【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

今回のテーマは、

「【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

 

注文住宅に入居してあと少しで2年が経過するところ。

注文住宅に入居してからずっと光熱費をまとめているんですよね、だって毎月どれくらいの電気・ガス・水道費用がかかってくるのか、気になりますから😲

 

今回は、2021年2月に判明した分についてお話していきます👍

 

電気・ガス・水道の加入先
  • 電気はエネオスでんきさんのVプラン50Aに加入
  • ガスはエネオス都市ガスさんの標準プランに加入
  • 水道は神奈川県の上下水道を利用

入居後1年9ヵ月目の電気代

【太陽光発電収支】カナディアンソーラー6.24kwの2021年1月の結果は!

まずは電気代から見ていきます。

期間は12月23日~1月22日で、結果は上図のとおり、・・・8,430円ですって😲

 

前月が8,880円だったから・・・ほぼ同水準。

ガスストーブのおかげでエアコン使ってないから、電気代が上がるどころか下がるのには感動です✨

 

 

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

上図は、実際にかかった電気代の推移。濃い色は直近までの1年間で、薄い色はその前年データ。

ちなみに、最新は2月ですけど、今回は1月の部分です。前年を大幅に下回る結果😲

 

最新の2月も同様、圧倒的に前年よりも少ない、エアコン暖房費がいかに高いかわかります💦

 

みーたん
エアコンって、電気代くうわりにすっごい暖かいわけでもないし、乾燥はするし、あんまり好きじゃないのよ。
あーちゃん
ガスストーブは瞬間であたたまってくれるし、湿度も落ちないし、あたたかさも持続してくれるからなあ。イイ買い物だったよ。

 

参考に、ソーラー発電の2月の結果は↓↓の記事をご覧ください👍

【太陽光発電収支】カナディアンソーラー6.24kwの2021年2月の結果は!

【太陽光発電収支】カナディアンソーラー6.24kwの2021年2月の結果は!

2021年3月2日

入居後1年9ヵ月目のガス代

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

続いてガス代。

期間は12月22日~1月22日で、結果は上図のとおり、・・・10,955円ですって😲

 

ついに大台の1万円台にのってしまったか・・・

前々月が4,744円→前月が8,586円ときてからの今月10,955円・・・年末年始で在宅時間も長いから仕方ない・・・これがピークだと思う。

 

 

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

そして上図、注文住宅入居後からのガス代の推移。

ガス代は右肩あがりよ年々・・・まあその分電気代が大幅に安くなっているから、問題にはならないけどさ💦

 

みーたん
確かにガス代高くなったけど、暖房エアコン使っているときは、14,000円とか電気代いってたからね、それに比べれば全然よ。
あーちゃん
ガスのおかげで効率よく暖をとれてるってことだ。相変わらず一度もエアコン使ってないもんな今年。

 

ガスストーブを導入したお話は、↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1年6ヵ月WEB内覧会】ガスストーブで冬も安泰になったリビング

【入居後1年6ヵ月WEB内覧会】ガスストーブで冬も安泰になったリビング

2020年10月23日
【入居後1年7ヵ月WEB内覧会】ガスストーブで冬も安泰になった寝室

【入居後1年7ヵ月WEB内覧会】ガスストーブで冬も安泰になった寝室

2020年11月18日

入居後1年9ヵ月目の水道代

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

最後は、水道代について。

水道代は、12月10日~2月10日までの2ヵ月まとめての支払いで、9,441円ですって。

 

これまでは8,000円台だったことを考えると、ちょっと増えちゃったかな、たぶん在宅時間が長かったせいかしら。

 

 

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

そして上図は、注文住宅に入居してからの水道代の推移。青は2019年、オレンジは2020年、緑は2021年の状況です。

ほら、1月・2月はやっぱり前年も同じようにかかってるし。

 

みーたん
前年と同じだったらそこまで気にすることでもないかしら。
あーちゃん
しっかしなんで冬が一番使うんだろう水。お風呂か?キッチンはいつもどおりだし・・・トイレ行く回数?なんだろうね。

最後に

ということで、2021年2月の光熱費の結果は、

  • 電気代 8,430円
  • ガス代 10,955円
  • 水道代 9,441円(2ヵ月分まとめての請求)

でした。

 

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2020年12月の結果 【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年2月の結果

上図1枚目は、2020年の光熱費の単月・累計の一覧、2枚目は今年、2021年版ね。

2月だけでみると、前年は30,841円で今年は28,836円だから2,000円くらい下がってる。それに累計でも5,000円下がってる、すごいわ😲

 

無理に節約したわけでもなく、快適な環境にするためにガスストーブ買って、それでいて光熱費が下がるとかナイスすぎる💕

みなさんも、新築・リフォームとも、ガス栓付けるの考えてみてはいかが❓

 

 

そうそう、わたしたちは、エネオスでんき・エネオス都市ガスさんにお任せしてますけど、なんでその会社を選んでいるのか、は明確にしておいたほうがイイですよ👍

たとえば、わたしたちのようにマイルをお得に貯めるため、とか、圧倒的に他社より安いから、とか、なんでもイイんです。

 

 

 

 

もし何も考えずに、ハウスメーカー・工務店さんや、不動産屋さんの言いなりで電気・ガスに申し込んでいるなら要注意。

↑↑のサイトを活用して、少しでもお得な会社を見つけてみてくださいね😊

 

それではまた来月どうなるのか、お楽しみに💕

 

【更新しました】光熱費の翌月の状況は↓↓の記事をご覧ください👍

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年3月の結果

【光熱費】注文住宅の電気・ガス・水道費用っていくらかかる?2021年3月の結果

2021年4月1日