今回のテーマは、
「【注文住宅日記2020/4/27】先週の朝食・お弁当・夕食の献立」
注文住宅に入居後、この4月末でついに1年が経過しました✨
引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。
ということで今回は、4月4週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です👍
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

まずは月曜の朝食から。
コーヒー風味の自家製パンに、手羽中のやわらか煮やらピーマンとツナの和え物やら。
やっぱり細かいおかず類が多いと、それだけで食卓がイイ感じなってる気がする✨
しかし、ホームベーカリーって紅茶やらコーヒーやら、はたまたチョコとかまで入れられて、バリエーションに飽きないんですよ😲

次に、月曜その日のお弁当。
朝と同じメニューね、メインにやわらか煮を入れておけば、スープ器の中でさらに味が染むこむのです💕
そもそも、クックフォーミーエクスプレスで、圧力で煮込んでいるから美味しいんですけどね👍


そして、月曜その日の夕食。
鳥胸肉のみぞれ煮に、味噌焼きおにぎりとチョレギサラダ・・・これは失敗したなあ😢
しょっぱい×3って感じの献立で、途中から食べる気なくしたもん💦
焼きおにぎりも、もっとオーブンでこんがりさせれば良かった・・・時間がなくて。。。

翌日、火曜の朝食です。
めずらしく平日朝からパンケーキ、いつもは土日で食べるんだけどね。甘い物朝から食べたい症候群😲
オレンジがかかってるでしょ❓最近これにはまりまくり✨
何かって、フードドライヤーで乾燥させた、ネーブルオレンジなんですけど、すっごい甘みと酸味が凝縮されてて美味しいの💕

次に、火曜その日のお弁当。
この日はみぞれ煮がメインね、あとは作り置きの余りもの。
そうそう、厚揚げケチャップ、わたしたち好きなんですよ✨
冷めても美味しいし、食欲そそる感じです。


そして、火曜その日の夕食。
アジの開きが、いい加減冷凍してても怖いなって思ってメインに、あとは・・・焼きタケノコ✨
旬なものは、何回も使いたくなるものです、アジの開きと一緒にグリルで焼くだけ😲
そうそう、スープにもタケノコ入れてるんですよ。

翌日、水曜の朝食です。
もうね、なんかバタバタしてありあわせ、おにぎり食べて出勤って感じでした・・・
あ、ほら、むこうのほうに映ってるヨーグルトにも、乾燥オレンジかかってるでしょ✨

次に、水曜その日のお弁当。
タケノコスープをメインに、焼きタケノコとかも入れてます。
ちなみにスープにシイタケが入ってますけど、これもフードドライヤーで乾燥させたもの、味がすっごい凝縮されてます😲
たまに大量のシイタケが安く買えるから、それを一気に乾燥させてるんです👍


そして、水曜その日の夕食。
自家製パスタ、これはナポリタンね、あとはゴボウの牛乳コンソメスープ。牛乳使ったほうがイイんだよね、コロナ問題でさ。
あ、ナポリタン、すっごい美味しいのこれ、最後にバターとウスター醤油を混ぜるだけで、超本格的だからぜひ作って欲しい😲
テレビで見て、即作っちゃった💕

翌日、木曜の朝食です。
前日にクックフォーミーエクスプレスで作っておいた肉じゃがを、ライスとともに😲
こういう煮物系には、クックフォーミーエクスプレスがめっぽう強い、昨日作ったのにもう2日目・3日目の味です。


そして、木曜その日の夕食。
テレワークしようと思ったらパソコン動かず、仕方なく昼から会社に行ってね・・・・
で、この日はタケノコご飯と唐揚げ、カボチャと卵煮たやつと、昨日の牛乳コンソメスープなど💡
からあげ、すっごい美味しいなあ、なんとなくほんだしの粉を混ぜ込んで2度揚げしたんですけど、味がしっかりしててサクサク✨

翌日、金曜の朝食です。
自家製パンに唐揚げなど残り物と、あとは油揚げにネギとマヨネーズかけてトースターしたもの😲
ちょっとしたおつまみにもピッタリでした。

次に、金曜その日のお弁当。
残りの肉じゃがと唐揚げのコンボ、このダブルメインは最強です😲
唐揚げは冷めてもある程度サクサクで良かった✨


そして、金曜その日の夕食。
かなりバタバタしながら、かろうじて作ったもの・・・テレビでやってた・・・ナスのかば焼きと卵のそぼろ2色丼。
ナスがね、うなぎっぽいってことで、どこかの県のソウルフードになってるって話💡
確かに美味しい、しかも手軽だから、また作ってみようって思った。あ、山椒は必須、うなぎと同じですから。

続いて飛んで、土曜の夕食。
この日は朝から新車の納車があってね、朝から夜まで出ずっぱり、で、注文住宅に入居してから1年っていう節目もあって、手巻き寿司パーティー💕
お魚屋さんで中落ちやら白身やら買ってきて、サクっとね💡
たまに酢飯食べたくなるのです。

翌日、日曜の朝食兼昼食です。
いつものパンケーキ・・・に加え、前日の残った手巻き寿司を・・・押しずし的なものに😲
冷たくなった酢飯でも、こうやって食べるとまた美味しいんですよ、やるなあ💕
ちなみにサバは、グリルで焼いて炙りしめさばに。


最後、日曜その日の夕食。
この日は、朝からオウチに届いた色々なグッズの整理や組み立て、片付けに追われました・・・
夜も20時を過ぎてたので、急いでビビンバご飯を、あとは麻婆豆腐と、切り干し大根と豆苗のツナあえ💦
たまたま麻婆豆腐は、合い挽き肉で作ったんだけど、これはこれで風味が強くて美味しかったなあ✨
完全自炊生活も丸4ヵ月くらい経ったけど、その間、外食をほとんどしてないから・・・5万円くらいは節約できてると思う😲
あとね、知らない・使ったことない・気になってた食材をとりあえず買って、それをどう使うかを考えるのも、結構楽しい時間だったりする。
今週脳チャレンジ食材は❓って感じでさ💡
食事の時間くらい・・・楽しい時間過ごしたいって思います、コロナウイルスの影響で外出できないんだから💦
上の商品が、いつも献立で実際に使ってる主な家電やお弁当、ご参考までに😊
その他、料理・献立記事シリーズはこちらから。また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。
それではまた明日ね👋
【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍