今回のテーマは、
「【注文住宅日記2020/12/3】ブルブルマシーンが今になって復活しました、あれば使うもんですね!」
コロナウイルスによる影響で巣ごもり生活で、料理することの楽しさに気付き、今ではほぼ自炊、外食なんてしません😲
それは健康面でも良いことと思ってたんですけど・・・逆に食べすぎちゃうし、外出も運動しない日々が続いたせいで・・・夫婦揃ってメタボ発生中。。。
気休めでもイイから・・・毎日簡単に継続できるものとして選んだのが・・・もう2年くらい前に買ったブルブルマシーンでした💦
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

そういえばブルブルマシーン、この間の9月時点では、お蔵入りしそうな家電1つ目に挙げてたんだった😲
わたしたちが持ってるのはこれ、ドクターエアさんのやつだから、結構イイやつなのですよ❓
そのときのお話は、↓↓の記事をご参考ください👍
でもね・・・夫婦揃って体重増加、ご飯をバクバク食べるようになっちゃったうえ、スイーツまで自分たちで作って食べてるし、それでいて運動をしなくなっちゃった結果。
見てみぬフリしてきたけど・・・この時期の恐怖、健康診断だけは逃れられなかったのです・・・😨
現実を突きつけられたので、やむなくちょっとでも運動した気になるために、ブルブルマシーンを引っ張りだしましたよ。。。


一番痩せるのは有酸素運動なので、上図のようにインナーガレージにロードバイクを置いて、ローラー台を付けて運動してたり・・・
でも夏ごろはしてたんだけど、今はまったくできなくなっちゃって。。。
やる時間と体力が圧倒的に足りないんですよね。。。
朝6:40にオウチを出発して、夜9時くらいに帰宅してご飯食べてお風呂入って、なんてやってたら、無理なんですもん😨
ただでさえ仕事でもストレスが溜まるのに、帰ってきてからもストレスになることは、極力やりたくないわけで💦




ってことでブルブルマシーン・・・こんな感じで和室リビングに置いて使ってます。
平日は、オウチに帰ってきたら部屋着に着替えてテレビを見ながら15分ブルブル、その間にご飯の仕上げをして、ブルブルが終わるころにご飯ができると😲
ご飯食べたあととかお風呂のあとは、もう気持ち悪くてできなくなっちゃうから。。。
あまりに疲れすぎて立ってるのもダルいのであれば、もう座っててでも構いません。とにかく乗ることを習慣化させること、これ大事。


そして終わったら、すぐにテレビ台の中に片づけること。
こういう健康グッズは、そこに存在するだけで生活感だ出ちゃいますから・・・絶対に片づけないと景観が乱れるのでダメです😨
はあ・・・それにしても、買ってから2年くらい経つわけだけど、この2年間、毎日これを使ってたら、ここまでポヨポヨになることもなかったかもなあ。
継続は力なりとは良く言ったものですよね・・・どんなことでも継続・反復でその効果を得るものなのです。。。
有名なシックスパッドとかもそうですよね・・・買うだけで満足するという結末になっちゃ意味ないわけで😨
そうそう、ドクターエアさんのブルブルマシーン、上の2つが上位版です💡
家族みんな誰でも使えるので、コロナウイルス禍においては例年以上に活躍してくれるかもしれませんよ❓
当時使ってみた感想や、上位版との機能比較についてのお話は、↓↓の記事をご覧ください👍
どうかどうか・・・痩せますように。。。痩せますように、年齢が年齢だから・・・怖いのです😨
それではまた明日👋
【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍
また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。