毎日、2,000程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます💕
さて、本ページでは、2019年11月1週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。
毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです😊


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年4月中旬に完成
- 2019年4月下旬に引っ越し
- 2019年5月GW中に片づけ
- 2019年5月GWから外構工事スタート
- 2019年7月末に外構工事完了
もくじ
2019年11月第1週目ランキングNO.1
2週連続・5回目のランクイン。
注文住宅において、どうスマートホーム化するか考えていたころのお話。
スマートコンセントは、スイッチのON・OFFを、スマホやタイマー・スケジュールで管理できるものですね💡
そこまで多く使うシーンはないと思いますが、1つや2つくらい持っていると、意外に役立つんです✨




2019年11月第1週目ランキングNO.2
8週連続のランクイン。
自動調理器をどうしようか、考えていたころのお話。
だって、毎日とんでもなく忙しいからさ・・・とにかく料理も時短したくって💦
結局わたしたちは、クックフォーミーエクスプレスを選びましたよ、すっごい便利で驚きです💕




2019年11月第1週目ランキングNO.3
6週連続・9回目のランクイン。
WEB内覧会記事、ここでは2階にある造作洗面台について。
かなりこだわってそれぞれの部材を選んだので、コスパ良くキレイに仕上げることができました✨
造作仕上げは、誰にでもできることなので、ぜひチャレンジして欲しい💕




2019年11月第1週目ランキングNO.4
2週連続・10回目のランクイン。以降、殿堂入り記事として掲載します。
注文住宅の外壁を考えていたころのお話。
ラップサイディングって、おしゃれだからどうしても使いたくて、わたしたちも一部に使ったんです😲
でも、細かい貼り分けが難しくて、それがデメリットに・・・・💦




2019年11月第1週目ランキングNO.5
5週連続・6回目のランクイン。
注文住宅の間取りを考えいたころのお話。
ヌックスペースっていう囲まれた空間、すっごいステキでイイなあって思った時期があって💡
まあわたしたちは、そのスペースすら造れなかったんですけどね💦




2019年11月第1週目ランキングNO.6
6週連続のランクイン。
注文住宅へ引越しする前のお話。
あらかじめハンガーを入れ替えておこうって思ってね、ニトリさんのものを買いに行ったんです✨
コスパ良く大量買いできるし、機能的にも申し分ないのでおすすめ💕




2019年11月第1週目ランキングNO.7
2週連続・4回目のランクイン。
注文住宅の照明を施主支給するために、色々調べていたころのお話。
だって・・・わたしたちの工務店さん、照明はダウンライトも含めすべてが施主支給の対応だったんだもん😨
照明をどれにするか決めて、そのうえでその商品をどこで買うか、すっごい調べたんですよ💦




2019年11月第1週目ランキングNO.8
10週連続のランクイン。以降、殿堂入り記事として掲載します。
注文住宅建築中のころに気付いたことのお話。
お風呂の浴槽が・・・なんとイメージと逆方向だったんですけど😨
お風呂の窓を大きくとっていたから、その景色も大事にしてたのに・・・浴槽の向き逆だったら、見えないじゃん💦




2019年11月第1週目ランキングNO.9
2週連続・4回目のランクイン。
注文住宅のお風呂の仕様を決めたころのお話。
TOTOさんのサザナSタイプがベースなんですけど、全面パネルやブルーライト、ホッカラリ床など、コスパ良くおしゃれに仕上げることができました💡
お風呂って、水栓や浴槽の材質でグレードが変わるんですけど、Sタイプでも十分だと思いますよ😲




2019年11月第1週目ランキングNO.10
2回目のランクイン。
注文住宅建築中のころに気付いたことのお話。
水道メーターのフタがね・・・とんでもない位置に、とんでもないデザインで配置されていてビックリ😨
でもどうやら塗ることもできるみたいで・・・たぶん、たぶんね💦




殿堂入り記事
10週間トップ10に入った殿堂入り記事のご紹介です✨
アクセスの高い王道記事
わたしたちが、いくつかハウスメーカー・工務店さんを回っていた際に気付いたこと。
それは、あらかじめいろいろなところの情報を集めに集めて、自分たちなりに解釈・比較しておくべきだったということ😲
その効率的な流れを、いまさらながらやっておけばよかったということで、ご紹介しています👍




注文住宅・リフォームお役立ち記事
注文住宅やリフォームを検討する際、絶対に使ったほうがイイと思うサイトをまとめています😊
わたしたちも現に、ここから以下のサービスを活用しています💕
- ハウスメーカー・工務店さんの一括比較
- ホームセキュリティー(セコムさん・アルソックさん)
- 太陽光発電・ソーラーパネルの一括比較
- 電気・ガスの見直し
- 外構の一括比較
- 引越しの一括比較(予定)
- 保険の見直し
少しでもお得に生活していくためには、一括比較サービスが本当に役立ちますよ👍




最後に
ということで、2019年11月1週目の人気記事ランキングは、
- スマートコンセントの使い道を考えてみる
- 自動調理器ホットクックとクックフォーミー、どっちを買おうかな?
- 【入居後1ヵ月WEB内覧会】一番自慢できるホテルライクな2階メイン造作洗面台
- ラップサイディングの思わぬデメリットとは
- 憧れの「ヌックスペース」はオシャレで実用的なのでオススメの間取り
- コスパの良いハンガーならニトリさん?!大量購入しちゃいました
- 施主支給の照明を安くお得に買うならココ!!
- 痛恨のミス?!お風呂・浴槽の向きにご用心
- 我が家のお風呂はTOTOさんの「サザナSタイプ+オプション」で決まり
- 水道メーター(量水器)ボックスのフタ、変えれないけど塗ることはできる?!
という結果になりました。
それではまた次回、お会いしましょう💕
記事のランキングまとめページはこちらから、記事の新規投稿まとめページはこちらからどうぞ👍