当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【入居後WEB内覧会】巾木と廻り縁、色だけ決めるのはもったいない!

【入居後WEB内覧会】巾木と廻り縁、色だけ決めるのはもったいない!

今回のテーマは、

「【入居後WEB内覧会】巾木と廻り縁、色だけ決めるのはもったいない!

 

巾木と廻り縁、色だけ決めるなんて、ハウスメーカー・工務店さんにお任せみたいな決め方はもったいない😲💦

だって、それらだってオウチを彩ってくれる、大切なインテリアの1つなんですから。

 

今回は、我が家を例にとって、どんな場所にどんな巾木・廻り縁を付けたのかお話していきます👍

 

できるだけ使う写真もキレイに撮っているつもり・・・ですし、ふんだんに写真を使っているので、みなさまの参考になれば嬉しいです💕

 

オウチの概要
  • 土地・建物ともに約36坪で2階建
  • 駅・海から10分の神奈川県湘南エリア
  • 準防火地域の仕様
  • 地元工務店「ベストホーム」さんで建築
  • 建築費用は2,000万円台中盤弱
  • 間取りは2SLDK?天井高は2,400mmが基本
  • コンセプトは海外ホテル「アウトリガー
  • またはハワイアンリゾート

高さのある巾木で重厚感を演出

【入居後1ヵ月WEB内覧会】アクセントのある玄関まわり

今回は巾木と廻り縁、ちょっとコアな話💦

まずは巾木からいきましょう。巾木とは・・・床と壁の接合部分の壁に付ける部材ですね。

 

で、上図は、わたしたちの玄関スペース。

巾木を見てみると・・・何か違和感を感じませんか❓❗

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】雰囲気のある1・2階トイレ

上図は2階のトイレ、同じように巾木で囲まれていますよね。

というか、基本的にはすべての空間に巾木が付いてます。

 

この巾木・・・気づいた方はすっごく鋭い。そう、高さがあるんです、一般的なものよりも💡

 

 

わたしたちは、リクシルさんの巾木を使っていますけど、上図のように、高さのあるものがちゃんと用意されているっていうね😲✨

 

一般的なものをファミリータイプの6cmだとしたら、ワイドタイプなんて8cmもあるんですよ。

わたしたちは、このワイドタイプを選びました。

 

たったの2cm、されど2cm、見た目にかなりの影響があるんです😲

重厚感を演出したい方には、本当におすすめです。

 

それにね、価格だって定価で600円の差ですよ❓❗

オプション費用がかかったって、たいした額にはならないはず。現にわたしたちも、この巾木はサービスしてもらっているくらいだし。

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】なんてことない大人な子ども部屋

そりゃ確かに、上図のようにインテリアが置かれてしまえば、巾木なんてそこまで気になるものではありません。

おそらく、一戸建てを建てたことない人が見たって、何もわからないかも。

 

でもね・・・たとえばわたしたちが誰かのオウチに行ったら、間違いなく気付きます👍

オウチの雰囲気にあった巾木の使い方をしていたら、かなり細かくこだわったんだなあって思っちゃいますもん✨

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】和洋融合スタイルの和室リビング

そうそう、一般的に、和室には巾木は付かないんですよね💡

正確に言うと、付けることもできるし、付けなくてもイイ。

 

上図は、入居後1ヵ月のわたしたちの和室リビングですけど、正面の小上がり部分にも右側の壁にも、巾木付いてないでしょ💦

わたしたちも聞かれて初めて知ったので、念のため。

 

 

【注文住宅日記】引越し当日のこと

巾木そのものの色合いは、壁に合わせるのか、それともドア枠や窓枠に合わせるのか、それは好みの問題でしょうね💡

 

上図は、わたしたちが引越し前に住んでいたマンションの一室ですが、巾木のカラーは、壁のホワイトと一体化していますから。

こうすることで、逆にドア・窓枠が強調されますし、明るい空間がよりスッキリ見える。これはこれでイイ感じでしたから😊

 

みーたん
高さのある巾木にして良かったよ本当!色々と考えて調べて、ようやく見つけた部材だから、巾木ですら愛情を持てるもん!
あーちゃん
ハウスメーカー・工務店さんは、ここまで教えてくれないもんな。どのタイプの巾木を選びますか、なんてさ。

廻り縁でリゾート感を演出

【入居後1ヵ月WEB内覧会】 狭いけど開放感ある寝室と明るいワークスペース

続いては、廻り縁です。

巾木とは天地逆転、天井と壁の接合部分の壁に付ける部材ですね。

 

どの空間にも廻り縁を付けることができますが、天井があまりにごちゃつくのもイヤだったので、寝室にのみ付けました。

 

上図がまさに寝室で、600mmの上げ天井の部分に、分厚い・高さのある廻り縁が付いてますよね😲

これはもう・・・メーカー既製品のものじゃありません。

 

大工さんに造作で造ってもらい、塗装してもらったものです。

じゃないと、こんなの付けられませんから。どうでしょう、すっごい存在感のある感じじゃないですか✨

 

 

コンセプト変更!注文住宅を「アウトリガー」な雰囲気に

上図は、もう何度も登場している、海外ホテル「アウトリガーグアム」さんの一室。

 

上げ天井になっている部分に、高さと厚みのある廻り縁、付いてますよね💕

まさにこれを・・・そのまま我が家で再現しちゃいました😊

 

イメージどおり存在感のある仕上がりに、リゾートを感じさせてくれる仕上がりに、大満足です✨

ハウスメーカー・工務店さんに言えば、こういう対応だってやってくれるはずですよ。

 

みーたん
これは大工さんに感謝感謝だよね!この廻り縁があるのとないのとだと、雰囲気全然違うよ!
あーちゃん
廻り縁は付けるところ選ぶよな。メーカー既製品で、下手に全空間に付けちゃうと、すっごく安っぽくなるからさあ。

 

入居後の寝室の様子は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】 狭いけど開放感ある寝室と明るいワークスペース

【入居後1ヵ月WEB内覧会】 狭いけど開放感ある寝室と明るいワークスペース

2019年6月3日

柱やなげしの造作でオリジナリティを高める

【入居後1ヵ月WEB内覧会】LDKに入った瞬間おしゃれダイニング

記事タイトルには入れていませんが、巾木・廻り縁と合わせて触れておきたいもの。

それは、上図キッチンの奥で空間を彩っている、柱やなげしです👍

 

天井の立体感という意味でも、それだけインテリアになってくれてますよね💕

この柱やなげしがあるから、寝室意外に廻り縁を付けなかったんです。

 

これだって全部大工さんの造作、よく造ってくれました😊

注文住宅を建てるなら、やっぱりオリジナリティあるものを造りたいじゃないですか。

 

大工さんの造作物って、まさにそのオリジナリティを実現してくれるものだと思いますよ✨

 

 

ただし、明確にこんなものを造って欲しいと、しっかりイメージを伝えなきゃいけない。

わたしたちも上図のように、実現したい・真似したい・取り入れたい空間の写真をまとめて、工務店さんに具体的なイメージを伝えましたもん💡

 

なんとなくフワっとこんな感じで、って言っても、100%理解なんてしてくれませんからねえ💦

写真でそのイメージを伝えるのが一番早い。

 

また、ハウスメーカー・工務店さんによっては、1ヵ所1ヵ所に費用が大きくかかるとか、色々都合があると思いますので、興味ある方はぜひ確認してみてくださいね😊

 

あーちゃん
巾木・廻り縁・なげしも全部、写真があったらから話早かったよね!おかげでイメージどおりだったし!
みーたん
そういえば、ドア枠もオリジナリティだしたよね。ボリューム感・存在感があってさ!

 

ドア・ドア枠の様子は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】ドア・ドア枠とオプション費用

【入居後WEB内覧会】ドア・ドア枠とオプション費用

2019年6月20日

最後に

ということで、巾木・廻り縁・なげしを見てきました。

記事の内容自体は、たいしたことなかったかもしれません😨

 

が、最終的なオウチの仕上がりは、こういった細かい部分の仕上がりで、かなり変わってくると思います。

 

すでに完成された建売住宅やマンションでは、ここまでこだわりきれないじゃないですか💦

注文住宅ならではのアレンジできる部材ですから、こだわってみてくださいね✨

 

【更新しました】入居後の窓・ドア・廊下・床まわりの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】外壁沿いの明るい階段・廊下

【入居後1ヵ月WEB内覧会】外壁沿いの明るい階段・廊下

2019年5月29日
【入居後WEB内覧会】ドア・ドア枠とオプション費用

【入居後WEB内覧会】ドア・ドア枠とオプション費用

2019年6月20日
【入居後WEB内覧会】選んで良かったフローリングと床タイル

【入居後WEB内覧会】フローリングと床タイル、そのオプション費用

2019年6月26日

 

【更新しました】入居後の最新の我が家の状況は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日