今回のテーマは、
「初心者にオススメ、オシャレなシュノーケルセット!手軽にできるマリンスポーツ!夏だ、海へ繰り出そう!」
沖縄にしろ海外リゾート地にしろ、現地のオプショナルツアーに申し込んで、そのときに着るウェットスーツやシュノーケルベストって黒色が多くてあまりオシャレな印象がありません。
同じように考えている方も多いはずです。
でも、自分で気に入ったオシャレなものを揃えて、オプショナルツアーに申し込まずに無料でキレイな海の中を見ることができたら、断然そのほうがイイですよね👍
今回は、初心者の方必見の、わたしたちが実際に購入した安くてオシャレなシュノーケルセットのご紹介です😊

そのとき弟さんがハナウマ湾でシュノーケルしてたでしょ!ボクもやりたい。。。



もくじ
ブランドは「Hele i Waho(ヘレイワホ)」
ブランドゆかりの地であるハワイ。ハワイのインスピレーションから生まれるHele i Wahoのプロダクトは、ダイビングやサーフィンに魅了され、インストラクターでもあるクリエイターが手掛けています。
初心者でも安心して長く使える機能性や安全性、デザイン、素材選びを追求しています。また、Hele i Waho独自の基準を設け、生産と品質の管理を行っています。
日本では、渋谷・池袋・沖縄に実店舗も構えています。
日本のほかにも、タイ・シンガポール・マレーシア・韓国・台湾にも店舗があり、グローバル展開している「Hele i Waho(ヘレイワホ)」。
ネットショップでも「楽天」や「amazon」で商品を販売しています。その数々の商品は、ハワイの空気感を感じさせるものばかりで、なおかつオシャレ✨


わたしたちが購入した商品
シュノーケル3点セット
マスクと息をするためのシュノーケル、そしてフィンの3点セット😌
中級者の方ならマスクとシュノーケルだけでも可能ですが、初心者の方はフィンがあったほうが良いです。水中での推進力が違いますからね。


あと忘れちゃいけないのが「曇り止め」!500円くらいだから、これも合わせて買っておくべきだよ!
マリングローブ
これも大事。素手でその辺を触ったりすると思わぬ拍子に手が傷ついちゃったりしますから💡


素材もラッシュガード素材でしっかりしていてGOOD!お値段1,800円なり!
マリンシューズ
グローブと同様、シューズも必要です。素足で歩くのは危険ですよ😨
また、つま先(つま先の黒い部分)がしっかりしているほうが、フィンをつけたときのフィット感が高いと思います。

素材もしっかりしているのにお値段2,000円!
シュノーケルベスト
特に初心者の方には絶対必要なシュノーケルベスト✨
着るだけで浮力があるので、安心&快適なシュノーケルが可能。オプショナルツアーのときも必ず着用していますよね。


タッパージャケット
ウェットスーツの上半身バージョン。全身着ると本格的な感じになっちゃいますが、上半身だけであればオシャレに着こなせます😲
生地の厚さは2mm、かなりしっかりした生地で保温性や日焼け防止にもなります。


ラッシュトレンカ(マリンカ)
ラッシュガード素材のレギンス。着圧もあるため足が細く見えるうえ、日焼け防止にも。
マリンカのうえにショートパンツを履けばスタイリッシュに海を楽しむことができます。楽天ランキングでも1位を獲得している商品なのでオススメ😊

しかもお値段1,700円!なんて安いの!

ほかに気になった商品、マスクストラップカバー
シュノーケルマスクのバンドの後頭部の部分をおさえこめるカバー。
これオシャレだと思うんですよね。入荷待ちだったので買えませんでしたが、販売していたら買いたかった一品。オシャレですよね。
価格も1,000円でとっても安いんです。もし販売しているのを見つけたら即買いですよ✨
最後に
先にこういったシュノーケルセットを揃えてしまえば、あとは「行くしかない」👍
こういう考え方も大事です。
まずはどこの海がキレイなのか調べますよね。どこかに旅行したくなります。リゾート地に行きたくなります。
ダイビングセットはなかなか手が届きませんし、自分でやるとしたらライセンスも必要。しかし、シュノーケルはそうではありません。
誰でも気軽に楽しめるスポーツだと思います✨
ここまでの商品の合計額は以下のとおり。
シュノーケル3点セット | 3,700円 |
曇り止め | 500円 |
マリングローブ | 1,800円 |
マリンシューズ | 2,000円 |
シュノーケルベスト | 3,000円 |
タッパージャケット | 3,500円 |
ラッシュトレンカ | 1,700円 |
合計 | 16,200円 |
わずか16,200円で海に飛び出す準備ができるというわけです💡
スノーボードセットは5万円から10万円くらいします。しかし、シュノーケルセットはとにかく安い。おわかりいただけたかと思います。
ぜひこの夏は、カップルで、ご夫婦で、友達みんなで、シュノーケルを楽しんでみませんか❓
ご紹介した「Hele i Waho(ヘレイワホ)」なら、カワイイ・オシャレなモノをみんなで揃えることも可能ですよ、ぜひ💕
2018年5月追記
実際に沖縄に持っていって、真栄田岬(まえだみさき)でシュノーケルを楽しんできました。
注意点や楽しみ方などを掲載していますので、こちらもご覧ください。
【更新しました】次のお話、ローカルモーションで思ったことについては↓↓の記事をご覧ください👍
また、トラベルグッズ関連の他の記事はこちらからご覧ください👍