当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

注文住宅建築中の様子を定期的に確認すべき5つの理由

注文住宅建築中の様子を定期的に確認すべき5つの理由

今回のテーマは、

「注文住宅建築中の様子を定期的に確認すべき5つの理由

 

注文住宅の完成まで残り1ヵ月を切り、最近思うんです。

現場までは2時間くらいかかるんですけど、ちょこちょこ現場に顔出しておいて良かったって✨

 

今回は、注文住宅建築中の様子を定期的に確認すべき5つの理由について、お話していきたいと思います👍

前回のお話は↓↓の記事をご覧ください👍

上棟から3ヵ月と2週で気付いたこと・感じたこと

上棟から3ヵ月と2週で気付いたこと・感じたこと

2019年3月28日

図面通りかどうかを確認する

まずは、ちゃんと図面どおりに出来上がっているのか、これは絶対に確認しなければならないことですよね💡

 

ハウスメーカー・工務店さんも大工さんも、それが仕事なんだから当たり前にようにやってくれるでしょ?って思ったら大間違い。

 

ミスがあってはもちろんいけないんですけど、人間がやっていることですから、やっぱりミスが起こりうるんですよね💦

 

 

たとえば、上図左は壁が張られる前のリビングから玄関、右は壁が張られたあとの、わたしたちの注文住宅。

ニッチが開いているのがわかりますでしょうか。リビングのスイッチやセコムさんのパネルなんかを入れる予定の場所。

 

でもね、ここもなぜかハウスメーカー・工務店さんに伝えていたにも関わらず、抜けていたという😢

で、途中で気付いて柱をカットし、ニッチにしてもらったんですよね。

 

このようなすれ違いなんて、いくらでもあるわけです。窓の位置や高さが違うとか、ドアの種類が違うとか、コンセントや照明の位置が違うとかさ💡

 

こういったことにイチ早く気づき対処してもらうには、やはり現地に行って実際に確認するしかないですよね👍

 

みーたん
ミスをチェックしに行く、けん制の意味も込めて、絶対に行ったほうがイイよね。
あーちゃん
まあ実際にはけん制なんてしないけど、気付きがたくさんあるし、見ているだけでもすごく楽しいしね。

 

我が家の間取り最終版は↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

現場で判断すべきことがある

現場に行って、確かに図面どおりではあるけど、イメージと違うからやっぱりここはこうして欲しい、なんてこともありえますよね💡

考え方なんて、日々どんどん変わっていくものですから。

 

わたしたちも、たとえば上図のように、手前と向こう側の柱の色が違うってことが最近ありました💦

職人さんが間違っているわけではなく、わたしたちが決めた仕様がイマイチだったんです。

 

で、その場で色を確認してもらいながら塗りなおしてもらったんですよ😲

 

 

たとえば、上図左のように、収納トビラとカーテンレールがぶつかるけどどうしようとか。

軒下にある空気口の色をブラウンに塗れるかとか。

 

これらも途中途中で仕様を確認し相談しておくことで、早めに対処を進めることができますから✨

 

 

他にも、ここはこういう仕様になっているけど実際はできない、どうする?なんて大工さんからの相談もあるんです😊

 

わたしたちの場合で言えば、たとえば、造作洗面台の棚板の高さが、給水・排水管の位置の都合で、設定している高さに設置できないからどうする❓とかね💡

 

建築をお願いしているわたしたちは把握していても、それがハウスメーカー・工務店さんや大工さん、職人さんに100%伝わっているなんて、ほとんどありえないです😥

 

だから、ちょくちょく顔を出して、自分たちのイメージを伝えていくことが大事。

ひどい場合は、施主に確認せずに「たぶんこうだろう」で進められることだってあるみたいですからね、注意しないと👍

 

みーたん
細かいことが多いんだけど、もうどうしようもない状態になる前に、手を打っておいたほうがイイよね。
あーちゃん
壁の下地をココにも入れたいとかって話になると、壁が張られる前に対応してもらわないといけないしさ。時すでに遅しにならないように。

 

洗面台の排水について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

2階洗面台の壁排水・壁給水は・・・造作板の高さにも影響が

2階洗面台の壁排水・壁給水は・・・造作板の高さにも影響が

2019年3月27日

柱や梁などの構造を確認できる

梁や柱がどうなっているのか、これを確認するのもかなり重要。

こういう構造になっているから、ここがこうなっているのか、っていう我が家に対する理解を深めることができる。

 

それもあるんですけど、一番は、梁や柱がどの辺にどうやって入っているのかを確認することで、たとえば壁付けするシェルフや天井フックなんか、ここなら付けても大丈夫って確信を持つことができるから✨

 

梁や柱の位置がわからないと、どこに付けてイイのか不安でたまりませんしね。

 

 

また関連して、上図のようなバッテンになっている部分、筋かいという構造ですが、これを把握することも大事なんです👍

 

筋かいは、建物の構造を強める役割をもっているわけですから、これを傷つけたら大変。というか不安でたまりません💦

 

たとえば、エアコンを付けるとき、内壁から外壁にかけて穴を開けて取り付けるんですけど、もしそのとき筋かいを傷つけてしまったら❓

取り返しつかないですもんね。ちゃんと自分たちで把握して、それをエアコン取付業者さんに伝えてあげないとダメ💦

 

 

そして先にもちょっと触れましたが、下地の場所もちゃんと確認しておくのがベターです。

 

最終的にはこのうえに、内壁が張られてクロスが巻かれてしまいますから。

そうなると、どこにどのくらいの下地が入っているのか、検討も付きません。

 

テレビを壁かけしたい、大きな姿鏡を付けたい、などなど、色々と下地を付ける場所が発生するはずだから、ちゃんと現場で確認しないとね✨

 

というように、完成後のことを考えて、事前に建物の構造がどうなっているのかを把握することは、あとで役立つんですよ💡

 

あーちゃん
梁や柱、下地のないところにビスを打ってもきかないもんな。構造さえ把握しておけば、自分たちであとでフックとかシェルフを取り付けることもできるしね。
みーたん
どこに何を取り付けたいって、インテリアまで含めて考えないと!

 

取り付けたいシーリングファンについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

やっぱりハワイアンシーリングファンは1階・2階に1つずつ欲しくなって

やっぱりハワイアンシーリングファンは1階・2階に1つずつ欲しくなって

2018年12月3日

大工さんへの感謝の気持ちを示す

注文住宅の屋外面、塗装してもらった場所は?

先ほど、けん制の意味も込めて、とお話しましたが、本来は、大工さんや職人さんへ感謝を伝えるべきだとわたしたちは思います💕

だって・・・こんな大きな建物を、たった1人で黙々と造ってくれているんですよ❓雨の日も晴れの日も、寒い日も暑い日も。

 

そんな大工さんを褒めると言ったらおこがましいですが、「本当にありがとうございます、すごく進んでますね❗最高の仕上がりですね❗」って、多少オーバーリアクションでも、感謝の気持ちを伝えないと😲

 

人間ですから、大工さんだって。

自分が造っているものが褒められれば、お客さまにたくさん喜んでもらえば、そりゃ嬉しいに決まってますもんね😊

 

そうしたらもっと、気持ちよく丁寧に仕事をしてくれるじゃないですか。

もしかしたら費用外の部分で、色々と直接お願いすることもできるようになるかも。

 

人の心情って、そんなものです。わたしたちも、逆の立場だったらそう思いますし👍

大工さんや職人さんとの人間関係を気付くこと、大事なことです。

 

みーたん
意図的にじゃなくても、普通なら自然に出ちゃうけどね、驚きとか嬉しさとか、感謝とかさ。
あーちゃん
大工さんも嬉しそうに反応してくれるから、こっちもさらに嬉しくなっちゃうよな。そういう人間関係を築かないとね。

 

上棟当日のお話は↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅・上棟当日の様子、まさかの上棟完成までいかずですが

注文住宅・上棟当日の様子、まさかの上棟完成までいかずですが

2018年11月29日

マイホームへの愛情・愛着を高める

これはもう、一戸建てを建てるならあたりまえの話ですけど、マイホームへの愛情・愛着を高めることは絶対。

 

注文住宅完成までに、わたしたちもさまざまなことを検討しました。

さまざまなショールームにも足を運びましたし、さまざまなことを必死に調べ上げました。

この1年間、旅行にもあまり行けなかった、スノボにすら行けなかったくらい、時間を費やしたんです😢

 

上棟して完成に向かっていくなかで、それがようやく具現化されるわけです。ワクワクするにきまってますよね✨

 

マイホームへの愛情や愛着が高いとどうなるって?大切に扱うことにつながりますよね、当然のことですけど💡

費やした時間の分だけ、現場に足を運んだ分だけ、その想いが強くなる。

 

一番は、夫婦が同じ気持ちで、完成の日を迎えられるとイイですね💕

 

あーちゃん
今までマンションに住んでたじゃない?愛情なんてなかったなあって、今さらながら思うよ。
みーたん
注文住宅って、我が子を育てるような感じだもんね。愛情も愛着も格別だよ。完成まであと少しだね!

 

マンション購入について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

マンションを買うこと自体が失敗だったのかもしれない

マンションを買うこと自体が失敗だったのかもしれない

2018年9月28日

最後に

わたしたちは、今住んでいるのが東京で、注文住宅建築場所が、神奈川県の湘南・茅ヶ崎市ってところなです💡

東京から海に近い場所まで行くわけですから、車でも下道で片道2時間以上かかるっていう・・・

 

それでも、基本は毎週土日、無理だったとしても2週間に1回は、現場を見に行きました。

もちろん毎回大工さんや職人さんに、差し入れももっていきましたよ😊

 

1週間経つと、どんどん進んでいくんですよね。毎回見るのが楽しみで、それが夫婦のデートになっています。

完成まであと1ヵ月を切りました。

 

完成したら、全容を公開しますね。乞うご期待です💕

 

【更新しました】次の話、上棟後3ヵ月と3週の様子については↓↓の記事をご覧ください👍

上棟から3ヵ月と3週で気付いたこと・感じたこと

上棟から3ヵ月と3週で気付いたこと・感じたこと

2019年4月4日

 

【更新しました】我が家の最新の様子は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日