いつもWIZ SELECT(ウィズセレ)をご覧いただき、ありがとうございます。
毎日、2,000程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます。
本ページでは、2020年5月第5週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています👍
毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください😊
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです💕


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年4月中旬に完成
- 2019年4月下旬に引っ越し
- 2019年5月GW中に片づけ
- 2019年5月GWから外構工事スタート
- 2019年7月末に外構完成
もくじ
- 1 住宅関連記事ランキングTOP10【2020年5月4週目版】
- 2 【注文住宅日記2020/5/25】先週の朝食・お弁当・夕食の献立
- 3 こうしたくないなと思うお風呂の10個の要素
- 4 【入居後1年WEB内覧会】いつまでもキレイなお風呂・・・なわけないお風呂
- 5 【注文住宅日記2020/5/26】パントリーに穴があきました、嘘でしょ
- 6 【注文住宅日記2020/5/27】洗濯物が乾かないんだけど?!200Vの浴室暖房乾燥機なのに・・・
- 7 【レビュー】1年間L字キッチンを使って気になったこと
- 8 【レビュー】キッチンのハンドル・バー取っ手仕様で気になったこと
- 9 【注文住宅とマンションとの違い】外への音漏れはより気になります
- 10 【注文住宅日記2020/5/28】キッチン便利グッズって色々あるのね・・・
- 11 【質問回答】ソーラーパネルの発電量、天気によってどれだけ差が出る?
- 12 【注文住宅日記2020/5/29】ローコスト住宅の暑さ寒さのしのぎ方
- 13 最後に
住宅関連記事ランキングTOP10【2020年5月4週目版】
注文住宅に関する記事で、2019年5月4週目によく見られた記事をまとめています👍
これからオウチを建てる方、検討している方の参考になれば嬉しいです💕
【注文住宅日記2020/5/25】先週の朝食・お弁当・夕食の献立
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
先週の献立ですね、最近は山椒があう料理を作ったりしています、あのピリカラがたまらんのです✨
かば焼き風のタレを野菜にかけるだけで・・・うな丼みたいに食べれるのよ😲




こうしたくないなと思うお風呂の10個の要素
洗面台もそうだったんだけど、お風呂もそれなりにこだわってるわたしたち。
メーカー品のユニットバスだって、かなりおしゃれに機能的にできるんですよね✨
少しの工夫で、見せ方で、選ぶ部材で雰囲気が一気に変わるから、なんとなく決めないで欲しい😲




【入居後1年WEB内覧会】いつまでもキレイなお風呂・・・なわけないお風呂
WEB内覧会シリーズ記事、ここではお風呂のご紹介です。
1年も経つと・・・汚れカビなどが徐々に増えてくるのですよ・・・せっかくオープンでキレイなお風呂、維持したいところです😨
知ってればメンテできる、知らなければずっとメンテしない、なんてことになるから・・・説明書、今一度開いて読んでみて😨




【注文住宅日記2020/5/26】パントリーに穴があきました、嘘でしょ
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
いつの間にか付いてる傷、ありますよね・・・穴が開くなんて予想外ですよ・・・家電ぶつけたっぽい💦
収納のなかまでキレイにしないといけないのに、わたしたち・・・この1年間何もやってない、そのあだが・・・😨




【注文住宅日記2020/5/27】洗濯物が乾かないんだけど?!200Vの浴室暖房乾燥機なのに・・・
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
いよいよ雨の日も少しづつ増え、浴室で洗濯物を干し機会もチラホラ・・・でも・・・乾かなったうまく😨
たくさん欲しすぎましたよ・・・この機会に説明書みなおして、適切な干し方を確認しました💦




【レビュー】1年間L字キッチンを使って気になったこと
設備やインテリアに関するレビューシリーズ記事です。
L字キッチン、最初はどうかなって思ってはいたけど、すっごい使える、大満足ですよ💕
収納の部分をあとはどうにかすれば・・・やっぱり引っ掛かるのはここでも収納問題・・・詰め方を考えたい。




【レビュー】キッチンのハンドル・バー取っ手仕様で気になったこと
設備やインテリアに関するレビューシリーズ記事です。
キッチンのハンドル・バー取っ手・・・別に使ってて全然違和感ないし、むしろ使いやすいって思ってるんだけど・・・
なにげに一番下の段って、ライン取っ手なんですよね・・・だったら全部ライン取っ手でもイイじゃん😨




【注文住宅とマンションとの違い】外への音漏れはより気になります
注文住宅とマンションの違い関するシリーズ記事です。
なぜか1階のテレビ音が、2階にまで伝わってきてビックリしたのですよ、そんなに大きい音出してったっけって😨
マンションのころは、そんなこと気にもしなかったし、全然他のオウチからも聞こえなかったけどなあ。。。




【注文住宅日記2020/5/28】キッチン便利グッズって色々あるのね・・・
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
たまたまキッチングッズを見ていたら・・・今はすごい便利そうなものがたくさんあるんですねって感動😲
ひとまず、ホームベーカリーのパンスライサーと、バターをカットできちゃうケースを購入👍




【質問回答】ソーラーパネルの発電量、天気によってどれだけ差が出る?
いただいたご質問に回答していくシリーズ記事です。
最近、梅雨に入る手前だからか、雨やら晴れやら忙しい天気です💦
そこで、晴れ・曇り・雨の日だと、ソーラーの発電量などがどうなるのか、サンプルを取って考えてみました。雨の日は本当に勘弁してほしい・・・




【注文住宅日記2020/5/29】ローコスト住宅の暑さ寒さのしのぎ方
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
ローコスト住宅だからと言って、快適性があまりにない、暑くて・寒くて過ごせない、ってわけでもなかった😲
むしろ、ローコスト住宅で工夫して、快適性を上げることができれば、コスパよくてイイんじゃない❓




最後に


今週(2020年5月5週目)は・・・なんか疲れてたんですよね。。。季節の変わり目だからかな、熟睡できないというか・・・・
いよいよ5月も終わりです、自粛も解除になってきて、徐々に外でに出る機会も増えるかしら。
さすがにこんな天気のいい日に、毎日オウチにいるのはな・・・ウズウズしちゃう。
そういえば今年は、湘南エリアのビーチやら海の家、花火などなど、全部中止だってさ・・・花火去年も台風で中止だったんだけど❓
6月、鎌倉にアジサイくらい、気持ちよく楽しく見に行きたいな・・・願ってます。あ、同県だからねわたしたちのオウチ💦
それではまた来週👋
記事の新規投稿まとめページはこちら、記事のランキングまとめページはこちらからどうぞ👍