今回のテーマは、
「【注文住宅とマンションとの違い】毎日の過ごし方が圧倒的に変わりました」
わたしたち、妻は注文住宅の実家に数十年、夫はマンションに数十年住んでいて、その後マンションで2年間一緒に暮らし、現在の注文住宅に住むことになりました。
まだマンションに住んでいた1年前を思い返しつつ、やっぱりマンションとは違うことがたくさんあるんだなあと、ふと振り返る今日このごろ😌
ということで今回は、注文住宅とマンションの違い、特に「毎日の過ごし方」について感じたことを、お話していきます👍
これからマイホームを買おうという方の参考になれば嬉しいです。
注文住宅の我が家の最新状況は↓↓の記事をご覧ください👍
平日の過ごし方が変わりました


平日と言えば仕事なわけで、朝4時半起き、家に帰ってくるのは21時。寝るのは11時半くらい💦
マンションのころはきつかった・・・頭痛のなか体を起こし、イライラしながら準備・通勤、上司先輩と合わないながらもなんとか仕事をこなし、駅まで遠いから疲れ切りながらも車で家に帰ってきて、手の込んだものなんて作れないからなんとなく簡易的な料理食べて、お風呂入って倒れ込む、また朝になる。。。
これ、負のスパイラルとしか言いようのない状態、平日の楽しみなんてもはや皆無・・・😢


そんな生活がガラッと変わったんですよね、注文住宅に住んだら不思議と、通勤時間20分くらい伸びたのに😲
朝・昼・夜もご飯をしっかり自炊で作るようにしたから、その時間も楽しみになったし✨
帰ってきてからロードバイク乗ってみたり、アニメや映画にドラマなどを見てみたり、ゆっくり夕食を食べながら夫婦で1日を振り返ってみたり。
なんというか、時間の流れ❓空気❓が違う❓通勤とか会社とか、そういう要素を度外視して湘南エリアを選んだし、切り分けられた場所なんだよね。


そして何よりも、早くオウチに帰りたすぎる、この心持ちが一番違う、間違いない😨
これまでは、今日は飲んで帰ろうかなとか、どこかに寄ろうかなとか、よく考えてたけど・・・今はそれが一切ない。
どうでもイイ飲み会とか人付き合いとか全部振り切って、早く帰りたいんですとにかく✨
18時でイイじゃない毎日帰るの、いつまで日本は20時とか21時まで仕事させるつもり、イイ迷惑ですよね・・・
早くオウチに帰りたすぎる=オウチが大好きすぎるってことでしょ、そう思えるなんて、幸せじゃないですか😲❓




マンションについて以前考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍
休日の過ごし方も変わりました


休日は、平日の反動でダラダラする毎日です・・・・
あ、でも、マンションのころのほうが早起きだったかも・・・なんでって❓
マンションの中にいてもつまらないじゃないですか、たぶんそんなにオウチのことを好きだと思ってなかったのもあって、早く外出したくなっちゃうのです😲
外出せずにオウチにずっといると・・・本当にイライラが膨れあがる、なんか1日無駄したなって、虚無感だらけになる日もありました。。。
なんというか・・・主に「寝床」でした、オウチの役割。


でも今は・・・逆に朝寝坊だらけですよ休日、昼間に朝ごはん食べるなんてざら💦
オウチが大好きすぎて、居心地よすぎて、ゴロンとしながら海風にあたり、夫婦2人で作った料理を食べながら、延々とアニメを見るとか、よくある休日です😲
海も歩いて5分の場所に広がってるんだけど、海にすら行かなくても、オウチで大満足な休日を過ごせちゃうなんてすごくないですか✨❓
寝床でしかなかったオウチが、いつのまにかオウチにいること自体が楽しみになったんです😊


あまりに居心地良すぎて、外出機会は逆に減りました💦
車で30分程度で鎌倉にも、1時間もかからずに箱根まで、1時間ちょっとで伊豆にも行けるのに、そこもめったに行かない、オウチが最高なんだもの😲
まあ、コロナウイルスで自粛生活している影響も当然あるんですけどね。
ただ、コロナウイルスで迫られた自粛生活には楽勝で耐えられました、だって毎日オウチにいたいから、願ったり叶ったりなわけで👍
さらにね、ここ数ヵ月はずっと土日オウチにいるもんだから、外出するときは逆に余計に嬉しい・楽しい気分になれる✨




湘南エリアに住んで思ったことは↓↓の記事をご覧ください👍
でもやりたいことが絶えないんです


かと言って、ずっと家にいれればイイのではなく・・・やりたいことは以前にもまして増えた・・・😨
新たに料理も本格的にし始めたし、ロードバイクやってみたり、ビーチテニスやってみたり、アニメや映画をずっと見てたり、車中泊で旅しようって考えたり、寄せ植えをやってみたり、シュノーケルやってみたり、温泉にも行きたいし、海でバーベキューも、いやバルコニーでバーベキュー・・・とにかく色々✨
常に楽しいことことが増え続ける=人生が変わる=より人生が豊かになる、そう実感してます💕
マンションのころは、楽しいことを無理やり見つけて毎週外出しているイメージだったかな。。。それに比べたら前向きになったものです。


オウチが大好きだからっていうのもそうだけど、オウチの場所が最高だからっていうのも、大事なことよね💡
マンションのころはさ、東京23区外に住んでたのよ、あ、23区内のときもあったか、でもさ・・・別に最高だなんて思ったことないです。
東京だからなんとなくイイ、くらいの話で、何かメリットがあったかというと・・・わたしたちにとっては・・・なかったわけで😨
行く場所・遊べる場所・楽しめる場所などが、いかに周りにあるか、それでも過ごし方の幅が広がるでしょ👍
注文住宅・・・建てて・・・良かった✨




湘南エリアに土地を買ったお話は↓↓の記事をご覧ください👍
最後に


ということで、注文住宅とマンションの違い、毎日の過ごし方について、でした。
マンションを買うとき・・・本当に何も考えてなかったなあ・・・今思うに。。。
注文住宅を建てるには、その100倍、いや1000倍は時間使って考えてるんだから・・・そりゃ愛情もひとしおです✨
モデルハウスでも、住宅展示場でも、建売住宅でもイイです、一度足を運んで、一戸建てを体験してみてはいかがでしょう。
わたしたち・・・その戦略にまんまとはまり・・・一瞬で欲しくなって・・・1週間で土地・・・決めましたから、ノリで、そんな人生も、アリでしょ😊
注文住宅、考えて予算を組めば全然夢でもありません。わたしたちだって、建物だけなら2,500万円もいかないくらいですから😲
マンションもイイですが、一度は検討してみてくださいね。
それではまた、シリーズものにしてマンションとの違いについて、書いていきたいと思います👋