毎日、2,000程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます。
さて、本ページでは、2019年10月の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。
今後は前月分を毎月月始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです。


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年4月中旬に完成
- 2019年4月下旬に引っ越し
- 2019年5月GW中に片づけ
- 2019年5月GWから外構工事スタート
- 2019年7月末外構工事完成
もくじ
2019年10月ランキングNO.1
5ヵ月連続のランクイン。以降、殿堂入り記事として掲載します。
2階一戸建てに住む場合、Wi-Fi環境をどうしようかって考えたお話。
マンションみたいなワンフロアと違って、全体に電波が行き届かせるには、やっぱり工夫が必要で💦
わたしたちは結局、1階にメインルーターを、2階に中継器を置いて対応しましたよ✨




2019年10月ランキングNO.2
2ヵ月連続のランクイン。
スマートスピーカー「アレクサ」、すっごい便利ですよね😊
しかも複数台持つことで、色々なことができるようにもなるんです。
後付けで誰でも簡単にできることなので、ぜひチャレンジしてみてください✨




2019年10月ランキングNO.3
5ヵ月連続のランクイン。以降、殿堂入り記事として掲載します。
外構の砂利敷き費用に関するお話。
外構プランって、色々な物に意外に大きな費用がかかるんです😨
砂利敷きだって・・・手間がかかるみたいて、数十万円かかるんですって・・・💦




2019年10月ランキングNO.4
5ヵ月連続のランクイン。以降、殿堂入り記事として掲載します。
WEB内覧会記事、一気にオウチのなかを見ることができます💡
間取りだけ見ても、なかなかオウチってイメージできないじゃないですか。
あわせて見ることで、すごいわかりやすくなるので、一気見してみてください😊




2019年10月ランキングNO.5
4ヵ月連続のランクイン。
スマートホーム製品のネイチャーリモ。
リモコン対応の家電を操作できちゃうんですけど、これまた便利で、オウチに3台も設置しています💡
主に用途は、テレビとエアコン、シーリングファンとかかな、わたしたちの場合は😊




2019年10月ランキングNO.6
初のランクイン。
あまりに忙しい毎日・・・だから自動調理器が必要になっちゃって😲
クックフォーミーとホットクック、どちらにしようかってやっぱり迷う。
結局わたしたちは、クックフォーミーエクスプレスにしたんですけど・・・すっごい便利だし楽しいし、味も美味しいんです💕




2019年10月ランキングNO.7
初のランクイン。
ホームセキュリティーを決めたころのお話。
値引きも追加サービスも、セコムさんが一番頑張ってくれたんで、最終的に決めたんです💡
しっかり相見積もりとって、それぞれと交渉を重ねることで、少しでもお得鳴りますよ😊




2019年10月ランキングNO.8
初のランクイン。
ドアの仕様を決めているころのお話。
ドアとドア枠って・・・同じ色にも色違いでもできるんですね😲
ドア1つとっても、決めることってたくさんあるから、しっかりショールームも行ってカタログも読み込まないとです。




2019年10月ランキングNO.9
3回目のランクイン。
バルコニー水栓をどうしようか、って考えていたころのお話。
バルコニーって、、、水を使うのかどうか、すっごい微妙なところですよね💦
わたしたちは結局、近くにお風呂も洗面台もあるし、洗濯機用の水栓もあるから、水栓は付けなかったんですけどね😟




2019年10月ランキングNO.10
3回目のランクイン。
窓を決めているころのお話。
わたしたち・・・できるだけ引き違い窓って使いたくなくて😢
だってデザイン的にイマイチなんだもの・・・上げ下げ窓とか滑りだし窓のほうが外観的にもイイと思って💦




殿堂入り記事
5ヵ月間トップ10に入った殿堂入り記事のご紹介です👍
アクセスの高い王道記事
わたしたちが、いくつかハウスメーカー・工務店さんを回っていた際に気付いたこと。
それは、あらかじめいろいろなところの情報を集めに集めて、自分たちなりに解釈・比較しておくべきだったということ😢
その効率的な流れを、いまさらながらやっておけばよかったということで、ご紹介しています👍




注文住宅・リフォームお役立ち記事
注文住宅やリフォームを検討する際、絶対に使ったほうがイイと思うサイトをまとめています。
わたしたちも現に、ここから以下のサービスを活用しています💕
- ハウスメーカー・工務店さんの一括比較
- ホームセキュリティー(セコムさん・アルソックさん)
- 太陽光発電・ソーラーパネルの一括比較
- 電気・ガスの見直し
- 外構の一括比較
- 引越しの一括比較(予定)
- 保険の見直し
少しでもお得に生活していくためには、一括比較サービスが本当に役立ちますよ😊




最後に
ということで、2019年10月の人気記事ランキングは、
- 2階一戸建てならどんなWi-Fiルーターをどこに設置するか問題
- スマートスピーカー「アレクサ」を複数台持つ5つの理由
- 外構の砂利敷き費用ってどれくらいかかるの?・・・高くない?!
- 【入居後1ヵ月WEB内覧会】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!
- 家電リモコン「ネイチャーリモ」は便利だけど注意点も?!
- 自動調理器ホットクックとクックフォーミー、どっちを買おうかな?
- セコム(SECOM)さんの値引き交渉どこまでいける?!プラン最終決定!
- ドアとドア枠の色が揃わないなんてありえるのか
- バルコニー水栓なんて必要ないと思った理由
- 窓の種類と大きさは?我が家は引き違い窓は使いたくない
という結果になりました。
それではまた次回、お会いしましょう💕
記事のランキングまとめページはこちらから、記事の新規投稿まとめページはこちらからどうぞ👍