当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【注文住宅日記2020/9/1】洗面台のタイルの有用性

【注文住宅日記2020/9/1】洗面台のタイルの有用性

今回のテーマは、

「【注文住宅日記2020/9/1】洗面台のタイルの有用性

 

なにげなく付けておいた洗面台のタイル、造作なので、水跳ねが怖いなって思って😨

入居して約1年ちょっと経つけど、うん、タイルがあるから汚れないっていうのは・・・事実あるなと。

 

もしタイルがなくてクロスだったら・・・クロスがふやけて破ける・・・またはカビが生える・・・最悪だ💦

特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

 

 

【入居後7ヵ月WEB内覧会】リゾートっぽく植物が飾られた2階メイン造作洗面台 【入居後7ヵ月WEB内覧会】リゾートっぽく植物が飾られた2階メイン造作洗面台

上図は、我が家の2階にあるメイン洗面台✨

カウンターの立ち上がりの部分に、タイルを付けています。

 

ちなみにその面積は、右側の腰壁内側の高さに合わせています💡

まあこれくらいあれば、大丈夫だろうなって・・・

 

 

【注文住宅日記2020/9/1】洗面台のタイルの有用性

いや、大丈夫じゃなかった💦

毎週キレイに拭きあげてるけど1週間で汚れが付いてる、水跳ねのあともそうだし、あとはハミガキ粉・・・かな😨❓

 

思いっきりクロスにまで飛んでますけど。。。

 

 

【注文住宅日記2020/9/1】洗面台のタイルの有用性

これ見て思う・・・やっぱりタイルって・・・ないとすごく汚れるようです😨

タイルだから、水分は染み込まないし、拭き取ればすぐに汚れは取れるからね。

 

あと、カウンター上に設置するオンボウル=ベッセルボウルの場合は、ボウルの上面からさらに上にもタイルを貼らないと、ケアできないことにも気づいた😨

その証拠に、クロスにまで水跳ねしちゃってますから。。。

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】アクセントのある玄関まわり 【入居後1ヵ月WEB内覧会】マリンテイストな1階セカンド洗面台

一方で上図は、1階玄関前にあるセカンド洗面。

奥の一面がすべてタイル貼りされています。そのほうがデザイン的におしゃれだったし😲

 

 

【注文住宅日記2020/9/1】洗面台のタイルの有用性

でも奥の一面よりも、むしろ両サイドのクロスに近いところが不安😨

まあ頻繁に使うところでもなく、ボウルが小さくてその分気を付けているため、今のところ水跳ねあとはなかったけど。。。

 

理想は奥の一面だけじゃなく、囲われている面全部にタイル貼りしたいところ💦

または、もう少しスペースに余裕を持って造れれば・・・

 

 

そういう意味では、マンションに住んでたころの洗面台って、よくできてたなあと😲

ほら、洗面ボウルはアンダーカウンターになってて、水栓器具のある高さにはミラーが、こうなってるとタイルと同じように掃除しやすいのよ。

 

さらにボウルの両サイドには、たっぷりとスペースが設けられているから、さすがにクロスにまで水跳ねしにくいんです👍

 

 

【入居後7ヵ月WEB内覧会】リゾートっぽく植物が飾られた2階メイン造作洗面台

ということをふまえて、もう一度、2階洗面台を見てみると・・・

うーん・・・水栓器具まわりの高さに、タイルが貼られていないのよね、そりゃクロスにまで水跳ねしちゃうよ😨

 

わたしたちの場合は、夫婦2人で生活しているだけだから、これで済んでいるけど・・・

お子さまがいらっしゃるオウチだと、これしきじゃ終わらないだろうな・・・

 

タイルは当然付けることを前提に、その設置位置や面積も、しっかり考えたほうが良さそうです😢

それではまた明日👋

 

【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍

【注文住宅日記2020/9/2】ハイビスカス、剪定も何もせずに放っておくとこうなる【続編】

【注文住宅日記2020/9/2】ハイビスカス、剪定も何もせずに放っておくとこうなる【続編】

2020年9月2日

 

また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。