当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【レビュー】パナソニックさんのシンクロ調色を使わなくなった理由

【レビュー】パナソニックさんのシンクロ調色を使わなくなった理由

今回のテーマは、

「【レビュー】パナソニックさんのシンクロ調色を使わなくなった理由」

 

注文住宅に入居してから、約10ヵ月が経過しました😲

ここまでくると、色々と使い勝手もわかってくるようになるものです。

 

今回は、パナソニックさんのシンクロ調色を使わなくなった理由について、簡単にまとめていきたいと思います👍

朝は自動点灯、それにバタバタしているし

【入居後1ヵ月WEB内覧会】LDKに入った瞬間おしゃれダイニング 【入居後7ヵ月WEB内覧会】キッチン家電に注目したい変わらないキッチン

上の2枚の写真が、シンクロ調色の状態がわかやすいかな。照明だけで、全然雰囲気違いますよね💡

光を白色にできたり暖色にできたり、その度合いも調節できるのです😲

 

こういう機能大好きで、ついつい付けちゃったのですよわたしたちも。

でも実際は・・・まあ使わない使わない、点灯・消灯だけです💦

 

 

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

だって朝は、スイッチボットでスマートホーム化されているから、時間になると勝手に照明点くんです。

おかげで、光を調節するダイヤル操作まで、そもそもしないのですよ😨

 

で、キッチンまわりを片付け、朝ごはんを作り、お昼のお弁当を作り、ゴミ捨てしたり仕事へ行く準備したりでバタバタ。

だから、朝から優雅に調色なんて楽しんでる余裕ないって💦

 

みーたん
朝から白色はなんかキツイから、いつも暖色になってるよね。冬の早朝は、まだ夜みたいに暗いし。
あーちゃん
とりあえず電気が点いてれば調理はできるもんな。色がどうのとか、あんまり意識してないわ。

 

我が家のスマートホーム事情については↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

2019年6月17日

夜は暖色が落ち着くし間接照明で調節してるし

間接照明だけを灯したLDKとそこで感じた3つのこと

昼間・・・なんて1階LDKにいることほとんどないよ💦

そして上図みたいに、夜はやっぱり暖色のほうが落ち着くでしょ。ますます白色系の色合いを使わないのよね。。。

 

それに我が家では、間接照明とペンダントライトを組み合わせて、光量を調節しています。そのほうが光のメリハリがあってキレイでさ😲

シンクロ調色が付いてる照明を調整する、ってわけじゃない。。。ちなみに上図は、まさにメインとなるダウンライトを全部消し去ってる状態。

 

 

【入居後3ヵ月WEB内覧会】リゾートライクな和室リビングに大変身!

ほら、全灯したの様子が上図ですが、全体が明るい雰囲気でしょ。

まあ、昼と夜の違いっていうのも、多少はあるとは思いますが💦

 

とにもかくにも、昼間をすっとばしちゃうと、もう白色を使うタイミングがないわけです。

 

白色を使うタイミングがあるとすれば・・・

たとえば、LDKで勉強をするときとか❓白色で料理の色味をしっかり確認したいとか❓うーん、ピンとこないですが・・・😢

 

みーたん
白色を使いたいと思う時間帯に家にいないし、白色を何のために使うのか、もちゃんと考えてなかったしなあ。
あーちゃん
単価も結構違うんだから、もっと考えておけば良かったかなあ。使うときって、オウチをお客さまに見せるときくらいだぞ。

 

LDKの間接照明について感じたことは↓↓の記事をご覧ください👍

 

間接照明だけを灯したLDKとそこで感じた3つのこと

間接照明だけを灯したLDKとそこで感じた3つのこと

2019年9月18日

調色は使わないけど調光は使うのよね

【レビュー】パナソニックさんのダウンライト「パネルミナ」の使い心地 【レビュー】パナソニックさんのダウンライト「パネルミナ」の使い心地

一方で、寝室の調光機能はよく使うのです。あ、調色ではなく調光ね。

寝室では、白色は必要ないってことで、暖色を調光できる機能のみ付いてます💦

 

でもこれはよく使う、ベッドでテレビや特に映画を観たりするときね👍

 

 

【レビュー】パナソニックさんのダウンライト「パネルミナ」の使い心地 【レビュー】パナソニックさんのダウンライト「パネルミナ」の使い心地

これのおかげで、全然テレビの見え方、迫力が違うんですよ😲

 

いっそのこと、LDKも調光機能だけのタイプのほうが、もしかしたら使う機会多くなったのかもなあ💦

へたにシンクロ調色付けてても、我が家には合わなかったか。。。

 

クロスとか家具とか、真っ白なオウチだったら、照明コーディネート的にはバッチリだったのかもしれないけどね😢

調色よりも、調光をおすすめしておきます👍

 

みーたん
確かに調光はよく使う、心地イイ感じの明るさになるんだよね、特に寝る直前、ウトウトしながらボーっとしてる時間が最高!!
あーちゃん
調色を使わないとダメとか、調色にして良かったって思えることを・・・何か考えるか。。。

 

我が家の照明計画については↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】すべて施主支給した選び抜いた照明

【入居後WEB内覧会】すべて施主支給した選び抜いた照明

2019年8月8日
【入居後WEB内覧会】使用率100%の間接照明と配置のポイント

【入居後WEB内覧会】使用率100%の間接照明と配置のポイント

2019年9月6日

最後に

ということで今回は、パナソニックさんのシンクロ調色を使わなくなった理由について、でした。

照明計画は、本当に難しいなあって思いますよ。我が家でも、考え尽くしたつもりでも、明るさが足りないとかで入居後に色々と考えた局面、何回もありましたもん💦

 

シンクロ調色を使う場合は、おしゃれだから、なんか機能がおもしろいから、衝動的に付けたいと思ったから、で設置しないようにね😨

照明器具費用だってバカにならないし、調色じゃなく調光にするだけで、数万円費用をうかすことができるかもだし。

 

ただ当然商品としては素晴らしい物なので、せっかく付けるのであればぜひ有効活用できるよう、その目的を明確にしてあげてください💕

それではまた次回👋

 

【更新しました】次はL字キッチンについてです💡

【レビュー】1年間L字キッチンを使って感じたこと

【レビュー】1年間L字キッチンを使って気になったこと

2020年5月27日

 

また、その他レビュー記事はこちらからご覧ください😊