今回のテーマは、
「日々の疲れを癒すご褒美スイーツ『湘南ハニーレモン』」
神奈川県の湘南・茅ヶ崎市に、わたしたちはオウチを建てることになりました。
実は妻であるみーたんは、茅ヶ崎市に実家があって、ずっとここが地元だったのです。
湘南と言えば、美味しいお魚、特に生しらすなどが有名なのですが、スイーツだってとっても美味しい。
地元民であるみーたんが、必ずストックしておくスイーツ「湘南ハニーレモン」について、今回はお話ししてきたいと思います。
葦(あし)の「湘南ハニーレモン」

とてもしっとりとしていて、アーモンドプードルとレモンのしっかりした酸味が、後味を引く、上品な味わいのレモンケーキです。
実はこのレモンケーキは、日経新聞のプラスワンで「暑い時期に食べたいレモンの焼き菓子おすすめの10品」で全国第2位に選ばれたほどの美味しさ。
スイーツ好きにはたまらない1品です。冷蔵庫で冷やすとさらに美味しくいただけます。
「普段、感謝の気持ちを伝えられない奥様に」
「いつも頑張ってくれている彼女に」
「きっかけが掴めない意中の女性に」
など、大切な女性にプレゼントすれば、喜ばれること間違いなし。
もちろん、女性だけではなく、男性にも好まれる爽やかな味。
あーちゃんと付き合う前にこのレモンケーキをあげたところ、あーちゃんはこのレモンケーキにゾッコン。
あーちゃんが嬉しそうにレモンケーキを食べる姿を見て、みーたんもうれしくなり、何度か差し入れしました。
もちろん食べ過ぎれば太ってしまうので、レモンケーキを半分ずつにし、デザートを楽しんでいます。
お皿にブルーベリージャムと一緒に盛り付けるとなんとも豪華。至福のひととき。



葦(あし)の店舗は
そんな絶品の湘南ハニーレモンは、なんと1個266円(税込)で買えます。
「日頃の自分へのご褒美」に、「大事な人への手土産」にぜひオススメします。
ちなみに葦(あし)は、平塚に本店があり、湘南地域で11店舗を展開する老舗のケーキ屋さん。
茅ヶ崎海岸店 茅ヶ崎市松ヶ丘2-12-38 TEL:0467-58-1180 営業時間:9:30~20:00 年中無休(ただし元旦を除く)
わたしたちが良くいくお店は、茅ヶ崎海岸店さん。
実は、新しく建てるオウチも、ここまで歩いて行けちゃう距離なので、とっても嬉しいんです。
大船・藤沢ルミネや、茅ヶ崎・平塚・小田原ラスカなど、駅ビルにも店舗がありますので、帰り道にちょこっと寄り道で買えちゃいます。
また、湘南に行ったときに限らず、オンラインショップでも買えますので、一度ご賞味ください!
葦(あし)のホームページはこちらから。


だから、駅から歩いて海まで行けるんだよ?みんなも湘南に家建てればイイのに!

同じ会社の人も湘南に住んでるけど、やっぱりなんかギスギスした都会の人とは違うしねえ!
最後に

ちなみにこの湘南ハニーレモンは、期間限定で9月末までの販売のようです。
なくなっちゃうまえに、ストックしておいてくださいね。
毎日疲れきって帰宅し、まず一言。
「眠い、疲れた、レモンケーキ…」
キラキラ女子であり続けるためには、「自分へのご褒美スイーツ」は欠かせません。
今回オススメするスイーツは、こんな私を長年支えてくれたスイーツなのです。
ちなみに、冒頭少し話に触れた、オウチを建てるストーリーに関しては、以下をご覧ください。
最高にオシャレなオウチを建てるために、日々奮闘しています。