当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

注文住宅の屋外面、塗装してもらった場所は?

注文住宅の屋外面、塗装してもらった場所は?

今回のテーマは、

「注文住宅の屋外壁・天井、塗装してもらった場所は?

 

注文住宅の完成まで残り1ヵ月、外壁も完成し、建物の屋外壁・天井の塗装も終わっていました。

 

実際に、出来上がっているところを見て思ったんです・・・・😢

今回は、建物の屋外壁・天井で、わたしたちが工務店さんに塗装してもらった場所について、お話していきたいと思います👍

わたしたちの注文住宅外観

上図は、わたしたちの注文住宅の外観。

完成まで残り1ヵ月のところで見に行ったら、ようやく足場とネットが外れてたんです💡

 

足場とネットが外れると、外壁があらわになって、だいぶオウチ感が出てきました。

 

そして・・・・すっごくかわいい、かわいすぎる、この外壁💕

イメージ通り、旭トステムさんの木目調サイディング「ラスティーシダー」。

 

明るめの木目調なんですけど、あまり主張しすぎない。でも個性的な感じで、わたしたちのお気に入りなんですよ✨

 

あ、ちなみに、白い部分は、東レさんのラップサイディング・パインベージュカラーを使っています💕

 

 

で、上図がオウチを南側から撮影したもの。

南側なので、日がたっくさん当たってますね。日に当たった外壁の色もイイ感じです🌞

 

 

ちなみに上図は、外壁を決めたときの3Dパースなんですけど、まさにコレと同じ。

こんなにイメージ通り仕上がるなんて、思いませんでした😲

 

外壁の基本はラスティーシダー、屋根もリッジウェイのシダーカラー。

それに、窓枠や窓サッシ、軒天や破風なんかは、ぜーーーんぶブラウンでまとめようって思ってたわけです👍

 

みーたん
かわいすぎる!!ラスティーシダーにして良かったーーーー!!!塗装してもらった部分との相性もバッチリだね!
あーちゃん
塗装技術ってすごいんだねえ。色ムラもないし、塗ってってお願いしたところ、キレイに塗られてたよ。

 

外観プランの最終版は↓↓の記事をご覧ください👍

外観コーディネートは破風・軒天・水切りカラーも大切な要素の1つ。外観の完成です

外観コーディネートは破風・軒天・水切りカラーも大切な要素の1つ。外観の完成です

2018年11月6日

軒天は塗装しますよね

上図は、玄関まわりの軒天ですね。

黒っぽく見えますけど、実際は窓サッシと同じダークブラウンカラーで塗装されているんです✨

 

軒天って、ウッド調にしているオウチも多く見ますよね。確かにそれもおしゃれ。

でも、やっぱりそれなりに費用がかかっちゃうんですよ・・・💦

 

だからわたしたちは、コスパとコーディネートを考えて、無料でダークブラウンに塗ってもらったんです😊

 

 

あわせて、2階のインナーバルコニー内の天井も、上図のように塗装してもらっています。

こちらのほうが、色合いは伝わりやすいかもしれませんね。

 

日が当たっている南側のせいか、ダークブラウンカラーがハッキリとわかります✨

こんな色になってるんですよねえ、当然こちらも無料の対応です👍

 

 

そうそう、忘れちゃいけないガレージ天井。ここだって塗装できるんですから😲

ガレージ内のサイディングや床タイルなんかと雰囲気を合わせて塗装すると、空間コーディネートもバッチリです。

 

天井のカラーを変えるだけで、雰囲気を造り出すことができますから、こだわってカラーを選んでくださいね💡

どんなカラーにだって塗れるんですよ❓❗

 

みーたん
塗装が終わるとイイ感じになるね!あえてこういった天井部分を、建物の構造で作り出すってのもアリかも!
あーちゃん
天井が暗めのカラーでも、屋外だとそもそも明るいから全然気にならないよな!

 

ガレージのサイディングについては↓↓の記事をご覧ください👍

インナーガレージのサイディングまで「アウトリガー」風にチェンジ!

インナーガレージのサイディングまで「アウトリガー」風にチェンジ!

2018年10月10日

破風だって塗装してコーディネート

破風や外壁のキャップだって塗装できるんです💕

ここのカラーまでどうするのか、ちゃーんとハウスメーカー・工務店さんと相談しないとね。

 

ここのカラーだけで、家全体のコーディネートに影響が出ちゃいますから✨

 

 

上図は、3Dパースでホワイトとブラウンを比較したもの。

カラーを変えるだけで、だいぶ雰囲気が変わると思いませんか❓

 

ホワイトだとちょっとかわいらしい感じになりますし、ブラウンだと引き締まった落ち着いた印象って感じですもんね😊

 

しっかし、こんな高いところ・・・どうやって塗装したんだか・・・💦

 

 

そうそう、破風や窓サッシと合わせて、雨どいのカラー選択も要注意ですよ💡

 

わたしたちは、屋根・破風・窓サッシと同じカラー、ブラウンを使いましたけどね。

雨どいは塗装するものではないですけど、商品としてあるカラーも限られますから、あらかじめ確認しておくとイイと思います👍

 

みーたん
最初はわたしたち、ホワイトのコーディネートで考えてたんだよねえ。
あーちゃん
1ヵ所カラーを変えると、色々なところに影響がでるから、設備変更できなくなる前にコーディネート決めないとな。

 

最終的に決めた屋根材は↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅の屋根は「コロニアルグラッサ」を諦め「リッジウェイ」を採用

2018年8月31日

空気口?も実は塗れるんです

意外に盲点になるのが、上図破風の下についている、空気を調節する穴?みたいなもの。

これ、工務店さんに聞いたらホワイトしかないんですって😲

 

でも・・・ブラウンでカラーをまとめているのに、ここだけホワイトになるって・・・ありえない。

 

なんとかしてくださいーーーー塗ってくださいーーーーって懇願したら、工務店さんがなんとか対応してくれました。

これたぶん、自ら気付いて伝えないと、ホワイトのまま出来上がっちゃうと思うんですよね😢

 

こういった細かい設備がオウチにはたくさん付いているので、よくよく目を凝らして確認しないとですね👍

 

みーたん
これ・・・なんて言う名前の設備?金具?なのかしら・・・よくわからないけど、違和感なく塗ってもらえてホッとしたあああああ。
あーちゃん
ってゆーか、こんなのが付くなんて、細かい説明されないしさあ。オウチって難しいわ。

 

インナーバルコニーを採用した理由は↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅にインナーバルコニーを採用した3つの理由

注文住宅にインナーバルコニーを採用した3つの理由

2019年3月12日

最後に

写真を見てもわかると思うんですけど・・・塗装の仕上がりが本当にツルッツルなんですよ。ビックリするくらい😲

オプション費用かけずにこのクオリティで仕上がるのなら、わたしたちは大満足💕

 

一般的にはホワイトで塗られることが多いと思うんですけど、軒天や破風とかでアクセントカラーを入れるっていうのも1つの手。

たとえば、レッド・ブルー・グリーンとか、原色系を入れるとかね。

 

外壁が普通のものでも、塗装にこだわるだけで個性を出せるかも❓

ステキなオウチに仕上がりますように💕

 

【更新しました】次のお話、雨どいがつく場所について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

雨どいが付く場所気にしてる?!外観にも影響が

雨どいが付く場所気にしてる?!外観にも影響が

2019年3月28日

 

【更新しました】外構が完成した際の外観は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後3ヵ月WEB内覧会】外構が完成した木目調の外観

【入居後3ヵ月WEB内覧会】外構が完成した木目調の外観

2019年8月6日