当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【注文住宅とマンションとの違い】ゴミ捨てが大変・・・でもないよ

【注文住宅とマンションとの違い】ゴミ捨てが大変・・・でもないよ

今回のテーマは、

「【注文住宅とマンションとの違い】ゴミ捨てが大変・・・でもないよ

 

わたしたち、妻は注文住宅の実家に数十年、夫はマンションに数十年住んでいて、その後マンションで2年間一緒に暮らし、現在の注文住宅に住むことになりました。

まだマンションに住んでいた1年前を思い返しつつ、やっぱりマンションとは違うことがたくさんあるんだなあと、ふと振り返る今日このごろ😌

 

ということで今回は、注文住宅とマンションの違い、特に「ゴミ捨て」について感じたことをお話していきます👍

これから注文住宅を建てよう、建てたい、気になっているという方の参考になれば嬉しいです。

 

注文住宅の我が家の最新状況は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日

入居前に考えていたこと

【注文住宅とマンションとの違い】ゴミ捨てが大変・・・でもないよ

注文住宅、というか一戸建てに対するイメージの1つでね、ゴミ捨てってめんどくさそうって、いつも思ってたのです💦

マンションでもゴミ出しの指定日はあるけど、倉庫みたくなってるところが多いから、まあどうしようもなければ入れられる・・・(本当はダメだけど)。

 

段ボールだったりかさばる物だと困るんですよ、マンションの場合。家の中に、ゴミの避難場所がないの。だから玄関にボーンと置いておくとか・・・もう生活感すごくてイヤね。。。

だから、サクっとゴミ捨て場にGOすると。管理人さんもいてくれるから、きちんと整理してくれるもん。

 

さすがに一戸建てだと、言わば青空ゴミ捨て場だから、それはかなり厳しいわけで😢

ゴミ捨て日まで・・・玄関❓いや玄関ポーチか❓家の外周部分に屋外ゴミ箱置くの❓それともバルコニーとかで一時保管❓

 

で、一戸建てって不便だなあってずっと感じてたんだけど・・・住んでみたら全然問題なくてビックリしたわけです✨

 

みーたん
確かにマンションは便利だなって思ってた。あんまりゴミカレンダー気にしなくてよかったから。
あーちゃん
いやでも、一戸建てでも全然大丈夫だったわ。間取りの工夫のおかげでね、あとは家電の力、偉大だわ!

 

以前、マンションと一戸建てについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

一戸建てとマンション、メリット・デメリットとは?

2018年5月21日

保管場所を確保しておきたい

【入居後6か月WEB内覧会】リゾート化したインナーガレージ

まったくゴミ捨てが問題なかった要因の1つ目は、玄関の隣にインナーガレージがあるから💡

インナーガレージだから、屋根つきのシャッター付ね、玄関とはドアでつながってます。

 

おかげで、一時的にたくさん出ちゃったゴミは、ここに保管しておけるの😲

ガレージの端っこにしばらく置いておくだけなら、全然生活感も出ないし。

 

一戸建ての場合は、ゴミカレンダーをかなり気にするからね。保管するとしても、たった1晩だけってことが多いから👍

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】アクセントのある玄関まわり

わたしたちの場合はガレージ保管しているけど、玄関が広かったり、ウォークスルーのシューズインクローゼットがあるなら、そこでも保管できそうよね💡

 

あんまり見えない場所、見せない場所を玄関まわりに造ると、ゴミ捨てのときには相当便利ですね😲

注文住宅であれば、間取りを工夫しておきたいところ。

 

ガレージは、車もタイヤもアウトドア用品も、遊び道具も自転車もゴミ類もなんでも置けちゃうから、結構おすすめ✨

 

みーたん
玄関にゴミ袋を置いておきたくないよね。。。かと言ってバルコニーもイヤ。屋外に置いておくと、カラスに荒らされるし・・・
あーちゃん
ガレージは半屋外みたいな空間だからな。かなり使い勝手がイイわ。車もキレイに保管できる。

 

入居後1ヵ月時点のガレージの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

【入居後1ヵ月WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

2019年5月24日

生ごみ処理機は必須ね

間接照明だけを灯したLDKとそこで感じた3つのこと

一番辛いのは、やっぱり生ごみ処理をどうするか、よね😨

これはマンションにおいてでも、かなり辛かった・・・ディスポーザーっていう処理機が付いてても辛かったんです。。。

 

マンションのディスポーザーって、卵の殻などの固いものとか、粉砕できない大きなものは、処理しちゃいけないのよ・・・💦

だから、なんだかんだそれなりに出るのよ生ごみ・・・生ごみ用のゴミ箱に入れてても多少臭う・・・放置したときはもう地獄。。。

 

もちろん一戸建てともなると、基本はディスポーザーなんて付いてないから、どうしようってなる😢

 

 

【レビュー】パナソニックさんの「生ごみ処理機」の使い心地とその効果

そこで登場するのはこれ、パナソニックさんの生ごみ処理機。我が家でもナンバー1の頻度で使う救世主家電😲

 

ディスポーザーは粉砕して処理するけど、生ごみ処理機はパラッパラになるまで乾燥させるのよね。

だから、少量の卵の殻くらいなら、全然へっちゃらで処理できるの💡ディスポーザーよりも利便性高いなって思っちゃったもん✨

 

 

【レビュー】パナソニックさんの「生ごみ処理機」の使い心地とその効果

こんな感じでね、どんどん入れてどんどん乾燥させる。パラッパラになってるから、臭いもほとんどない👍

 

ゴミとして捨てるときは、このパラッパラなものをそのままゴミ袋にインして捨てるだけ、かなり手軽でしょ💕

 

 

 

 

そうそう、補助金制度も使えば、表示価格の1/2から2/3くらいで買えちゃうんですよ、必ず自治体のホームページをチェック😲

 

わたしたちは一戸建てで使えるってお話してますけど、マンションでも当然使えるものだと思いますし、補助金だって出ますよ。

家電の力をあなどるなかれ、生ごみで困っているなら迷わず👍

 

あーちゃん
これのおかげで、キッチンまわりがいつも清潔だわ。その場ですぐに生ごみ処理機に突っ込んでいけるからな。
みーたん
生ごみってゴミ捨てするとき、臭いがあるじゃん。そのきつい臭いを気にしなくてすむのは、気持ち的に楽だなあ!!

 

生ごみ処理機については↓↓の記事をご覧ください👍

生ごみ処理機買うなら補助金制度で引越し前がお得なの?!

生ごみ処理機買うなら補助金制度で引越し前がお得なの?!

2019年1月28日
【レビュー】パナソニックさんの「生ごみ処理機」の使い心地とその効果

【レビュー】パナソニックさんの「生ごみ処理機」の使い心地とその効果

2019年11月12日

最後に

ということで、注文住宅とマンションの違い、今回は、ゴミ捨てについて、でした。

総じて、マンションに住んでたころよりも、むしろ楽になってると思う😲

 

結局、一戸建てのゴミ捨てが大変っていうのも、昔話みたいなものなんだね・・・

後付けで家電だっていくらでも置ける、それで色々な工夫もできるわけだしさ。

 

注文住宅、考えて予算を組めば、全然夢でもありません。わたしたちだって、建物だけなら2,500万円もいかないくらいですから😲

マンションもイイですが、一度は検討してみてくださいね。

 

それではまた、シリーズものにしてマンションとの違いについて、書いていきたいと思います👋

 

【更新しました】マンションとの違い・景色編は↓↓の記事をご覧ください👍

【注文住宅とマンションとの違い】景色が悪い・・・わけでもない

【注文住宅とマンションとの違い】景色が悪い・・・わけでもない

2020年3月30日

 

また、マンションとの違いについての記事の一覧はこちらからご覧ください。