今回のテーマは、
「【肌の乾燥対策で潤う美肌】特別な日のために使うおすすめパック!」



そんなにいいものなのです!
もちろん、普段はコスパも重要なので、コスパがよく効果が高いパックを使っていますが、特別な日はスペシャルなケアをしたいもの。
普段使い用と特別な日用のパックを効果的に使うことで、乾燥しやすい季節の肌にも潤いとハリが戻ります。
ということで、今回は特別な日のために使いたい顔パックのおすすめについて、ご紹介します。
特別な日のために使うパックを持っておく

「特別な日に、肌の調子を最高の状態にもっていきたい」という想いは、皆共通なのではないでしょうか。
もちろんエステなど、プロの力で肌の調子を整えるという方法もありますが、セルフケアでもできる限りのことはしたいですよね。
そんな時に手軽にスペシャルケアができるアイテムとしては、やはり顔パックが人気があります。
ここぞ!という特別な日には、自分のお気に入りの顔パックで肌を整えることで、気持ちも上げることができるので、おすすめです。
ちなみに、私が以前から使っているのが、たかの友梨のエステティシャンコスメ「エステファクト バイオセルロースマスク」

密着力・保湿力・ハリ・弾力が素晴らしい
パックをつけると、肌に吸い付くように密着します。これは、コスパのいい普段使いのシートマスクにはない感触。
シートマスクを肌にしっかり密着させることで、美容液の浸透力を高める効果があります。
シートマスクを肌に乗せた感触は、ナタデココのようにプルプルしていて滑らか。
ナノサイズの細い繊維を使用していますので、美容液をたっぷり含んでいます。

そして、保湿力も抜群です。
傷ついた細胞を再生させる幹細胞の可能性は、少し前から再生医療や美容業界で注目されていますが、バイオセルシートマスクには、厳選された3つの幹細胞由来の保湿成分(アルガニアスピノサカルス培養エキス、リョクトウ成長点細胞培養エキス、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス)が含まれています。
この保湿成分をプラチナ(白金:保湿成分)に覆いかぶせた成分を「SCサイエンスAAA」と呼んでいますが、これはたかの友梨が独自で開発した成分です。
このSCサイエンスAAAを10%含んでいるので、短時間でみずみずしいハリのあるお肌へと導いてくれます。

ちなみに3つの幹細胞由来の保湿成分で、ハリ・つや・潤いをアップさせる「エステファクト オールインワンジェル」もおすすめなので、ぜひお試しください。
使い方
使い方は、洗顔後、シートマスクを広げ、穴の開いた台紙をはがして、額、目の周り、鼻の周り、両頬、あごの部分を手で押さえながら、マスクを密着させていきます。
そのまま20分パックします。(時間がないときは、5~10分でもOK)
パック後は、肌に残った美容液をなじませて完了。
とにかく仕上がりが、普段使い用のパックとは全然違います。
さらに効果を高めるには、特別な日の1週間前から6日間連続でトリートメントするとより弾力・ハリ・潤いがでます。
また、少し乾燥が気になるという方は、単発で使用しても即効性がありますよ。
一度使用したら、手放せないシートマスクです。
結婚式の前のスペシャルケアにもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。
コスパのいいパックは日常使いに最適

特別な日のパックは、効果も高くずっと使い続けたい一品ですが、毎日使用するには高額なため、使用頻度を考えなければなりません。
使用頻度を抑えてその間は、何もしないということでは逆に肌の乾燥を招いてしまう可能性があります。
毎日気兼ねなく使用できる普段使い用のパックも合わせて、乾燥知らずの美肌を作りたいもの。
ワタシが普段使い用に使用しているのは、「クオリティファースト オールインワンシートマスク モイスト」です。

35種類の美容液成分が配合されています。無添加で肌への負担も少ないため、毎日使用しても安心です。
最後に
シートマスクは、さまざまな種類がありますが、普段使い用と特別な日用と分けて準備をしておくとよいと思います。
特別な日は、スペシャルケアを行なうことで、自分の肌に自信を持つこともできますし、何より肌に透明感が出るので、違いを実感できるはずです。
特別な日用のマスクを1日挟んだだけでも、肌の調子が変わりますので、肌乾燥の緊急対策としてもおすすめ!
効果的にシートマスクを活用することで、美肌を保つことができますので、ぜひお試しください。