今回のテーマは、
「ANA国内線特典航空券には利用できない期間が設定されているので注意が必要」
わたしたちはマイルを貯め始めてから、いつも飛行機を利用して旅行をするようになりました。
いつも楽天スーパーセールのときに宿泊先とレンタカーを安くおさえて、マイルで特典航空券をおさえて飛行機代をタダに。
ここであらかじめおさえておいたホテルに加えて、沖縄までの特典航空券をおさえに行く時期がやってきました。


ここにきて、特典航空券が取れないというハプニングに見舞われました。
今回は、マイルを使うときの注意点「特典航空券には利用できない期間がある」ことについて、お話していきたいと思います。
特典航空券を確保するのは大変なこと
通常、出発日の2ヵ月前から特典航空券をおさえにいくことができます(2018年10月以降ANAは半年ごと予約になります)。
それは、ANAもJALも同じ。そして、世の中には特典航空券を使って、つまり飛行機代をタダにして旅行する人は大勢います。
でも、飛行機の座席数にも限りがある。一便で何千人も乗れるわけがありませんし、一便のなかで、さらに特典航空券で乗れる数が限られている。


2018年の話ですが、カレンダーはこのとおり。ゴールデンウィーク頭なので、当然集中する時期。
実際に特典航空券を取りにいったところ
さて、それでも何とか特典航空券で安く沖縄に行きたいわけです。今回はたくさんマイルが貯まっているANAで。
何がなんでもおさえるつもりで頑張ろうとしたものの、なぜか予約画面には・・・・


これは明らかにおかしい。なんでなんで?と考えたところ、答えは単純でした。
特典航空券を利用できない期間だった

うちら、4月28日(土)~30日(月)のゴールデンウィーク頭に沖縄の宿泊先おさえたのに、そもそも28日は特典航空券が取れない期間だった・・・
ANAのホームページにも明確に規定されているのです。
これを見る限り、2018年は、ゴールデンウィークの頭・4月28日、ゴールデンウィーク真っただ中・5月3日、夏休み・8月10日~13日、年末12月28日~30日は、東京・名古屋・大阪発便は、特典航空券が利用できない。

特典航空券が取れないなら
ANAスカイコインやeJALポイントを活用して行くこともできますが、そもそもこの時期の航空券はとても高いので、コインやポイントを使うのは得策ではありません。
本来、ハイシーズンでも21,000マイルあれば沖縄は往復できます。でも、スカイコインだと1コイン1円なので、往復で50,000コイン(5万円分)くらいかかります。
それはもったいない・・・
最終的には仕方ないので、JALの特典航空券を頑張って取るか、または、ANAの「一緒にマイル割」またはJALの「おともdeマイル割」を使って、3万5千円くらいお金を上乗せして行こうと。

でも、JALの特典航空券だって、利用できない期間なんじゃないの?同じマイルなんだからさ。

でも、結婚してないと同行者分の特典航空券まで確保できないから、いまのウチラにはできない涙

ここは無難に「一緒にマイル割」か「おともdeマイル」で、追加で支払ったほうが良さそうだね・・・・
しかし本来、何も悲観的になる話ではありません。
上段でも掲載しましたが、コチラの記事にも書いてあるとおり、通常は二人で17万円するプランなのです。
それを、特典航空券を利用できていれば二人で5万円に、「一緒にマイル割」「おともdeマイル割」を使えば8万~9万円に。
ツアープランで予約する17万円よりも、はるかに安くお得になっているのです。

最後に
ANAやJALの細かい規定なんて、正直読んでられません。
でも、せめてこの記事を読んでいただいた方は、同じ失敗をしないで欲しいと思います。
実はわたしたち、マイルでいろいろと失敗しているし、気付いたこともたくさんあります。
- ANA国内線特典航空券には利用できない期間が設定されているので注意が必要
- ANA国内線特典航空券はシーズンごとに必要マイルが異なるので注意が必要
- ANA国内線特典航空券を2ヵ月と14日前から確保する方法
- ANA国内線の特典航空券発券ルールの変更に伴い確実に確保できなくなりました
- 特典航空券を確保できなくて困ったらANAスカイコインへ!その使い方と有用性
- ANAマイルをANAスカイコインへ交換して航空券を購入する方法
- eJALポイントで彼氏・彼女・友達の分の航空券代を支払えなくなりました
- 夫婦でANAファミリーマイルを申込。注意点も
- ANAファミリーマイルで特典航空券を取る手順。実際に国内線を予約してみました
- JAL「どこかにマイル」の申込方法と注意点
- JAL「どこかにマイル」で航空券を確保したそのあとは
- JAL便に乗るならサクララウンジを利用できるプラチナクーポンの申し込みを忘れずに
- JAL国際線特典航空券ルールの変更でちょっと利用しづらくなった?!
- マイルで特典航空券。結婚による名義変更(改姓)があっても有効?
- 特典航空券で海外へのフライトを無料すれば旅行費用は半額以下だって?!
- ANAとJAL、やっぱり特典航空券を予約しやすいのはJAL。でも、できればANAもJALもマイルを貯めよう
- ANAハワイ便A380型就航のおかげでハワイ特典航空券をゲット!
- JALマイルでハワイオプショナルツアーが無料に!?