当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

注文住宅・カーテンの見積もりがおおよそ固まって、恐怖の35万円に

注文住宅・カーテンの見積もりがおおよそ固まって、恐怖の35万円に

今回のテーマは、

「注文住宅・カーテンの見積もりがおおよそ固まって、恐怖の35万円に

 

注文住宅の内装・インテリアを検討中のわたしたち。

おおよそカーテンの見積もりも算段がつきました。結果、、、35万円くらいかかるという状況に😢

 

今回は、どんなカーテンなどをどこに付けて、どれくらいかかったのかについてお話していきます👍

 

カーテンを最初に見積もってもらった際のお話は↓↓の記事をご覧ください👍

カーテンってどれくらい費用がかかるの?28万円でした

カーテンってどれくらい費用がかかるの?28万円でした

2018年12月18日

バーチカルブラインドをLDK掃き出し窓に

 まずはLDKの大きな掃き出し窓に、縦型バーチカルブラインドを設置します。

カラーはクロスにあわせてベージュっぽい感じ✨

 

なかなかこんなの付けられないですし、そもそも普通のドレープカーテンでも大きな掃き出し窓の場合は高くつきますから、ここは妥協せずに。

 

 

バーチカルブラインドにも種類があるんですけど、わたしたちはアンサンブルというタイプ😊

ドレープとレースが交互になっていて、半分開けるとレースみたいになるんです。

 

これをタチカワブラインドさんのショールームで見たとき、すごいキレイだったんですよねえ。即採用👍

しかしここだけで73,000円くらいかかりますから、なかなかのもの。

 

みーたん
バーチカルブラインドは、外から見てもおしゃれだからねえ。ここはどうしても付けておきたいなあ。
あーちゃん
スタイリッシュに見えるよな、バーチカルブラインドは。

 

リリカラさんで選んだクロスについては↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」のために選んだリリカラクロス(壁紙)

ホテルライク「アウトリガー」のために選んだリリカラクロス(壁紙)

2018年10月29日

木製ブラインドをLDK・ワークスペース小窓に

続いては、LDKの一角と、ワークスペースの小窓には、木製ブラインドを設置します。

 

実はこの3カ所、窓と壁のおさまり上、ちょっとカーテンがつけずらいんですよね😢

仕方なく付けているわけでもないですけど、ブラインドもあったほうが、空間としてはおしゃれになりそうってことで。

 

この3カ所で、約56,000円です。だいたい1ヵ所あたり、16,000円から20,000円くらいですかね、小窓だと😲

 

みーたん
ブラインドが茶色だから、カーテンもそれに合わせたほうがイイかもね。
あーちゃん
コーディネートは大事だな。しかし、これだけでももう、10万円を超えてるのか。先が思いやられる。

 

小窓のカーテンについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

小窓にあえてカーテンを採用する理由

小窓にあえてカーテンを採用する理由

2018年11月26日

ブラインドとロールスクリーンを想定外のお風呂に

続いて、2階のど真ん中にあるお風呂。

そこには、外側に防水・防カビのアルミブラインド、そして内側には、防水・防カビのロールスクリーンを設置します😲

 

 

なんでお風呂に、って思うかもしれませんけど、わたしたちの場合しょうがないことなんです😢

上図のように、外側窓も内側窓も、透明フルオープンになってて。

 

せっかくのお風呂、角に追いやるんじゃなくて、インテリアの1つとして間取りに組み込んでいるんです✨

 

この2カ所で、5万円もするという状態に💦

何が高いかって、内側のロールスクリーンですよ・・・幅も高さもあるもんだから、1つで34,000円ですって。

 

あーちゃん
本当はこんなの付けたくないけどーーーーーでもーーーー丸見えは困るし、致し方ない出費。これで解決できるならさ。
みーたん
そのかわり、お風呂のブラインド・ロールスクリーン開けると、すごく開放的な感じだし、洗面所への採光も確保できるんだよ?良かったじゃない。

 

お風呂のロールスクリーンについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

お風呂の問題点。ドア内側にロールスクリーンが必要でした

お風呂の問題点。ドア内側にロールスクリーンが必要でした

2019年1月9日

ロールスクリーンを主寝室のテラス窓に

ロールスクリーンは、寝室のテラス窓にも設置しなくちゃいけなくって・・・・

屋根付きインナーバルコニーがあるとは言えど、実際に建物が建ってきて気付いたこと、それは、寝室が丸見え。

 

もともと付ける予定ではなかったのですが、やむなく。

主寝室が丸見えだと、なんか安心しませんもんね😢

 

ここで約15,000円かかってしまうんです。まだ安くて良かったですけど。。。💦

 

みーたん
寝室がワークスペースと一体化していて、そこから丸見えってことなんだよねえ。まさかこんな状態になるとは。
あーちゃん
かと言って、そっちが南側だから、窓減らしたくもないし・・・。結局隠すもので余計に費用がかかるっていう・・・。

 

上棟から1ヵ月時点で感じたことなどは↓↓の記事をご覧ください👍

上棟から1ヵ月と1週で気付いたこと・感じたこと

上棟から1ヵ月と1週で気付いたこと・感じたこと

2019年1月9日

そのほかはすべてカーテン

そのほかというくくり方をしていますが、実は一番こだわりを入れているのが、カーテンまわりなんです💡

 

カーテンレールは友安製作所さんのアンティークなもの、カーテンホルダーまで付けちゃいます。

 

 

カーテンホルダーは、カーテンのふさかけのかわりのもの。

とってもボリューム感があってかわいいし、カーテンをどさっとかけるだけなので、小窓を飾るおしゃれアイテムなんですよね💕

 

レースカーテンはU-life(ユーライフ)さんのもので、カーテンじゅうたん王国さんで65%オフのもの😲

デザインがいかにもプリント、っていうものじゃなくて、カーテンと一体化していてすっごいキレイなんですよ。

 

加えて、ドレープカーテンは既製品のイージーオーダーで制作👍

オーターじゃないとダサイ、って思ってましたけど、全然そんなことない。

むしろこれが一番よかったという✨

 

7カ所につけるわけですが、カーテンレールが1ヵ所7,000円、レースカーテンが1ヵ所6,000円、ドレープカーテンが1ヵ所3,000円で、1ヵ所あたり合計16,000円×7ヵ所=総合計112,000円でした💦

 

みーたん
カーテンやレールも結構いろいろな種類見て悩んだよね。お店もいくつか行ったしさ。
あーちゃん
なんとかコスパ良くやろうと思ったんだけど。。。でもさ、やっぱりいつも思うんだけど、妥協は良くない。

 

カーテンレールやレースカーテンについては↓↓の記事をご覧ください👍

アンティークなカーテンレール、友安製作所さんのものに決定!

アンティークなカーテンレール、友安製作所さんのものに決定!

2019年1月9日
U-life(ユーライフ)さんのレースカーテンコーディネートを考えてみる

U-life(ユーライフ)さんのレースカーテンコーディネートを考えてみる

2019年1月16日

最終的にかかるだろう予算

さて、カーテン・ブラインドなど、すべての部屋のものを合計すると、、、、

 

あっと、あわせて購入した、ベッドの下に敷く予定の上図のじゅうたん💡

これが、滑り止めマットも含めて17,000円したんでした。

 

で、全部で、合計・・・・税込み約350,000円ということになったのです・・・😢

まあ、、、でも、これくらいかかっている方、いますよね?普通に。

 

 

カーテン・ブラインド・ロールスクリーンを付ける箇所は、最終的に、上図のとおり13カ所となりました💡

 

最初に、1ヵ所あたり25,000円くらいかかるはずと、カーテンじゅうたん王国さんに言われました。

まさにそのとおりで、わたしたちは1ヵ所あたり27,000円💦

 

というか、当初予算案25万円だったんですけど・・・😲

最良のものを選んでいくと、やっぱりこうなるのかという。

 

みーたん
オッケー、だいたいの予算のがでたから、ここから削る・・・・って言っても無理でしょ!削るというか、なくすしかない!
あーちゃん
おっしゃるとおり、まさか10万円も予算を飛び越すとは思わなかったなあああああ。

最後に

わたしたちの場合は、お風呂やテラス窓など、ちょっと特殊な箇所もあったので、通常よりも膨らんでいるところがあると思います。

 

でもでも、カーテンは1ヵ所あたり25,000円の法則、これは正しいと思いますよ😨

 

間取りを造る段階からこれらを意識しながら、本当は進めるのがベターです💦

まあ現実的にはなかなか難しいんですけどね。

 

ステキな窓周り、造り上げてくださいね💕

 

【更新しました】次のお話、カーテンを内窓にも付けようと考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍👍

おしゃれに内窓カーテンを飾るために考えたこと

おしゃれに内窓カーテンを飾るために考えたこと

2019年1月24日

 

【更新しました】入居後のカーテンの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】カーテンとその最終費用とおしゃれポイント

【入居後WEB内覧会】カーテンとその最終費用とおしゃれポイント

2019年6月19日