当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

今回のテーマは、

「【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境と自力スマートホーム化の全容

 

注文住宅完成から約2ヵ月が経過しました💡

Wi-Fi環境も安定、自力で設置したスマートホームもバッチリ機能しています。

 

今回は、我が家のWi-Fi環境とスマートホーム化の全容について、お話していきます👍

 

できるだけ使う写真もキレイに撮っているつもり・・・ですし、ふんだんに写真を使っているので、みなさまの参考になれば嬉しいです💕

 

オウチの概要
  • 土地・建物ともに約36坪で2階建
  • 駅・海から10分の神奈川県湘南エリア
  • 準防火地域の仕様
  • 地元工務店「ベストホーム」さんで建築
  • 建築費用は2,000万円台中盤弱
  • 間取りは2SLDK?天井高は2,400mmが基本
  • コンセプトは海外ホテル「アウトリガー
  • またはハワイアンリゾート

2階建てのWi-Fi環境

2階一戸建てならどんなWi-Fiルーターをどこに設置するか問題

スマートホームのお話をする前に、まず前提となるのはインターネットのWi-Fi環境ができているか、です。

インターネット環境がきちんと整理されていないと、電波が届きにくい、つまりスマートホームが正常に動作してくれない可能性がありますから😢

 

上図は、わたしたちの注文住宅の実際の間取り。

1階のリビングにメインのルーターを置いて、そこから電波を飛ばし、2階奥のワークスペースに中継器を置いて、1階・2階すべての空間に電波を行き届かせています👍

 

 

 

 

実際に考えて購入・設置したルーターは、上図バッファローさんの。

家電量販店のスタッフさんに、「同じ機種を買えば、1台は中継器として活用できる」って聞いてたので、2台購入したんです😊

 

しっかし・・・・Wi-Fiルーターもどんどん進化しているんですね😨

速度は速いし遠くに届くし、できるだけつながりやすいようにするための機能がたくさん備わってるし。

 

実際に置いてみると確かに・・・2階に行ってもほとんどの場所で快適にWi-Fiを使うことができます😲

これならスマートホームだけじゃなく、動画などもサクサク見られそう💕

 

みーたん
最初は1個しかついてなかったけど、2個付けてからは、2階ベッドにいるときも、電波がマックスたつようになったよ!
あーちゃん
話を聞いて実際に調べてみると、色々と発見があるもんだな。

 

入居前に考えた内容は↓↓の記事をご覧ください👍

2階一戸建てならどんなWi-Fiルーターをどこに設置するか問題

2階一戸建てならどんなWi-Fiルーターをどこに設置するか問題

2019年2月6日

1階スマートホーム化の全容

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

ということで早速、わたしたちの注文住宅のスマートホームがどうなっているのか、見て行きたいと思います。

すべて後付け、自力で設置・設定しているので、誰にでもできるんですよ✨

 

まず上図は、玄関ですね。

 

  • 観葉植物の向こうにはエコードット1つ
  • 上部にはIKEA(イケア)さんのトロードフリ・人感センサー1つ
  • スイッチにはスイッチボットが3つ

 

設置されています💡

 

エコードットは、Amazon Alexa(アレクサ)ですね、いわゆるスマートスピーカーというやつです。

わたしたちのオウチでは、Amazon Alexa(アレクサ)で全館音響を実現しているので、玄関にもこれで音楽が流れるようにしているんですよ💕

 

お客さまがいらしたときにも、さりげなく音楽が流れているとか、なんかステキなおもてなしって感じじゃないですか😊

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

次に人感センサー、IKEA(イケア)さんのトロードフリっていうLED電球のシリーズなんですけど、これがすっごい便利でコスパがグッドなんです😲

 

上図玄関には、トロードフリを玄関照明で3つ・セカンド洗面台で1つを付けていて、この4つの照明を、1つの人感センサーで管理しているんですよ💡

玄関を通過すると、玄関照明もセカンド洗面台の照明も、同時に自動的に点灯・消灯してくれるんです。

 

 

 

 

ちなみに、光ってて良く見えなかった玄関照明は、まさに上図のものを設置しています。

電球が3つ付けられるようになってますよね、ここにトロードフリを入れているってことです。

 

シーリングファンの羽も小さめだから、玄関にはピッタリ💕

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

さてまだ触れていなかった、スイッチボットの存在。

 

上図を見ていただくと、スイッチの部分に何やら四角い物体が3つ付いてますよね。

これがスイッチボット、スイッチを自動で押してくれるっていう、スマートホーム機器です😲

 

なんでここに付けているかって・・・・

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

玄関ポーチ灯や外灯を、自動で操作するために付けています👍

あ、玄関前はまだ外構の途中ってことで・・・汚くてすみません💦

 

玄関ポーチ灯や外灯って、消し忘れとかあるじゃないですか・・・・逆に点けるのを忘れるとかね。

スイッチボットさえあれば、何時に点けて何時に消える、って設定ができるので、あとは毎日自動でピコピコスイッチを押してくれるんですよ😲

 

3つのスイッチボットがあるんですけど、まだ1つ外灯が完成してないので、ここでは2つ・・・早く完成してほしい😢

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】アクセントのある玄関まわり

そうそう、先にトロードフリの話がでましたが、セカンド洗面隣にある1階のトイレにも、同じものを使っていますよ。

 

トイレはダウンライトではなく、ペンダント照明にしています。

ここにトロードフリの電球と人感センサーを付けてあげれば、あっという間に人感センサー照明の出来上がり😲

 

玄関まわりなんて、これらのおかげで、一切スイッチ操作しません。

入居してからこの2ヵ月、スイッチ操作したことないです。ね、ワクワクするでしょ💕

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

そうそう、玄関の隣には、上図インナーガレージがあります。

ここにはスポットライトが6灯付いているんですけど・・・何が言いたいかって・・・

 

当然ここにも、6灯すべてにトロードフリを使っているっていうね💡

ただし、玄関のように人感センサーと絡めて使っているわけではありませんよ。

 

ここのトロードフリは、すべてスマートスピーカーのAmazon Alexa(アレクサ)と連携させて、音声操作またはタイマー操作しています😊

 

「アレクサ、ガレージ点けて」って言うと、6灯すべて点けてくれるっていうね。もちろん消灯の場合も同じです。

あと朝は、タイマーで勝手に点灯しくれているんですよ😲

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

さて、玄関を抜けてLDKスペースに入ろうとすると、右手にリモコンニッチあって・・・そしてスイッチボットが4つも😲

この4つで、LDKにあるスイッチを押して点灯する照明を、すべて管理しているってことですね。

 

もちろんAmazon Alexa(アレクサ)で音声操作させることもできますが、重宝するタイミングはやっぱり朝。

自動的に朝になると、LDKが全灯してくれますから、起きてすぐに明るい空間に足を踏み入れることができる💕

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

LDKに入るといきなりダイニングテーブルがあります。

 

ここにも・・・実はダイニングテーブル下にエコードットが1つ、壁にくっついてます😲

玄関に設置されていたものと、同じものですね。

 

ダイニングは食事をする場所、少しでも音楽が近くで聴こえるほうがイイのでね👍

でもデザイン上、テーブルの上には置きたくないので、テーブル下に設置しているってわけです。

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

ダイニングテーブルの向こう側には、キッチンスペースがあります。

ここには、

 

  • 冷蔵庫上にトロードフリ1つ
  • キッチン横腰壁の上にネイチャーリモ1つ
  • キッチン対面腰壁の上にスイッチボット1つ
  • 同じくエコープラス1つ
  • 同じくネイチャーリモ1つ

 

が設置されています💡

キッチンなのに、スマートホーム機器が色々とあるのには、当然理由があります。

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】内側をあえて魅せるキッチン

上図は冷蔵庫まわりの様子。

冷蔵庫上、ニトリさんの照明器具に、トロードフリ電球を付けたものが映っています。

 

間接照明として使っていますが、ここにあると、夜の雰囲気がイイ感じなんですよ💕

部屋の隅を間接照明でおさえると、全体の光コーディネートがキレイに仕上がるんです。

 

あ、ここもAmazon Alexa(アレクサ)に連携させて、音声またはタイマー操作で管理していますよ💡

 

 

そして、キッチンの横腰壁の上、レンジの脇にある四角い物体、これがネイチャーリモです。

ネイチャーリモは、リモコン操作できる家電を、スマホアプリやAmazon Alexa(アレクサ)で管理できるようにしちゃう機器😲

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

実はこのネイチャーリモの正面向こうには、玄関と先ほどのシーリンファンがあるんです。

 

シーリングファンの電球はトロードフリで管理できますけど、ファンだけは電球操作じゃできない・・・

でもリモコンでファンをイチイチ操作するなんて、絶対にやらない💦

 

だからこのネイチャーリモで、音声・タイマー操作しているってことです😊

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

じゃあ続いては、キッチン対面腰壁上にあるものです。

まずアロマディフューザーには、スイッチボットを1つ。別にスイッチボットって、スイッチだけに使う必要はないんですよ👍

 

このアロマディフューザー、性能はすっごくイイんですけど、スイッチだけはアナログでして・・・

 

できれば、朝起きたときとか、家に帰ってくるタイミングで、香りが広がってるようにしておきたい😢

そのために、スイッチボットをここに設置し、音声・タイマー管理をしているんです。

 

そしてエコープラス、これもAmazon Alexa(アレクサ)の一種ですね。

少し大きめのもの、これはLDKのメインスマートスピーカーとして使うとともに、キッチンタイマーとしても活用しています。

 

「リビング点けて」「ガレージ消して」「タイマー10分かけて」「ハワイアンミュージックかけて」とかとか、一番話かける頻度が高いです💡

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

ネイチャーリモは何に使うのかというと・・・

上図、キッチン対面の向こう側にある、エアコンやテレビを音声・スマホ操作するためです😊

 

キッチンで料理をしていて、でも手が離せない、手が汚れているときなんかは、「アレクサ、リビングテレビ点けて」って言えば、点けてくれるんですよ。

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

1階の最後はリビングスペース、間接照明が上図のとおりいくつも置いてあって、それらすべてがトロードフリの電球を使っています。

 

人感センサー対応じゃありませんよ。

ここはすべて、Amazon Alexa(アレクサ)と連携して、音声・タイマー操作ができるようになっていると💡

 

そうそう、LDKで使っているトロードフリは、調光だけでなく調色もできちゃう優れもの。

白い光にしたり、電球色にしたり、気分によって色合いを変えられるんです✨

 

ということで、まずは1階のスマートホーム化について、ご紹介しました。

 

1階だけでも、結構色々な機器が設置されてたでしょ😲

って、今さらながらわたしたちも驚きです💦

 

みーたん
いやでもさ、本当に楽ちんだと思うよ。特に間接照明、それぞれのスイッチ押さなくて済むから、間接照明が無駄にならない!
あーちゃん
スマートスピーカー・ネイチャーリモ・スイッチボットがあれば、ほとんどスマート化できちゃうんだわ!

 

間接照明で入居前に考えたことは↓↓の記事をご覧くださいね👍

間接照明を無駄にしないためのスマートホーム化

間接照明を無駄にしないためのスマートホーム化

2019年2月14日

2階スマートホーム化の全容

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

続いては、2階のスマートホーム化です。

 

階段上を見上げると、ダウンライトや吹き抜け照明がありますが、これらも当然スイッチボットで管理されています👍

1つが階段上のもの、1つが2階廊下のものですね。

 

廊下や階段も当然自動化すべき、だって、朝起きたとき、照明が点いた状態で1階LDKまで降りたいですもん✨

行く先に光があると、気分も明るくなるじゃないすか😊

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

2階廊下にだって、スマートスピーカーのエコードットを1つ付けています。

なんで廊下にって思いますけど、全館音響を実現するためには、たとえ廊下であろうと、スピーカーを付けておかないとね💡

 

意外に付けてみると、音楽のスピーカー機能だけでなく、ちゃんと電気点けてとか、話かけるもんなんです😲

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

そして廊下を過ぎると、まず登場するのは2階のメイン洗面台。

ここには、

 

  • 照明管理でスイッチボット1つ
  • タオルウォーマー管理でスマートコンセント1つ
  • エコードット1つ

 

が設置されています💡

 

この空間の照明も、スイッチボットで管理されていますよ💡

 

わたしたちの間取り、ちょっと特殊で、必ず洗面所を通る造りになっていて、通路の役割も担っているんです😲

であれば、廊下・階段と同じ、あらかじめ朝は照明が点いていて欲しいってこと。

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

あとはね、オレンジのタオルウォーマーもスマートホーム化していて、ここにはスマートコンセントを活用しています💡

ほら、タオルウォーマーの足元、なんかボリュームのある感じのコンセントになってますよね😲

 

スマートコンセントという機器で、アプリやアレクサの音声操作で、スイッチを管理できちゃうんですよ✨

お風呂に入ってバルタオルをかけたら、そのあと2時間後に自動的に消えるように、設定しています。

 

コンセントの機器であれば、間にスマートコンセントをかませれば、オンオフだけであれば簡単に管理できちゃうので、使えるところもあるかも💡

 

あとは、スマートスピーカーのエコードットが1つ、全館音響のためには、各空間に1つは、アレクサを置かないとね✨

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

お風呂のなかにも、実はスマートスピーカー、アクアブラスターが設置されています。

お風呂の中は水気がありますから、どうしても防水タイプのスピーカーじゃないと、音楽聴くのは難しい💦

 

アクアブラスターなら、防塵防水機能があるし、なんとアレクサまで搭載されちゃってるから、すっごい便利なんです💕

お風呂の中だけでなく、アウトドアに持ち出して使うこともできるので、おすすめな一品👍

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

そして洗面所を抜けると、寝室やクローゼットスペースにつながります。

ドアの向こうには、ペンダント照明が飾られているんですけど、ここにはもうお馴染みのトロードフリ。

 

当然、音声・タイマー操作で管理していますよ、スイッチなんて押しません😊

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

そして最後は寝室です。

ここには、

 

  • ベッドの両サイドにトロードフリ1つずつ
  • ワークスペースの腰壁にエコープラス1つ
  • 同じくネイチャーリモ1つ
  • 同じくスイッチボット1つ

 

が設置されています💡

いや、正確に言うと、この角度で見ると、かしら。

 

ベッドの両サイドは、もちろんアレクサに連携して、音声・タイマー操作できるようになっています😊

それを管理しているのは、スマートスピーカーのエコープラス、ですね。

 

スイッチボットは、1階のアロマディフューザーと同じ原理で管理しています。

さて、家電リモコンであるネイチャーリモはというと・・・上部にエアコンが付いてて、これを管理しつつ・・・

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

そう、ネイチャーリモは、エアコンだけでなく壁かけされているテレビの管理もしてくれるようになっています💡

 

さてさて、テレビの下のサウンドバーにも注目。

ボーズさんのものですけど、なんとアレクサを搭載しているスピーカーなんですよね、これも😲💦

 

スマートスピーカーとしても機能してくれるんですよ。

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

寝室全体の照明も、もちろんスイッチボットで管理しています💡

 

寝室には本当にあってよかったと思いますよ、光で朝起こしてくれるんですもん✨

朝指定の時間になると、音楽がスマートスピーカーから自然と流れてきて、自然と寝室の電気を点けてくれる・・・

 

スマホのうるさいアラームで起こされて、自ら電気を点けるなんて動きは、一切なくなりました。

これ、すっごい快適でたまりません💕

 

ということで、2階のスマートホーム化についてお話しました。

 

オウチにはまだ他の空間もありますけど、あくまでスマートホーム化している場所ってことでお話してますからね。

全体を見たい方は↓↓の記事をご覧ください👍

 

みーたん
全館音響がすっごく心地イイなあ。どこを歩いても、同じタイミングで同じ音楽が流れてるなんて、まるでホテルじゃん!
あーちゃん
ボクはやっぱり朝だね、心地イイ目覚めは、体への負担を軽くしてくれてる気がする!

スマートホーム化して良かったこと

生活スタイルと合わせて購入した『アレクサ』。大事なこととは

注文住宅をスマートホーム化して良かったこと。

 

まず1つ目は、何度も触れているとおり、朝の時間が気持ちよくなったってこと💕

朝って辛いじゃないですか・・・目覚ましで無理やり早く起きて、眠いのにパチパチ照明点けて・・・

 

それが一切なくなり、自然に目が覚める、体を起こせるのは、すっごいストレス軽減につながっています💡

 

 

自宅で簡単に全館音響。アレクサってそれだけで買う価値あり

そして2つ目は、音楽に包まれたオウチにできたってこと💕

全館音響にしたことで、まるでホテルにいるような空間にできるんです。

 

休日とか、全館で音楽を流しながら掃除したりすると、すっごく気持ちイイですよ。

 

 

家電リモコン「ネイチャーリモ」は便利だけど注意点も?!

最後に3つ目は、音声操作やタイマー操作だけじゃなく、家の外からでも家電や照明を操作できるようになったこと💡

 

仕事から帰ってくるとき、旅行から帰ってくるときなど、外でスマホ・音声操作しておけば、明るいオウチに帰ってくることができるんですもん。

音楽だってかけておけるんですよ😲

 

かなり便利に、そして快適に過ごすことができるようになりました✨

 

ほら、スマートホーム化すると、ワクワクするし楽しいし、なおかつ便利・快適なんです💕

以下、わたしたちが揃えた機器を掲載しておきますので、一度商品を見てみてください。

 

ハウスメーカー・工務店さんにお願いするよりも、圧倒的にコスパよく簡単に仕上がるはずですよ👍

 

 

 

みーたん
後付けのほうが安く済むんじゃない?セールのときに買えばさ、アレクサだってとってもお得に買えるし!
あーちゃん
それに後付けのほうが自由が効くし、自分で設定とか交換とかできるもんな!

 

スマートホームの検討に関する内容は↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅スマートホーム化は契約前に考えておくべき理由

注文住宅スマートホーム化は契約前に考えておくべき理由

2019年3月13日

最後に

なんかのデータで見たんですけど、スマートスピーカーを導入している人は、まだ全体の3%くらいなんですって💕

少なすぎでしょ・・・というか、食わず嫌いすぎでしょって思うんです💦

 

なんとなく難しそうだから、インターネットに詳しくないから、メリットがよくわからないから、アナログで十分だと思っているから。

導入しない理由はいくらでも言えるし、むしろ確かにスマートホーム化しなくても普通に生活できる。

 

でもね・・・スマートホーム化を一度味わうと、はまるんです😲✨

もっとココをこうしたい、ああしたい、なんて欲も出て着ちゃったり。

 

やり方なんて、いくらでもインターネットを見ればわかりますから💡

 

今回のお話はあくまで最終形ですが、入居前にわたしたちがスマートホームで考えたことも、コチラからあわせて見てみてください👍

 

【更新しました】入居後に計ったWi-Fi強度に関しては↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】各空間の実際のWi-Fi強度

【入居後WEB内覧会】各空間の実際のWi-Fi強度

2019年12月3日