いつもWIZ SELECT(ウィズセレ)をご覧いただき、ありがとうございます。
毎日、1,500程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます。
さて、本ページでは、2019年1月2週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。
今後は前月分を毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年3月末に完成予定
- 2019年4月中旬に引っ越し予定
INDEX
2019年1月第2週目ランキングNO.1
4週連続のランクイン。
エネオスでんきさんから、ようやくエネオス都市ガスさんの案内がきたんです。
電気とガスをまとめるとお得に、ってCMも多くやってますしね。
わたしたちも早速先行で申込を決断、マイルもたくさん貯まるようになるんですよ?


2019年1月第2週目ランキングNO.2
5週連続のランクイン。
タマホームさんは、割と安い価格で注文住宅を建てることができます。
でもその設備の標準仕様はどうなっているのか、気になりますよね。
安いから、設備までイマイチなのか、というと、意外にそうでもないんですよ?


----スポンサーさまのPRです^^♪----
2019年1月第2週目ランキングNO.3
2週連続・4回目のランクイン。
注文住宅の間取り、ファミリークローゼットって人気ですよね。
いろいろな物を収納できちゃいますし、その場所によってはとても動線を楽にしてくれます。
わたしたちも、もしそのスペースを、「魅せる収納」にできたらカッコいいなああって思ってたんです。


2019年1月第2週目ランキングNO.4
4週連続のランクイン。
注文住宅を建てる際、窓の種類と大きさはすごく神経を使うところ。
カタログを見れば、いろいろなデザイン・パターンがありますから、必ず見ておかないと。
引き違い窓ばっかりのオウチなんて、ちょっとつまらないですよね。


----スポンサーさまのPRです^^♪----
2019年1月第2週目ランキングNO.5
初のランクイン。
わたしたちの注文住宅のお風呂、TOTOさんのサザナというユニットバス。
かなり工夫しながら設備を決めたんですけど、そこには落とし穴が。
ガラス張りのお風呂だと、ロールスクリーンがないと丸見えです。


2019年1月第2週目ランキングNO.6
4回目のランクイン。
洗面台を、標準仕様のまま既製品で設置するのはもったいない。
だって造作洗面台のほうが、ずーっとおしゃれになりますからね。
わたしたちは、洗面台をおしゃれにするために、AICA(アイカ)さんのスタイリッシュカウンターを使うことに決めたんです。
安いしおしゃれなんですよ?


----スポンサーさまのPRです^^♪----
2019年1月第2週目ランキングNO.7
3週連続のランクイン。
外壁のサイディング、種類がたくさんあってとっても迷うところです。
わたしたちも迷いに迷って、決めたのが「ラスティーシダー」という外壁。
明るめの木目調サイディングで、周辺でもあまり見ない感じでおすすめ。


2019年1月第2週目ランキングNO.8
3回目のランクイン。
ANAさんとル・クルーゼさんがコラボしているマグカップ、知ってますか?
ANAさんの機内販売限定商品、飛行機に乗ってこそ購入できるんです。
物はしっかりしているし、デザインもすごくおしゃれで、わたしたちのお気に入りの一品なんですよ。


2019年1月第2週目ランキングNO.9
5週連続のランクイン。
TOTOさんのNJ1というシリーズのトイレ。
ネオレストのハウスメーカー・工務店酸向けの商品で、安価にタンクレスにできちゃうからとってもおすすめ。
コスパ良く、住宅設備を決めていかないと、すぐ予算オーバーしちゃいますから気を付けて!


2019年1月第2週目ランキングNO.10
初のランクイン。
一軒家になると急に心配になるセキュリティー。
わたしたちもオープン外構なので、できればセキュリティーを入れたいなって思って。
数ある会社のなかから選んだのはセコムさん、割引率も高くて安心安全、おすすめですよ。


アクセスの高い王道記事
わたしたちが、いくつかハウスメーカー・工務店さんを回っていた際に気付いたこと。
それは、あらかじめいろいろなところの情報を集めに集めて、自分たちなりに解釈・比較しておくべきだったということ。
その効率的な流れを、いまさらながらやっておけばよかったということで、ご紹介しています。


注文住宅・リフォームお役立ち記事
注文住宅やリフォームを検討する際、絶対に使ったほうがイイと思うサイトをまとめています。
わたしたちも現に、ここから以下のサービスを活用しています。
- ハウスメーカー・工務店さんの一括比較
- ホームセキュリティー(セコムさん・アルソックさん)
- 太陽光発電・ソーラーパネルの一括比較
- 電気・ガスの見直し
- 外構の一括比較
- 引越しの一括比較(予定)
- 保険の見直し
少しでもお得に生活していくためには、一括比較サービスが本当に役立ちますよ。


最後に
ということで、2019年1月第2週目の人気記事ランキングは、
- 電気だけじゃない、ENEOS(エネオス)都市ガスでまとめてお得にマイルを貯めよう
- ハウスメーカー「タマホーム」さんの標準仕様はオールラウンダー?!
- ファミリークローゼットは絶対に必要だと思う理由。隠す収納から魅せる収納へ
- 窓の種類と大きさは?我が家は引き違い窓は使いたくない
- お風呂の問題点。ドア内側にロールスクリーンが必要でした
- 我が家の造作洗面台は「AICA(アイカ)のスタイリッシュカウンター」を採用
- 木目調のサイディングなら「ラスティーシダー」がカワイイ。外壁を決めるまでの苦悩
- 【ANA機内販売限定】ル・クルーゼとANAのコラボマグカップがステキすぎる
- 我が家のトイレはTOTOさんの「NJ1」で決まり
- セコム(SECOM)さんの値引き交渉どこまでいける?!プラン最終決定!
という結果になりました。
それではまた次回、お会いしましょう!