毎日、2,000程度のアクセス数にまで膨らんできました。ご愛読者のみなさまに感謝申し上げます💕
さて、本ページでは、2020年11月3週目の住宅関連記事における人気記事ランキングを掲載しています。
毎週週始め(予定)に更新していきますので、ご興味あればご一読ください。
これから注文住宅を建てようとしている方、一戸建てに憧れている方、リフォームを考えている方などのご参考になれば幸いです😊


- 2018年5月から検討スタート
- 2018年5月末に神奈川県・湘南・茅ヶ崎市に土地を購入
- 2018年6月末に地元工務店「ベストホーム」さんと請負契約締結
- 2018年10月末に着工
- 2018年11月末に上棟、外構の検討をスタート
- 2019年4月中旬に完成
- 2019年4月下旬に引っ越し
- 2019年5月GW中に片づけ
- 2019年5月GWから外構工事スタート
- 2019年7月末に外構工事完了
もくじ
2020年11月第3週目ランキングNO.1
5週連続のランクイン
注文住宅に関する日記シリーズ記事です。
この時期になるとアクセスが増える・・・加湿器で床がビショビショになるお話😨
性能や配置、強さもしっかり確認して点けたほうがイイですよ💦




2020年11月第3週目ランキングNO.2
3週連続・4回目のランクイン
ご質問いただいたことに回答していくシリーズ記事です。
バルコニーでバーベキュー、憧れですよね、わたしたちもそうだったので少し広く造ったのです😌
6.5畳なんですけど、4人からMAX6人くらいですかね・・・あと1畳広ければ8人はいけたのに。。。




2020年11月第3週目ランキングNO.3
10回目のランクイン、以後殿堂入り記事として掲載します。
クロスについて考えていたころのお話です。
我が家、デザインクロスやカラーのクロスを多く使っているので、張り合わせがうまくいかないことが多くて💦
だから、見切り材を付けないといけないってことに・・・最終的にはうまくデザインできて良かったけど・・・




2020年11月第3週目ランキングNO.4
7回目のランクイン
クロスについて考えていたころのお話です。
上段の話で、見切り材を付けるのが一般的なんですけど、我が家では付けない場所も1ヵ所だけあって😨
デザイン的にはかなりイマイチなので、出隅部分にはやっぱり見切り材を付けるのがベターって思いました💦




2020年11月第3週目ランキングNO.5
初のランクイン
設備やインテリアのレビューシリーズ記事です。
デロンギさんのマグニフィカSっていうエスプレッソマシン、最高なんですよ✨
で、スタバの甘いコーヒーなんて作れるかなって試行錯誤中なわけで。泡にシロップ含ませる方法もアリですね👍




2020年11月第3週目ランキングNO.6
初のランクイン
WEB内覧会シリーズ記事、ここでは寝室ですね。
ガスストーブがきたんですよついに寝室にも、さすが・・・一瞬であたたまるこの感じ✨
アナログな造りだけど、空間全体のあたたかさも持続性があるし、本当にガス栓付けておいて良かったと思う😌




2020年11月第3週目ランキングNO.7
9回目のランクイン
間取りの最終版の記事です。
ちょっと特殊なんですよ、我が家の間取り・・・普通なら絶対にしないであろう😨
洗面所から全部の部屋に通じたり、リビングがたったの8畳しかないとか・・・💦




2020年11月第3週目ランキングNO.8
3回目のランクイン
ご質問いただいたことに回答していくシリーズ記事です。
我が家は、外壁・サイディングを縦張りしているんですけど・・・あんまり周りに縦張りのオウチがない😨
縦張りだと高さがあるように見えるんですよね、全然おかしくないと思うんですが💦




2020年11月第3週目ランキングNO.9
2回目のランクイン
不動産取得税の猶予申請をしたときのお話です。
いきなり大きなお金を払えって言われても、ビックリしちゃいますから😨
あらかじめこういう費用がかかる、その費用をどうするか、どうできるかを把握しておくことは大事です💦




2020年11月第3週目ランキングNO.10
2回目のランクイン
外観コーディネートが仕上がったころのお話です。
全然・・・力を入れなかった外観・・・あんまり意味ないから・・・😨
でも、破風とか雨どいとか、細部にまでこだわったほうがイイってことはよくわかりました👍




殿堂入り記事
10週間トップ10に入った殿堂入り記事のご紹介です✨
アクセスの高い王道記事
わたしたちが、いくつかハウスメーカー・工務店さんを回っていた際に気付いたこと。
それは、あらかじめいろいろなところの情報を集めに集めて、自分たちなりに解釈・比較しておくべきだったということ😲
その効率的な流れを、いまさらながらやっておけばよかったということで、ご紹介しています👍




注文住宅・リフォームお役立ち記事
注文住宅やリフォームを検討する際、絶対に使ったほうがイイと思うサイトをまとめています😊
わたしたちも現に、ここから以下のサービスを活用しています💕
- ハウスメーカー・工務店さんの一括比較
- ホームセキュリティー(セコムさん・アルソックさん)
- 太陽光発電・ソーラーパネルの一括比較
- 電気・ガスの見直し
- 外構の一括比較
- 引越しの一括比較(予定)
- 保険の見直し
少しでもお得に生活していくためには、一括比較サービスが本当に役立ちますよ👍




最後に


ということで、2020年11月3週目の人気記事ランキングは、
- 【注文住宅日記12/20】床がビショビショな朝。加湿器の恐ろしさ
- 【質問回答】バルコニーでバーベキューするならどれくらいの広さが適当?
- 天井クロスは立ち上がり部分に注意。見切り材を付けることに
- 見切り材なく出隅でクロスを貼り分けた仕上がり
- 【レビュー】デロンギ「マグニフィカS」でスタバの味を再現できる?!の続編
- 【入居後1年7ヵ月WEB内覧会】ガスストーブで冬も安泰になった寝室
- ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版
- 【質問回答】外壁・サイディングを縦張りにした理由は?
- 不動産取得税の支払猶予申請は忘れずに。記入方法は簡単です
- 外観コーディネートは破風・軒天・水切りカラーも大切な要素の1つ。外観の完成です
それではまた次回、お会いしましょう💕
記事のランキングまとめページはこちらから、記事の新規投稿まとめページはこちらからどうぞ👍