いつもWIZ SELECT(ウィズセレ)をご覧いただき、ありがとうございます。
毎日、2,000程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます。
本ページでは、2020年5月第4週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています👍
毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください😊
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです💕


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年4月中旬に完成
- 2019年4月下旬に引っ越し
- 2019年5月GW中に片づけ
- 2019年5月GWから外構工事スタート
- 2019年7月末に外構完成
もくじ
住宅関連記事ランキングTOP10【2020年5月3週目版】
注文住宅に関する記事で、2019年5月3週目によく見られた記事をまとめています👍
これからオウチを建てる方、検討している方の参考になれば嬉しいです💕
【注文住宅日記2020/5/18】先週の朝食・お弁当・夕食の献立
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
毎週の献立なのですが、運動することも多くなってきて、夜ご飯が質素な日も・・・これはダメだと・・・
手抜き料理だと、なんかやる気がなくなっちゃうのよね、ご飯を作るやる気が💦




【入居後1年WEB内覧会】我が家のワクワクするモバイルプロジェクターの使い道
WEB内覧会シリーズ記事、ここではモバイルプロジェクターについて、です。
モバイルプロジェクターってすごいね、ビックリですよ、どこにでも映せて楽しめるなんて✨
わたしたちは、ガレージや車内、バルコニーなんかで使っています💡




【注文住宅日記2020/5/19】車をあえて端に寄せて停めることも考えてみる
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
ガレージの車の停め方、最初からあらかじめ考えたうえで間取り造ったほうがイイと思う、って今回感じたのです💡
車の置き方次第で、その空間の使い道が広がったりするわけですよ👍




【質問回答】夫婦で仲良く楽しくステキな注文住宅を建てるには?
いただいたご質問に回答していくシリーズ記事です。
夫婦で協力して注文住宅建てるって・・・あんまりないのかな❓結構苦しんでる人いるみたいんです。。。
せっかく何千万円もかけて建てるわけで、最高のオウチにするためには、どちらの意見も絶対必要なんだけど・・・😢




【注文住宅とマンションとの違い】車の荷物の出し入れが圧倒的に楽ちんでした
注文住宅とマンションとの違いについて、わたしたちが感じたところをお話しているシリーズ記事です。
マンションに住んでたことは大変だった・・・家と駐車場の往復ね、遠いんだもん、重たい物積んでられない💦
けど、注文住宅になると、すっごい楽ちんなのよ荷物の出し入れ、駐車場代かかってないのに最高かよ✨




【注文住宅日記2020/5/21】遠心力のかかる場所には注意
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
階段下にある柱、ちょっと急いでると、そこをつかんで遠心力で加速していくんです・・・
何が言いたいかって、そんなふうによく手をついちゃう場所、オウチにあるんじゃない❓クロスだったらすごい汚れちゃうよ❓っていうね・・・💦




【注文住宅日記2020/5/22】ガレージシャッターの劣化・・・傷がまさかの内側から
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
ガレージにいることが最近すごく多い・・・で気付いちゃったシャッターの傷ね、まだ1年くらいなのに😢
表面は全然大丈夫なのに、まさか内側から傷がついていくなんて予想外ですよ・・・




最後に


今週(2020年5月4週目)は・・・本当に長くガレージにいた気がする。
最近ガレージが楽しくて楽しくて、今週末なんか車内で寝てみようか、なんて言ってる状態です😲
夏休みに車中泊しようって思ってて、そのための練習期間をね、今から着々と準備しているわけですよ。
まあそれも含めて、自粛生活が続くなか、オウチが楽しいってステキなことなんですけどね👍
そろそろまたオウチ全体のこと考えて、掃除したり飾ったりしてあげないとなあ、あんまり手を入れられてなくて💦
それではまた来週👋
記事の新規投稿まとめページはこちら、記事のランキングまとめページはこちらからどうぞ👍