いつもWIZ SELECT(ウィズセレ)をご覧いただき、ありがとうございます。
毎日、2,000程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます。
本ページでは、2020年2月第2週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています👍
毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください😊
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです💕


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年4月中旬に完成
- 2019年4月下旬に引っ越し
- 2019年5月GW中に片づけ
- 2019年5月GWから外構工事スタート
- 2019年7月末に外構完成
もくじ
- 1 住宅関連記事ランキングTOP10【2020年1月5週目版】
- 2 住宅関連記事ランキングTOP10【2020年1月版】
- 3 【注文住宅日記2020/2/3】車のフロントガラスに飛び石が。修理費用バカにならず。ガレージも悲しい状態に
- 4 【太陽光発電収支】カナディアンソーラー6.24kwの2020年1月の結果は!
- 5 【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2020年1月の結果
- 6 【注文住宅日記2020/2/4】リビングより寝室のほうが滞在時間長いよ?
- 7 【注文住宅日記2020/2/5】夫が料理をしない・したくない理由は??
- 8 高額療養費制度をふまえて医療保障を考えよう
- 9 マイホーム購入後に絶対したくない3つの後悔・・・
- 10 【注文住宅日記2020/2/6】コロナウイルスと花粉症への対策に悩んでます
- 11 お庭でキャンプ=にわキャンできるか?!まずはテントが置けるのか・・・広さを確認
- 12 【工事中WEB内覧会】和室リビングが完成するまでを振り返る
- 13 【注文住宅日記2020/2/7】愛じゃなくて駅近の土地ね
- 14 【入居後WEB内覧会】階段下テレビのための階段。段数や高さは
- 15 最後に
住宅関連記事ランキングTOP10【2020年1月5週目版】
注文住宅に関する記事で、2019年1月5週目によく見られた記事をまとめています👍
これからオウチを建てる方、検討している方の参考になれば嬉しいです💕
住宅関連記事ランキングTOP10【2020年1月版】
注文住宅に関する記事で、2019年1月によく見られた記事をまとめています👍
これからオウチを建てる方、検討している方の参考になれば嬉しいです💕
【注文住宅日記2020/2/3】車のフロントガラスに飛び石が。修理費用バカにならず。ガレージも悲しい状態に
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
せっかくウキウキしながら行ったイルミネーション・・・なのに、高速道路でまさかの飛び石被害に。無駄なお金が・・・😨
そのうえ、代車をかしてもらってそれをガレージに停めると・・・無理だ、無理すぎる光景💦




【太陽光発電収支】カナディアンソーラー6.24kwの2020年1月の結果は!
毎月のソーラー収支がどうなのか、2020年1月の結果をまとめています。
ちょっとは復活したけど、なんか調子悪い、天気が悪すぎるのよ本当に。
暖冬なんだから、もっとスッキリ晴れてくれればイイのにさ・・・2020年いきなり大幅マイナススタートだ😨




【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2020年1月の結果
毎月の光熱費がどうなのか、2020年1月の結果をまとめています。
夏よりも冬のほうが・・・とんでもなく高いんですよ、光熱費😨
特に電気・ガスがね、エアコンとお風呂・キッチンのお湯、か・・・おさえたいところだけど、でもストレスは感じたくないし💦




【注文住宅日記2020/2/4】リビングより寝室のほうが滞在時間長いよ?
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
どの空間をどう使いたいのか、って、あらかじめイメージしておくべきだなあってつくずく思う😲
現に、リビングを中心に動いてないんだよね、無駄に広くしなくて良かったよ・・・




【注文住宅日記2020/2/5】夫が料理をしない・したくない理由は??
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
夫が料理しないのはなんでだろうってことで、直接聞いてみました😲
気持ちの問題なのかな・・・普段忙しいし疲れてるし・・・まあ言い訳にならないけどそんなの💦




高額療養費制度をふまえて医療保障を考えよう
保険に関するシリーズ記事です。
医療保険ね、ちゃんと考えて加入しておかないと、いざというときやっぱり足りないって危機感を覚えたのです😨
高額療養費制度が適用されても、自分自身で払う分は治療費含めあるわけですから、一度確認するのが望ましいですよ💡




マイホーム購入後に絶対したくない3つの後悔・・・
マイホーム購入後に・・・絶対陥りたくない後悔の念について💦
特に・・・他人の家と比べて、自分の家のこだわりのなさに後悔しちゃうとか・・・本当にムリ😨
一生懸命考え抜いて仕上げれば、そんなことにもならないんだろうけどね💡




【注文住宅日記2020/2/6】コロナウイルスと花粉症への対策に悩んでます
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
マスクがない・・・でももうすぐ花粉症の時期がくる・・・恐ろしい、対策どうしようか💦
エアクリーナーも持ってるけど、マスク付けると効果薄くなっちゃうし、マスク付けないとコロナウイルス飛沫感染する可能性あるし、まいった😨




お庭でキャンプ=にわキャンできるか?!まずはテントが置けるのか・・・広さを確認
お庭をどう使うか、考えたお話です。
テント買って、キャンプしたらもしかしたら楽しいかも❓なんてね。せっかく小さくてもお庭あるんだし。
で早速、どのくらいのテントを置けるのか、サイズを計ってみたのです💡




【工事中WEB内覧会】和室リビングが完成するまでを振り返る
WEB内覧会記事、工事中の和室リビングができあがっていくまでをまとめました。
和室とリビングが合体するって、なかなか斬新だと思うんですけどいかが😲❓
【注文住宅日記2020/2/7】愛じゃなくて駅近の土地ね
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
オープンハウスさんのCM、すっごいセンスイイと思うんですよ😲
しかも土地の話、確かに試算価値かわりにくいですからね、駅近は💡




【入居後WEB内覧会】階段下テレビのための階段。段数や高さは
WEB内覧会記事、階段の形状や段数、高さなどについてです。
階段って、結構考えることいっぱいあるんですよ❓わたしたちもしっかり考えたおかげで、テレビをキレイに置けましたから😊
ただ高さ(蹴上)はちょっとキツメだったのかな、そんなのも当時知らなかったのですよ💦




最後に


今週(2020年2月2週目)は・・・
ニュースを見るとコロナウイルスの話ばっかりですよ・・・または不倫かどちらか、ね😨
オウチで仕事させてくれても良くないですか❓中国なんて大都市がガラーンってなってるんでしょ❓
オウチ待機でイイじゃないの・・・
そういえば、中国からの観光が絶たれている影響で、観光地が大打撃を受けてるみたい・・・やばいね、大丈夫なのかしら・・・中国の団体旅行者は規模が大きいから心配💦
さて来週は祝日があるんだよね、有効活用しなきゃ、それではまた来週👋
記事の新規投稿まとめページはこちら、記事のランキングまとめページはこちらからどうぞ👍