当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

今回のテーマは、

「【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?」

 

アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ😲

注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。

 

今回は数ある質問の中から、「雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?」にお答えしていきたいと思います👍

いただいたご質問の概要

まずは、いただいたご質問の概要を、簡単にご紹介させていただきます😊

 

  • バルコニーを屋根付きのインナーバルコニーにするか考えている
  • 本サイトを見て、インナーバルコニーの使い方に共感した
  • ただ、雨の日はどうなるのか、屋外家具をどうしているのか気になった
  • 実際に雨が降っているときの様子を教えて欲しい

 

インナーバルコニーの使い方に共感だなんて、嬉しいお話です💕

アウトドアリビングとして楽しんで使えるように、わたしたちもこの空間を造ったのでね😊

 

さて、雨の日のお話・・・いくら屋根付きと言えど、実際にどうなるのかって気になるところですよね。

 

 

【入居後3ヵ月WEB内覧会】南国リゾートテラスに仕上がったインナーバルコニー

上図は、わたしたちのインナーバルコニーの様子です。昼間に撮影したもの。

 

TOTOさんのバーセアというジョイントタイルを敷き、サンデンファニチャーさんの屋外家具、それにリゾートっぽい植物を置いています👍

タイルと屋外家具は、いずれもインターネットで購入したので、↓↓に掲載しておきますね。

 

 

 

 

【入居後3ヵ月WEB内覧会】南国リゾートテラスに仕上がったインナーバルコニー

もちろん屋根、上図のようにありますよ。

屋外家具やリゾート植物も、長い時間直射日光に当てたくなかったしね💦

 

雨の日はというと・・・多少の雨は問題なし。洗濯物もね。

でも、しっかり降ってくると、さすがに雨の侵入は防ぎきれません😨

 

あーちゃん
普段使う分には、おしゃれですっごい快適な空間だよね。風も気持ちイイしさ。
みーたん
でも雨の日には、さすがに撤退せざるを得ないけどね。あと、週末のメンテナンスもかかさずにやらないと。

 

入居後のバルコニーの様子は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後3ヵ月WEB内覧会】南国リゾートテラスに仕上がったインナーバルコニー

【入居後3ヵ月WEB内覧会】南国リゾートテラスに仕上がったインナーバルコニー

2019年8月13日

雨の日の濡れ具合

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

たまたま結構な大雨の日に撮影できました、それが上図。

わかりますかね・・・敷いてあるタイルが水浸し状態なのが・・・😨

 

植物も水に濡れてますし、キッチンカウンターワゴンも濡れないように移動。

全体を見てみると、屋根があっても、結構な範囲が雨の影響を受けちゃいます。

 

 

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

上図は、逆サイドから撮影したもの。

雨の影響を感じない部分は黄色枠内くらいで、それ以外は結構水浸し💦

 

このインナーバルコニーは、大きなスペースのほうが3マス分(2,730mm)、小さいスペースのほうが2マス分(1,820mm)の奥行きがあります。

つまり、2マス分くらいまでは、インナーバルコニーであろうと雨の影響を受けてしまうってことなんですね😨

 

 

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

タイルの近くで撮ってみると、上図のような感じに。

バルコニーに水が溢れるってほどでは全然ないにしろ、裸足で歩くと、さすがに足ビチャビチャです

 

まあ、いつまでもビチャビチャってわけじゃなく、タイルのスキマに水が流れ込んでいって、すぐに乾くんですけどね。

降り続いている間は、ずっとこの状態。

 

 

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

小ぶりの雨なら洗濯物も問題ありませんが、大降りになると絶対無理😨

洗濯物干しのホスクリーンのあたりも、雨にビチャビチャですよね。

 

豪雨になると、この腰壁の上にあるカバーに雨があたって、バシャバシャバルコニー内に雨が跳ねてきます💦

 

奥行き3マス・2マスとってもこの状態ですから、完全に濡れないようにするなら、少なくとも5マス(4,550mm)・4マス(3,640mm)分くらいの奥行きが必要になるかな😢

一般的な広さの注文住宅で、そこまでやるのはなかなか難しいですが・・・💦

 

みーたん
大雨だとどうしてもね・・・って、かなりの大雨の時でしょ、コレ。
あーちゃん
うん、大雨で風も横殴りって感じのとき。普通の雨ならここまで入ってこないよ。

 

インナーバルコニーでの洗濯物については↓↓の記事をご覧ください👍

【質問回答】インナーバルコニーでの洗濯物の乾き具合は?乾くまでの時間はどれくらい?

【質問回答】インナーバルコニーでの洗濯物の乾き具合は?乾くまでの時間はどれくらい?

2019年7月4日

屋外家具は雨ざらしでクッションを室内保管

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

屋外家具はというと、先ほどから映っているとおり、雨ざらし状態。

これはやむなし、耐候性のある屋外家具ですからね😲

 

あ、もちろんクッション類は、全部室内に移動していますよ。

クッションもある程度は水をはじくとは言えど、室内保管のほうがキレイ長持ちしますもん💡

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】外壁沿いの明るい階段・廊下

上図は、バルコニーから室内に入ってすぐのところにある収納スペース。

右の収納を押し入れと同じ造りにして、こんなふうに保管しています😲

 

それなりにスペースを取るので、屋外家具を買うときはクッションを保管することもあらかじめ考えておいたほうがイイですよ。

 

みーたん
天気予報は毎日チェックしてるよね。夜に大雨降られたら、たまったもんじゃないし・・・。
あーちゃん
出し入れも気を使うけど、メンテナンスも考えたほうがイイよな。

 

入居後の収納スペースの様子は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

2019年6月28日

メンテナンスは必要なの?

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

メンテナンスって言っても、たいしたことはしてませんよ💦

洗濯機の水栓から散水リールをつないで、バルコニーまで引っ張ってきて、ただ水をまくだけです😲

 

わたしたちのオウチ、海まで10分のところにあって、塩水が風に乗って流されてきたりするのでね😨

それを洗い流すって意味で、大雨の後は対応してます。サビるのイヤだし・・・

 

屋外家具もひっくり返して、水でバーっと洗い流す感じですね👍

今のところは、それで何の問題もなし。

 

 

【質問回答】雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?

そうそう・・・サビは怖いですよ、あっという間ですから😢

上図は、キッチンカウンターワゴンなんですけど、バルコニーでいつでも使えるように、出しっぱなしにしています。

 

それが、たかだか2・3日の雨に打たれて、ネジ部分やラック部分がサビるという😨

サビてるし外置きしてたし、もう室内保管することもイヤで。

 

こうならないように、室内保管するなりメンテナンスするなり、しっかり考えてくださいね💦

 

みーたん
まあこのバルコニーでしか使わないから、多少のサビはイイけどさ。気を付けないとね、雨の影響も。
あーちゃん
塩害は特に危険なんだろうな。定期的に丸っと水洗いしてあげないと。

 

インナーバルコニーがあると↓↓みたいな生活が送れます😊

注文住宅×湘南ライフでこんな1日を満喫できる!

注文住宅×湘南ライフでこんな1日を満喫できる!

2019年8月5日

最後に

ということで、「雨の日のインナーバルコニーの様子は?屋外家具はどうしている?」に対する、わたしたちなりの回答でした😊

 

確かにクッションを取り込むとか、水洗いするとか、ちょっとした手間はありますが、おっくうになるほどではないかな。

それ以上に、やっぱりインナーバルコニーで食事したり読書したり昼寝したり、そういったメリットのほうが大きいから、造って良かったって心から思います💕

 

わたしたちは屋外家具を置きましたけど、ハンモックなんかを置いて、ゆらゆら揺れるのも楽しんじゃないでしょうか😲

 

今後も、注文住宅の考え方や仕様などについて質問がありましたら、わかる範囲でお答えしていくので、お問い合せ先からお気軽にどうぞ😊

 

これからハウスメーカー・工務店さんをお探しになるなら、↓↓の記事もあわせて参考までに💕

実践しとけばよかった。良いハウスメーカー・工務店を選ぶコツ

2018年7月31日

 

【更新しました】入居後の最新の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日