今回のテーマは、
「【注文住宅日記2020/6/30】注文住宅の写真を撮り続けて良かったと思った理由」
注文住宅へ引越してきてから、もう1年と2ヵ月も経ったんですよね・・・
しみじみとしますし、感慨深いものがありますよ・・・まだ間取りを考えているころ、そして上棟を迎えた日、徐々に建てられていくその様子も、ずっと見てきているんですから。
いやなんで今そう思うかって・・・写真を見直してたからです、検討段階からの写真をね、スマホの容量がいっぱいになっちゃって整理ついでに💦
こういうとき思います、写真・・・撮り続けておいて良かったなって、今回はその理由をちょっとだけ😊
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

写真を撮り続けて良かったと思う1つ目の理由は、やっぱり記念になるよねってこと✨
一生に一度しかオウチを建てれないとしたら、上図の上棟日なんて、この日このタイミングしかない可能性あるでしょ❓
わたしたち、以前マンションに住んでたし、実家が注文住宅であってもそれが建つところからじっくり見たことなんて当然ないし、何もかもが楽しかったのよ😲
毎週末、片道2時間もかけてここに見に行くことが、もはや夫婦のデートみたくなってたもん。

と同時に2つ目の理由、こんなふうにしてオウチが完成に向かっていくんだなって、時系列で見ていくと、成長する喜びや愛情を感じれるのよ😲
今週はここが造られて、ここが変わって、ついにここが完成して、とかね。
ほら、子どもの写真って、なんだかよくわからないけどとにかく撮るでしょ、いついかなるときも。それと感覚は近しいものだと思うな👍
で、ある程度溜まったところで見直すと、大きくなったわねえ・・・なんて。
家の中だけじゃなく、お庭の様子なんかもっと変化を感じれると思うな。植物って植えてから1年くらい経つと、一気に成長してくるからね👍

写真を撮り続けて良かったと思う3つ目の理由、キレイを保ちたいって思えるのよ💡
自分の子どもにだって思うでしょ❓手塩をかけて大事大事に育てたい、とかさ。それと同じ。
掃除やメンテナンスの努力を怠らなければ、ずっとキレイなままのオウチでいてくれるはず、って思ってる👍
ただ・・・基本的に掃除はめんどくさいから。。。そういうときに支えになるのは「気持ち」なわけで、注文住宅の場合は愛情が強いから、積極的にキレイにしてあげたいって思えるの。
もちろん、キレイにしてあげた場所っていうのは、またこれからもずっと写真におさめ続けられていくわけですから。

写真を撮り続けて良かったと思う4つ目の理由、もしかしたら施工中のミスなどに気付けるかも💦
わたしたちも現にあったんですよね・・・ほら上図・・・最高に違和感あるでしょ・・・矢印の部分の幅が左右対称になってないとか。
過去の図面をそのまま使っちゃって、ここまで工事しちゃったんだって・・・最新の図面はもちろん左右対称になってますよ❓
これもね、その場ではなかなか気づかない、いや気付けないのよ・・・なんせ舞い上がってますからオウチのなかを見ているときは😨
写真を撮って冷静にあとあとで見直してみると、気付くことも結構あるのです。もしかしたら事前に防げるミスもあるかも。

写真を撮り続けて良かったと思う5つ目の理由、インテリアのイメージがすごいしやすかった✨
間取り図面だけではわかりずらいのよ・・・やっぱり実際の広さや色味などを目の前で認識しつつ、ハッキリしたイメージを持ってインテリアが選べたのは大きい。
曖昧にこれでイイかって決めたものは、ほとんどなかったもん。幅も奥行きも高さなどのサイズ感もピッタリだったしね。
もちろん、入居前の段階でもそうだったし今でも同じ、ストックしてきた写真が役立ってくれています。
たとえば、たまたま立ち寄ったホームセンターで、イイ感じの観葉植物を見つけたとしても、そこで写真を見返しながら本当にここでイイのか、などの談義が始まるというね😲

写真を撮り続けて良かったと思う6つ目の理由は、人に簡単に見せれるってこと👍
しかも自分たちの魅せたいベストショットで撮影して、それを見せられるじゃない。で、だいたいそれで満足してもらえる。
写真がないと言われるのよね・・・新築だから「遊びに行きたい」とか「見てみたい」とか・・・
それは嬉しいことなんだけど、来客って本当に疲れるのよ。空気読まない人たちだったら、10人くらいまとめてこようとしたりするから💦
それにね、わたしたちも含めてだけど、新築だからってすべてのオウチがすごいってわけでも、おそらくないと思うんだよね・・・
変にガッカリさせるのも、されるのもいやでしょ・・・写真で我慢してちょ。

写真を撮り続けて良かったと思う7つ目の理由は、オウチが遊び場になるってこと👍
オウチって、あくまで生活の拠点であって、そこから色々な場所に出かけて行くっていうのが普通の感覚だと思うけど・・・
オウチが大好きで、写真をずっと撮り続けてると、オウチでの遊び方や楽しみ方が、色々とアイデアとして生まれてきたりするの😲
たとえば上図、バルコニーでバーベキューしてるんだけど、こうすることで外食とかもう行かなくてイイのよね。
最近は、コロナウイルスの影響もあって自粛生活しているのか、それともそんなの関係なく、オウチが楽しいから自粛生活しているか、もうわからなくなってきたもん😲
うーん、パっと思いつく限りでは、こんなところかしらね。


最後に、写真を撮るときは、できるだけ撮る角度を決めておいたほうがイイですよ😲
これわたしたち、失敗したなあって後々反省したところ・・・
気になったところばっかりパシャパシャ撮ってたから、同じ空間でも角度が違うのよね、写真の。だから比較しにくい😨
上棟直後はこんなんで、1ヵ月後・2ヵ月後・3ヵ後とかはこんなになりました、なんて比較できると、自分でもわかりやすいと思うのよね。
これから注文住宅建てる方は、きっと役立ったり、楽しい気分になると思うので、ぜひ写真をキレイに撮ってあげてください👍
そういえば、完成までほとんど見に行かなった、みたいな人も知り合いでいたけど・・・それはもったいないですよ😢
参考までに、我が家のWEB内覧会記事は、こちらにまとめていますのでご覧ください👍
それではまた明日ね👋
【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍
また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。