当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

注文住宅のクローゼット内、造りや寸法をどうする?

注文住宅のクローゼット内、造りや寸法をどうする?

今回のテーマは、

「注文住宅のクローゼット内、造りや寸法をどうする?

 

注文住宅完成まで残り1ヵ月、クローゼットもだいぶ出来上がっていました。

 

迷うんですよね、、、何を❓クローゼット内の造りや寸法って。

今回は、わたしたちが、実際にクローゼット内を造って、どのくらいの寸法にしたのか、お話していきたいと思います👍

クローゼットの間取り

上図は、わたしたちの注文住宅の、2階間取りになります。

グリーンになっているところが、クローゼットスペースですね。その上の寝室に隣接しています💡

 

最初はトビラなしのファミリークローゼット仕様=トビラなしのオープン仕様にしようとしていたんですけど、最終的にはトビラをつけて、クローゼットを4つ設けました。

 

だって、、、ファミリークローゼットみたいなオープン仕様にすると、洋服の色や形状もバラバラだし、結局物で溢れて、全然おしゃれにならないんですもん😢

隠すなら隠しきる、ってことで、トビラを付けたわけです💡

 

4つあるので、ひとまず夫婦で2つずつ使えばイイかなあって✨

洋服だけじゃなく、旅行トランクだったりスノーボードやシュノーケルなんかのスポーツ用品、使わない家電も入れなきゃいけないし。

 

 

そうそう、あとね、上図②と④のクローゼットは、トビラがちょっとだけ狭くなってて、壁で囲まれてるんですよ😲

 

あとで写真も載せますけど、ここにはウェディングドレスとタキシードを飾って、集光ライトでそれを照らそうって思ってるんです💕

ドレスにトビラが干渉しないように、それ専用のスペースを造ったってこと。

 

ウェディングドレスを買い取ってるし、もったいないじゃないですか。それもまるまるインテリアにしちゃおうって👍

 

 

あと関連することと言ったら、上図の赤丸部分、

クローゼットスペースの入り口側には、あえて壁を立てているんです😲

 

ここに姿鏡を張ってあげれば、クローゼット前で洋服を選んでいるときに、向こうの姿鏡でチェックできますし👍

それに、寝室からの視界や、窓からの視界を遮れますから。

 

こんな感じで、クローゼット周りの間取りを造ったんです。

 

みーたん
広さが6畳あるスペース、クローゼットだけで4畳分だから、それなりに収納できるはずよね。
あーちゃん
そのはずけどなあ。ウェディングドレスもキレイに飾れるはず!

 

参考までにハワイ結婚式のお話は↓↓の記事をご覧ください👍

ハワイ結婚式当日の流れ。国内挙式では味わえないリゾート感と家族と最高の時間を楽しもう

2018年3月29日

この間取りだとこうなる

まだ建築中ですけど、先の間取りだと実際に、上図のような空間になります。

これは入り口側から見たときのもの。

 

真ん中に通路があって、正面には正方形の小窓。この窓の上にフックを付けて、ウェディングドレスドレスとタキシードをかけちゃいます✨

北側なのでそこまで日は入ってこないけど、UVカットのウィンドウフィルムは貼ったほうがよさそう💦

 

通路の両サイドがクローゼットになっているというね。まだ途中なので、トビラは付いてません。

実際にここに立ってみると、意外にも広々空間だなあって感じ。

 

 

反対側から入り口側の視界は、上図のような感じです。

そう、間取りではわかりませんが、クローゼットスペースの入り口は、アーチカットになってるんです。これもカワイイ💕

 

で、アーチカットの先にある壁に、先ほどお話した姿鏡が取り付けられるってわけですね👍

なんとなくおわかりいただけますでしょうか。

 

あーちゃん
クローゼットにはトビラがあるから、誰に入られてもイイよな。デッドスペースにならなくて良かった!
みーたん
アーチカットかわいいよねええええ、まさかクローゼットスペースに使うとは。

 

我が家の間取り最終版は↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

クローゼットの造りと寸法

ということで、クローゼット内はどうなっているのか。

上図は、入り口側の①のクローゼットを見たときのもの。②はこの反対のバージョンで造られています。

 

見てわかるとおり、わたしたちの場合は、1つのクローゼット内を仕切りで2つの空間に分割しています✨

右側には造作板を入れてもらい、バック・帽子・その他小物をしまえるようなスペースを造ってもらってるんですよ。

 

そして左側には、レールを2本入れてもらい、主にシャツ類などの丈が短いものを2段にわけて入れてもらうようにしています💡

 

 

上図は、反対側③のクローゼットを、正面から撮影したもの。無理やりフレームインさせているため、ちょっと歪んでますけど・・・💦

 

だいたいの寸法は、上図のとおりです。

基本的に、ここには収納ボックスを置かない予定。というか、置けないですよね。衣類を2段でかけるわけですから。

 

 

続いて上図は、窓際のクローゼット内ですね。先の2段になっているクローゼットと横並びになっています。

造りはいたってシンプル、棚板を上のほうに1枚、レールを1本付けているだけです💡

 

また、クローゼットの左側が、壁の中に続いているのはおわかりいただけますでしょうか。

この壁、ウェディングをドレスを壁で囲むって話のもの✨

 

壁になっているんですけど、実際は奥に物が収納できるようになっています👍

 

 

だいたいの寸法は上図のとおり。

レールが1本なので、壁の奥にでもコートとか丈が長いものを収納するイメージ💡

 

あとはシャツとか丈が普通なものをかけたその下に、収納ボックスでも置こうかしらね✨

収納ボックスがないと、下着とかを入れられませんから。こればっかりはどうしても必要。

 

スポーツ用品系のものは、棚板の上に収納するのでしょう👍

 

考えるうえで大事なことは、クローゼット内のデッドスペースをいかになくすか、だと思うんです😊

スキマ空間が残っちゃうと、もったいないじゃないですか。

 

そうそう、奥行きはちゃんと考えたほうがイイとも思いました。収納ボックスにもサイズがあるじゃないですか💡

わたしたちの場合は60cmで組みましたけど、どんなサイズのものを選ぶか、あらかじめ決めておいたほうがベター。

 

最初の造りで決まってしまう部分もあるでしょうから、しっかり考えないといけませんね👍

 

みーたん
小物を置けるところがイイよね。可動棚になっているから、置くものによって段差を変えられるしさ。
あーちゃん
いままで収納ボックスやタンスに入ってたTシャツとかもかけられそうだな。ハンガーも省スペースなものを選んだしさ!

 

ハンガーをたくさん買ったお話は↓↓の記事をご覧ください👍

コスパの良いハンガーならニトリさん?!大量購入しちゃいました

コスパの良いハンガーならニトリさん?!大量購入しちゃいました

2019年3月19日

最後に

引越しまであと1ヵ月くらいですけど、このクローゼットスペースの片付けをいかに早く終わらせられるか。

ということで、わたしたちはあらかじめ、ハンガーと収納ボックスを大量買いし、入れ替え・ボックス詰めしていっちゃおう作戦にでることにしました😲

 

そうすれば、引越し後圧倒的に楽ちんですもんね💕

引越してからハンガー買ったり収納ボックス買ってたら、向こうでのゴミの量もすごいことになるし・・・

 

先の先まで考えて、早めの対応をしないと、ですね。

ステキなクローゼットに仕上がりますように💕

 

【更新しました】次のお話、入居前のクローゼットの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居前WEB内覧会】想い出を飾れるクローゼットスペース

【入居前WEB内覧会】想い出を飾れるクローゼットスペース

2019年5月16日

 

【更新しました】入居後の収納の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】想い出を飾れるクローゼットスペース

【入居後1ヵ月WEB内覧会】想い出を飾れるクローゼットスペース

2019年5月31日
【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

2019年6月28日