今回のテーマは、
「【注文住宅日記2021/9/13】先週の朝食・お弁当・夕食の献立」
天気の悪い毎日が続いております9月、気分まで晴れない😨
さて引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。
ということで今回は、2021年9月2週目の我が家の朝食・夕食の献立です👍
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

まず、月曜の朝食から。
めんどくさくて手抜きのレトルトカレー😨💦
でもたまにはこういうのも悪くない、朝カレー自体はおいしくいただけるしね✨
ちなみに、お昼はいまだ小さいおにぎり2つだけにして、カロリーコントロール中です。
健康診断をクリアするまで、しばらくはこのまま💦

そして、月曜その日の夕食です。
厚揚げとキャベツのゴマ味噌炒め・・・だったかな、あと豆苗春雨ツナサラダに、ネギチャーシュー💡
平日夜の、炭水化物抜き生活も継続中です👍

翌日、火曜の朝食です。
ネギチャーシューに韓国のりをふりかけて、さらに卵をかけて丼ぶりにしていただきます😌

そして、火曜その日の夕食です。
チリパウダーを使ったスパイシーチキンとスパイシーポテト✨
あと、豆苗春雨ツナサラダと大根サラダキウイフルーツソースね😌

翌日、水曜の朝食です。
厚揚げとキャベツのゴマ味噌炒めと煮卵を丼ぶりに。
副菜に、豆苗春雨ツナサラダとキャロットラペを💡

そして、水曜その日の夕食です。
ブロッコリーと卵のデリサラダと油揚げの煮物、チクワとモヤシとキュウリと大根の中華サラダ、メインは新物のサンマです✨

翌日、木曜の朝食です。
自家製ココアパンとブロッコリーと卵のデリサラダ、卵焼きとシャウエッセンのスパイス焼き😲

そして、木曜その日の夕食です。
ブロッコリーと卵のデリサラダとチクワとモヤシとキュウリと大根の中華サラダ、自家製ガリ。
メイン、ナスとしめじと豚肉とにんにくの芽のオイスター炒め✨

翌日、金曜の朝食です。
ブロッコリーと卵のデリサラダとチクワとモヤシとキュウリと大根の中華サラダ、ナスとしめじと豚肉とにんにくの芽のオイスター炒めと、キャロットラペ。
あと残っていたココアパンね💦

そして、金曜その日の夕食です。
チクワとモヤシとキュウリと大根の中華サラダ、キャロットラペと自家製ガリ、モロヘイヤとオクラとミョウガの麺つゆ和え、サトイモとひき肉の煮物。
メインはガーリックシュリンプです✨

翌日、土曜の朝食です。
モロヘイヤとオクラとミョウガの麺つゆ和えと、ナスとしめじと豚肉とにんにくの芽のオイスター炒めに煮卵とノリをふりかけて丼ぶりに💡


そして土曜日は・・・やってきましたキャンプ✨

お昼は、スーパーで買ったお惣菜パンやらピオーネをつまんで・・・・


そして、土曜その日の夕食です。
何気にキャンプでは初めて、エビとホタテとアスパラとパプリカのパエリア✨
ちょっとタークさんのフライパンが小さくて、吹きこぼれもあったけど、おいしくできました😌


翌日、日曜の朝食です。
この日は静岡でキャンプしてたので、富士宮やきそばをスーパーで買っておきました。
さらにイカがパエリアに入らなかったので、イカ焼きそばっていう贅沢なものに😌
焚き火調理、最高です💕
で、キャンプの帰りはいつもマクドナルド、夜はカップ麺で終了です、まあイイでしょ疲れてたし😨💦

炭水化物も抜いてるし、昼間はおにぎりだけなら、もうさすがに痩せたでしょう。
と思いきや、まったく痩せてないのよね、キャンプで全部取り戻しているから😨💦
パエリアとか、夫婦2人で2合分をペロリでしたから・・・いやあ・・・痩せない痩せない。
デザートやお菓子もたくさん食べるしね・・・2週に1回はキャンプあるしね・・・
ということで、先週の献立でした😢
以下、わたしたちが使っている物物です、ご参考まで。
その他、料理・献立記事シリーズはこちらから。また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。
それではまた明日ね👋