【本特別企画は2017年12月15日からスタートし、なんと同年12月20日に終了となりました。けど、お得な割引クーポンは継続的に配信されているので確認してくださいね】
今回のテーマは、
「スキー・スノーボードのリフト券を割引・半額にする方法。実質1,500円で1日券滑り放題」
どういうこと?
2017年12月15日から2018年1月9日までに、指定のゲレンデのリフト券をdトラベルで購入すると「今だけ半額に」。


dトラベルは、ケータイのdocomoが運営しているインターネット旅行会社。JTBもこの販売をサポートしてくれているので、安心の特別記念企画です。
さらにすごいことは、今購入しておけば、2018年4月くらいまで利用できるという点。
たとえば、あるゲレンデのリフト券を5枚、今半額で買っておけば、4月まで使えるということ。

今の時代、サービスに登録したり商品を購入してメールアドレスを登録すると、広告メールが山のように来ますが、無視しないで一応サラっと見ておいたほうが良いですね。
いつお得な情報が配信されるかわかりませんから。ということで、クーポンを利用して早速「苗場スキー場」で使ってきました。
dトラベル トップページの「レジャー」のタブを選択!
どうやって買えるのか・使えるのか
公式サイト「dトラベル」のレジャーチケットから特別企画ページを開き、指定されているゲレンデを選んで、購入画面で割引クーポンコード「winter2017」を入れるだけ。
すると決済画面で半額になっています。
ちなみに、docomoの携帯を持っていなくても、dアカウントを持っていなくても、ゲスト購入できるという点もありがたい。
支払いはdポイント、クレジットカード、ドコモケータイ支払い(docomoの携帯電話料金に上乗せ)。
※ドコモケータイ支払いはdocomoの携帯を持っている方のみですからね。
また、購入後の払い戻しや取り消しは不可なので、注意してくださいね。
支払いが完了すると、メールが送られてきて、そこに電子チケットのURLが載っているので確認してみましょう。
それを、現地のリフト券売り場で見せるだけで、チケットを渡してくれます。
スマホだけあれば全部できます。とっても簡単。


たとえば苗場スキー場の場合
一例をあげておきます。今回苗場スキー場でスノーボードをしてきましたが、どのくらいお得だったのか。
そもそも苗場スキー場の1日リフト券の定価は6,200円。うち1,200円分の食事やショップなどで使える場内利用券がついている。なので、リフト券は実質5,000円。
それをdトラベルを介して申し込むと5,500円(うち場内利用券1,200円)。なので、リフト券は実質4,300円。
それが今回の4周年特別記念企画で、2,750円(うち場内利用券1,200円)なので、リフト券は実質1,550円。


ゲレンデに近いコンビニとかサービスエリアでもリフト券買えるけど、それとも比にならないくらい安いもん。
ほかにも対象となるゲレンデがあるから確認を
最後に
必殺技の「まとめ買い」。もし上記ゲレンデで行きたいところ、行くと決まっているところがあれば、友達の分まで、家族の分まで、彼女・彼氏の分まで。
2018年1月9日までの期間限定販売、半額リフト券。利用は2018年4月ごろまで!さあ、今すぐ購入して、雪山に出かけよう!
dトラベル トップページの「レジャー」のタブを選択!
その際、早割が結構安くなるので、できる限り計画は早めに立てましょう!
オススメは「冬スポ!!の格安リフト券ショップ」、「冬スポ!!」ではスキー・スノーボード商品も安く売ってます!

今回新しくボードとか入れ替えたけど、かなりお得に買えたし、リフト券4枚分も無料でGETしちゃったし!早速雪山いかなきゃ!

スノーボードに関する他の記事はこちらからどうぞ👍