今回のテーマは、
「初グアムのオプショナルツアー2種は『ココパームガーデンビーチ』『パガットケーブ』に決定」
なにげに初めてのグアム、5泊6日で夏休みをずらしていくのですが、ようやく現地で楽しむオプショナルツアーを決定。
ということで今回は、いろいろとインターネットで検索してみた結果、わたしたちが選んだ2つのオプショナルツアーに行き着くまでのお話です。
グアムは近いが時間が非効率的
グアムは日本から約3時間半という近場にあることから人気。
しかしながら、ハワイのように夜出発して朝に着くという、到着日も朝から現地を楽しめるというものではないことが残念。
もちろん、深夜便で出発すれば話は別ですが、そこまでやるほどのことでもないという。
たまたま空いていた便が昼出発だったので、わたしたちは昼に出発・夕方到着で、1日目はあっという間に終わってしまいます。
なので、5泊6日とは言えど、実際は4泊5日のようなもの。


2泊目到着翌日と5泊目最終日はゆっくり過ごしたい
今回宿泊するのは、アウトリガーグアムビーチリゾートさん。
ハワイのアウトリガーリーフに宿泊してから、そのアジアンな雰囲気がとっても大好きになって、グアムでもこのホテルをチョイス。
2日目はゆっくり朝食をいただき、ホテル内や街、海辺の雰囲気を味わいたいし、シュノーケルセットも持っていって楽しみたい。
5泊目最終日は、お土産やらなんやらでショッピングメインになる。
ということをふまえると、2泊目・3泊目しか、オプショナルツアーを組めないということに。



まずはグアムの海を絶対に楽しみたい
グアムにも北から南まで、ビーチがたくさんありますよね。
今回わたしたちがオプショナルツアーで選んだのは、「ココパームガーデンビーチ」さん。
中心街から車で約1時間くらいでしょうか。
土地感もないので、今回はバスの送迎付きで行ってこようと思います。
どうやらこのココパームガーデンビーチへは、レンタカーでも行けるようなのですが、道がボコボコしているようでその様子も見てこようかなと。
だいたいの雰囲気さえつかんでしまえば、次回は車で自分たちだけで行けますしね。
気になるロッカールームやトイレなどの設備もキレイそうですし、海には監視員も常駐。
ライフジャケットやシュノーケルセット、ビーチシューズまで費用に含まれているので、無料で借りることができるそうです。
ちょっとしたテーマパークみたいな造りが楽しそうですね。
ちょうどJTBさんのオプショナルツアーに、ココパームガーデンビーチさんのツアーがありました。
ランチ付きなら95ドル、ランチを現地で自分で購入するなら65ドルという価格。
わたしたちは、JTBポイントを13,000ポイント保有しているので、それをこの費用にあてることにしました。
スケジュールでは、10時には現地に到着し、15時には出発するプランだそうです。
5時間もあるし、ゆっくりしたり遊んだり写真撮ったりと、かなり楽しめそう。
15時半にホテルに戻ったあとも、まだまだ日が昇ってる状態ですしね。



JTBさんのホームページから予約できますので、詳細は確認してみてくださいね。
グアムの海だけじゃなく山も楽しみたい
グアムは海だけじゃない、ちょっとした山登り・トレッキングだってできるようです。
目的地は「パガットケーブ」という洞窟、日に照らされた青の洞窟が神秘的です。
ちょうど中心地の島の反対側くらいの場所にあるそう。
朝9時ごろから山を登り始め、洞窟散策、景色の良いところで昼食をいただき帰ってくるようです。
洞窟の水にも入れるそうなので、あらかじめ水着着用、ラッシュガードを付けていくと良いとのこと。
口コミでは、帰ってくるころにはヘトヘトになっているようですが、最高でしたという評価が多いので楽しみです。


ベルトラさんのホームページから予約できますので、ご興味あれば。
最後に
やっぱり初めての場所だと、サッパリよくわかりません。情報収集しないと。
前にちょこっと調べたときには、グアムのフォトジェニックツアーも気になったのですけどね。ハワイのカカアコ的なイメージ。
次は、グルメについて考えないと。予約が必要だったりするところもあるかもしれませんしね。
しかし海外の場合は、朝食なしで行く場合が多いのですが、今回のツアーは朝食付きでやっぱり良かった。
考える必要がないですし、無駄にお金を使わなくて済みます。それではまたね👋
グアム旅行に関する他のお話はこちらからどうぞ👍