今回のテーマは、
「【注文住宅日記2020/6/1】先週の朝食・お弁当・夕食の献立」
コロナウイルスによる自粛生活で、もうかれこれ4ヵ月は外食から遠ざかり、毎日の自炊にも慣れてきました😲
引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。
ということで今回は、5月5週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です👍
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

まずは、月曜朝食から。
作り置きがうまくいくと、ちょこちょこ色々な物をお皿に乗せて食べれる😲
肉じゃが・ミックスピクルス・大根水菜サラダ・カボチャの南蛮漬け・無限茄子・豆苗にんにく炒め・かぼちゃのクリームチーズあえ・ピーマンナス味噌炒めです✨
ここまでやると、なんと朝ごはんが楽ちんなことか👍

続いて、月曜お弁当です。
って言っても、朝食メニューから抜粋して入れただけね、スープ器には肉じゃがを💡
肉じゃがはクックフォーミーエクスプレスで作ってますよ、すっごい時短で味染み染みにできるから最高です。
そういえば・・・めずらしくしらたきを入れたら、うっかりしらたきを切るのを忘れるっていうね、あるある💦

続いて、月曜の夕食です。
この奇妙な料理は何かって・・・肉じゃががたくさんあったから・・・
それをご飯に乗っけてパン粉かぶせて・・・スコップコロッケなるものを作りました。スプーンでスコップみたいにすくって食べるコロッケってこと😲❓
肉じゃがなんだけどコロッケだから、ソースかけて食べるとなかなか美味なんですよ💕

翌日、火曜の朝食です。
って言っても、全部同じなんだけど月曜と💦
作り置きは、作りすぎるとずっと同じメニューになるから・・・飽きる😨


昼食を飛ばして、火曜の夕食です。この日はお弁当はなし、1日おきなんです今は。
メニューは、キャロットラペや水菜サラダをさらに追加・・・メインはピーマンの肉詰め丼ぶり、山椒をかけて召し上がれ💕
ピーマンの肉詰めと、かば焼きのタレを別々で作って、最後にあわせたものです。
山椒の風味が最近たまらなく好きで、無理やり色々な料理をかば焼き味にしちゃうってうね、これで山椒風味が成立しちゃうのよ👍

翌日、水曜の朝食です。ちなみにパンは自家製フランスパンを焼いたやつ。
さすがにここまで来ると、コメントすることも少なくなります・・・同じものバッカリだから💦

続いて、水曜のお弁当です。
メインメニューは・・・ピーマンの肉詰めトマト煮込み✨
かば焼きのタレに直接トマト缶とケチャップ、オイスターソースを入れちゃって煮込んだだけ、超濃厚ソースです😲

続いて、水曜の夕食です。
めずらしく手抜きなんですよこの日は・・・作り置きと・・・カレー。しかもレトルトカレー。
だけどこのレトルト、珊瑚礁っていう湘南カレーやさんのもので、わたしたちコレだけはレトルトで食べるんですっていうほど美味しい💕

翌日、木曜の朝食です。
なんとなく目玉焼きとシャウエッセンを追加しただけの・・・いつもの朝食💦

そしてお弁当はなし、木曜の夕食です。
久しぶりにオーブンで玉ねぎやアスパラ、そして鶏もも肉を、ローズマリーとオリーブオイルを散らしてじっくり焼きあげたもの💡
いつもはじゃがいもなんだけど、じゃがいもきらしてて。
これはたいした手間かからないのに、ご馳走になりうるメニューなんです、しかも超うまうまなんですよ✨

翌日、金曜の朝食です。
昨日のうちに作っておいた、高野豆腐の煮物と、高野豆腐のヤンニョム風、あとは豆苗と切り干し大根サラダを追加👍
煮物は当然クックフォーミーエクスプレスで、水で戻さずダイレクトにポンってやるだけ、簡単簡単。自家製の干ししいたけも入れてますよ、出汁が味わい深くなるのです✨
あと、高野豆腐を炒めるとか・・・なかなか味も食感も面白いなって思った。新たな新境地😲

続いて、金曜のお弁当です。
高野豆腐煮物をスープ器に、ヤンニョム風はおかず器に入れてます。お手軽なお弁当メニューで助かる高野豆腐✨

そして、金曜の夕食です。
久しぶりな気がするピザ、ナストマトチキン+ガーリックアンチョビアスパラチキンのハーフ&ハーフ✨
ホームベーカリーで毎回生地を作ってるんだけど・・・さすがにそろそろ強力粉が切れそうだ・・・
スーパーに行っても品薄状態でまったくないのよ・・・困るなあ、コロナウイルスめ💦

翌日、土曜の朝食兼昼食です。相変わらず起きるのが遅くて。
この日は・・・たっぷり野菜を使ったデリサラダ丼ぶり😊
マヨネーズが味のベースになっているから、ご飯にドーンっと乗っけて食べるのも美味しいんです💕
野菜ばっかりだからカロリーも控えめ、だけどすっごい満足感ですよ。
なんと・・・土曜はこの1食のみ。夕方眠くて寝ちゃったの・・・なんか疲れてた💦


そして翌日、日曜の朝食兼昼食です。お腹ペコペコなので・・・
昨日買っておいた焼肉+ホタテで・・・バルコニーでバーベキュー💕
先週・先々週は海鮮丼を作ったから、今週は焼きで、まさかホタテまで食べれるとは・・・4枚500円なんだもん。
日曜日の昼間からこうやってお酒飲みながらご飯なんて、幸せすぎるわ✨オウチから出る必要なし。

番外編で、またも手作りチョコケーキ。なんか見た目がイマイチだなあ・・・何が悪かったんだろう💦
味は美味しいからイイんだけどさ。
そうそう、いよいよ夏に向けて、アイスコーヒーも解禁しました👍
牛乳と割ってカフェオレにして、ガムシロちょこっと入れて飲むの最高なんです💕

最後、日曜の夕食です。
なにこれって・・・佐野ラーメンですよ。卵だけポンっと入れてあるけど・・・
いやたまたま営業協力で買った佐野ラーメンが届いたのね、だから試しに食べてみたのです。
そしたら・・・わたしたちの作り方がイマイチなのか・・・なんか変だった・・・
佐野ラーメンって、お店やサービスエリアで食べると、すっごい美味しいんだよ、たまらんのですよ、大好きなのですよ💕
なのに・・・なんだか食べれないものができあがっとる・・・まさか今週の締めがコレだとはね💦
さてさて、そろそろ自粛もちょっとずつ解禁になってきているから、お出かけはしていこうかなと思う今日この頃。
だけど、ご飯は・・・やっぱり家で食べたいとも思うのです。
家のほうが美味しいのよ、ヘルシーだし、胃もたれなし。旅行先で食材買って、自分たちで調理したいもん😨
そういえば、ヘルシーな食材・調理に慣れ切っちゃったから、日曜に食べた焼肉の油で・・・胃腸がやられて頭痛も発生中。最悪の月曜日です・・・
こりゃもう・・・外食の濃い味付けなんて・・・食べれないこと間違いなし。
上の商品が、いつも献立で実際に使ってる主な家電やお弁当、ご参考までに😊
その他、料理・献立記事シリーズはこちらから。また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。
それではまた明日ね👋
【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍