当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【質問回答】住宅ローンが長期に渡り、払えるのかが不安・・・

【質問回答】住宅ローンが長期に渡り、払えるのかが不安・・・

今回のテーマは、

「【質問回答】住宅ローンが長期に渡り、払えるのかが不安・・・

 

アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ😲

注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。

 

今回は数ある質問の中から、「住宅ローンが長期に渡り、払えるのかが不安・・・」にお答えしていきたいと思います👍

いただいたご質問の概要

まずは、いただいたご質問の概要を、簡単にご紹介させていただきます😊

 

  • 注文住宅を建てたいと考えているけど、費用が気になってふみこめない
  • 年齢も35年ローンが組めるギリギリということもあり、ずっと支払えるのかも不安でたまらない
  • 本サイトを見るに、結構高いローンを長期で組んでいるものと思いますが、どのようにこの先のことを考えているのでしょう?

 

あんまりわたしたちも・・・触れられたくないところです、辛いから。

ええ・・・ギリギリのギリギリ、いつまで払えばイイのよ、本当に払いきれるかなんて正直わたしたちにもわかりません😨

 

いやでも、そんなこと言ってたら、一生注文住宅なんて買えない、住めないって思って英断したわけですけど・・・💦

詳細は隠しておきますけどね、価格とか年齢とか年収などが、わかっちゃうから💦

 

 

【入居後1年6ヵ月WEB内覧会】ガスストーブで冬も安泰になったリビング

ただ、ノリだけで決めたわけじゃないですよ、あたりまえですけど😲

この時期にこうなる、この時期にこうなって、この時期になるとああなるから、こう逃げることもああ逃げることもできるかも、って、フワっとした算段くらいは、一応たててますから。。。

 

今はイイけど、後々確実に支払えなくなることが確定していて、いつかは破産するしかなくなるのであれば、それは・・・無理しちゃアカンという💦

これからの未来を見据えることが、とても大事になってきますね。

 

みーたん
人生には節目があるからね。その節目で家をどうするのか、っていうのは、今からイメージしておくにこしたことない。
あーちゃん
いきなり支払えなくなり、悲しみに暮れながら家を手放すのはイヤだ。苦しくなることまでふまえてどうするのか、考えておかないと。

 

参考に、総費用について感じたことは↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅にかかる総費用の内訳を見て感じること

注文住宅にかかる総費用の内訳を見て感じること

2019年10月31日

ローン残と収入を考える

【入居後1年2ヵ月WEB内覧会】寝室のベッドカバー3種目、いくつあってもイイよね!

まず当然ながら、節目のローン残高とそのときの収入、これからの収入を考えないと、成立しませんよね💦

60歳・65歳・70歳・75歳・80歳かな・・・わたしたちの場合は。

 

お子さまがいるのであれば、もっとシビアになります。

日々の支出に加え、学校への入学卒業などのタイミングにも大きなお金が動きますから、すごく大変😨

 

たとえば、65歳時点で住宅ローンが2,000万円残っている状況。

退職金を受け取り、一気にそれを圧縮しにいくのか、それとも圧縮せずに、退職金+年金+嘱託みたいな仕事で、ひとまずいけるところまで食いつなぐことだって、可能性としてはある💡

 

無理に住宅ローン残をそこで一括で支払う必要なんて、ないんですから。

もしかしたら、銀行もローンの支払い期間の変更を、あたりまえのように受けいれてくれる時代になってるかも❓もともとは35年だけど、それが50年までとか❓わからないけどさ。

 

それに、退職年齢が65歳じゃなくて70歳になるかもしれないし、生涯年収だって年金額だって、個々に差があるもの。

もしかしたら、もっと副業が許されて、その副業でローンを支払っていくって流れになるかも❓

 

未来のことですし、コロナウイルスみたいな突発的な事案もあるわけで、細かく計算なんてしなくてもイイんだけど、なんとなくの算段くらいは付けたうえで、ローン額を決めたいですね。

 

え❓わたしたちは余裕かどうかって・・・余裕なんてあるわけないでしょう・・・高かったんですからオウチ😨

だから、払えるところまで払って、どうしようもなくなったらこうする、っていう逃げ道を残してます。。。

 

みーたん
子どもがいなくてもこの辛さだもんね。って、住宅ローンとあわせて、色々な楽しみのためにお金を使っているから、っていうのが大きいんだけど。。。
あーちゃん
絶対にこのオウチに住み続けるのが理想的だけど、離れることも正解の1つだから、選択肢として頭に入れておかんと。

売却したときどうなるかも考える

新型ハスラー(MR52S)のルーフにロードバイクを積み、お出かけしてみました

最後の手段として残しているのは、オウチを売却すること。。。

売却してローン残債を相殺し、老後過ごすに便利なマンションや、もっと田舎の家賃の安い家に引っ越すとか。

 

でもこの手段だって、使える人・使えない人、いるでしょう💦

頭金を大きく入れたり、資産価値の高い・値下がりしない不動産であれば、相殺できるんだろうけど。。。

 

ってことでわたしたちは・・・土地の価格が高い場所にオウチを建てました😲

建物価格の1.5倍くらいあります、土地の価格が。

 

建物の資産価値はドンドン下がりますが、いきなり土地が大きく値下がりすることはあまりないですから、その値下がりしにくい資産を、ずっと持てることになるのです。

たとえば先ほどの例で、65歳時点で住宅ローンが2,000万円残っている状況、もし土地の資産価値が・・・3,000万円だったら

 

手数料とか色々とられますから、そのまま差額の1,000万円が手元に残るわけではありませんが、新居への引越し費用には十分あてられますよね。

 

という最後の切り札を持っているだけでも、安心感が格段に違いますよ。

建物にこだわりたいと思うかもしれませんが・・・土地という資産にもこだわってみてください👍

 

みーたん
使いたくない最後の切り札だけどね。ここにずっと住み続けたいし。
あーちゃん
何も残らないという結果よりかはマシでしょうよ・・・任意売却してもローンが残ることだって、なくはないぞ・・・地獄だわ。。。

最後に

ということで、「住宅ローンが長期に渡り、払えるのかが不安・・・」に対する、わたしたちなりの回答でした😊

まああくまでもわたしたちなり・・・ってことで、お願いします💦

 

ちなみに、土地価格がすごく安ければそもそものローン額も低いんだから、ある程度楽にやっていけるんじゃないの❓

って思いがちですけど・・・確かに毎月の負担は軽くなるけど、じゃあその浮いた分をしっかり貯めて、ローンを前倒ししていけるかっていう・・・

 

だいたい旅行などの娯楽費とか、子どもが生まれてその教育費とか、いつの間にか飲み込まれてなくなるのですよ。。。

 

そういえば、マンションも早めに離れておいて良かったって、今さら思います。

頭金を最低2割入れても、ローン残を相殺できるかわかりませんから・・・現にわたしたちもそうでした、売るのに苦労した・・・建物だけでみるんだから価値下落がすごい・・・ホッ😨

 

 

今後も、注文住宅の考え方や仕様などについて質問がありましたら、わかる範囲でお答えしていくので、お問い合せ先からお気軽にどうぞ😊

 

これからハウスメーカー・工務店さんをお探しになるなら、↓↓の記事もあわせて参考までに💕

実践しとけばよかった。良いハウスメーカー・工務店を選ぶコツ

2018年7月31日

 

【更新しました】入居後の最新の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日