いつもWIZ SELECT(ウィズセレ)をご覧いただき、ありがとうございます。
毎日、2,000程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます。
本ページでは、2020年7月第4週に、新規投稿した住宅関連記事を掲載しています👍
毎週金曜日(予定)に更新していきますので、見逃してしまった場合はこちらからご参照ください😊
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです💕


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年4月中旬に完成
- 2019年4月下旬に引っ越し
- 2019年5月GW中に片づけ
- 2019年5月GWから外構工事スタート
- 2019年7月末に外構完成
もくじ
住宅関連記事ランキングTOP10【2020年7月3週目版】
注文住宅に関する記事で、2019年7月3週目によく見られた記事をまとめています👍
これからオウチを建てる方、検討している方の参考になれば嬉しいです💕
【注文住宅日記2020/7/20】先週の朝食・お弁当・夕食の献立
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
先週の献立ですが・・・真鯛のポワレペペロンチーノかな、一番美味しかったのは💕
そろそろ半年分くらいの献立が溜まるから、美味しかったもの順にランキングでもしてみようかしら😲




【質問回答】1.5坪(1624)サイズのお風呂にしなかった理由は?
ご質問いただいたことに回答していくシリーズ記事です。
お風呂のサイズ、我が家は1.25坪(1620)サイズにしたんですよ・・・そりゃ大きいほうがイイとは思ったんだけどさ💦
確かに掃除とかめんどくさいし、水道代・ガス代もバカにならないなって・・・そんなに長く入らないし😲




【質問回答】お風呂テレビを採用しなかった理由は?便利そうなのに・・・
ご質問いただいたことに回答していくシリーズ記事です。
お風呂のテレビもね・・・みんな迷うところなんじゃなかろうか😨❓わたしたちもそうだったし・・・
でも本当に必要なのって、どちらかと言えばタブレットだと思うけど・・・ドラマやアニメ、映画だって見れるしね✨




【注文住宅日記2020/7/22】暗め濃いめの天井クロスのほうがおしゃれだったのかも・・・
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
ふと思ったのですが、ケチって安めの天井クロスでおさえておかなくても良かったなって・・・もっとおしゃれにできた気がするわけです😨
暗めで濃いめのクロスでも、照明にこだわれてれば、全然問題ないと思うのです✨




和室リビングの不満・・・スマホの充電が一番しにくいんです
和室リビング、だいぶ使いこなしてきて、イイ空間だなって自画自賛しているんですけど、1点だけうーんっていうことが・・・
コンセントが、スマホ充電が、届かないのです・・・
わざわざコンセントの場所まで体を寄せて、そこで寝っ転がりながらスマホをいじるという・・・滑稽な姿です😢




子供ができたらこの間取り後悔するかも?そのポイントとは
入居して1年、最近はよくよく子どもがいたらどうなっただろうか、なんて考えることもあって。
考えれば考えるほど、子どもがいたら・・・厄介な間取りなのかもって不安にもなる😢
子どもがいたらそれに引っ張られて家を建てることになるし、いないならいないでその大変さがわからないまま建てるから不安、難しいところです💦




最後に


今週(2020年7月4週目)は・・・4連休だっていうのにコロナも梅雨も落ち着かない週でしたね💦
さすがに出かけようかとも思ってたのだけど、コロナ懸念も高く大雨だったら、外出る意味ないとも・・・
そして暑い・・・家の中が暑くなってきました・・・寝る前とかエアコン必須だし、明け方も気持ちよく起きるためにはエアコン必須。
疑問なんだけど、高気密・高断熱のオウチは、どんな環境なんだろうか・・・
こんな暑い夏でも、室温は低いってこと❓あんな寒い冬でも、室温は高いってこと❓どの程度なんだろうか・・・
ハウスメーカー・工務店さんを回っているとき、そういうところを回れば良かった・・・一条工務店さんなんかその代表格だもんね。。。
まあ、価格が高すぎて100%わたしたちには建てられないけど、情報としては持っておきたいなって思う😢
さて、明日からお休みだ・・・何しようかしら。。。また来週👋
記事の新規投稿まとめページはこちら、記事のランキングまとめページはこちらからどうぞ👍