今回のテーマは、
「新型ハスラー(MR52S)納車と一目ぼれルーフボックス」
ようやく週末、新型ハスラー(MR52S)が納車されました✨
待ち期間は約2ヵ月くらいですね、コロナウイルスの影響のなか、頑張って造ってもらって感謝感謝です。
さて今回は、実際に納車された新型ハスラーと、一目ぼれしちゃったルーフボックスのお話。
新型ハスラーを購入したお話は↓↓の記事をご覧ください👍
ついに納車された新型ハスラー


毎日毎日要請に従い自粛しているけど・・・この日だけは逃せないのです、納車の日、厳重装備で対応😨
そしてついにお別れ、フォルクスワーゲンさんのザビートル、かわいかったなあ・・・名残惜しや・・・
そしてディーラーさん、買い取り業者よりも高値で買い取ってくれてありがとう。。。


そのままその足でスズキさんのディーラーに・・・届いてる届いてる、ついにきたのです😲
さっきお気に入りの車とお別れしたばっかりなのに、すごく・・・テンション高め💕
かわいすぎでしょ、新型ハスラー・・・これが軽自動車なんて・・・ビックリのクオリティ。
あ、ナンバーは黄色ですよ、黄色で納車すればゴールデンウィーク前に納車できそうだったからね。2~3週間くらい納期が変わるんですよ💦
5月中旬くらいに、オリンピックナンバーに入れ替えてもらう予定です。まだ付いてない、ドアバイザ―とマッドフラップと一緒にね👍


近くで見ると、割と大きく見えるのですね😲
最初からリフトアップされてるの❓って感じてしまうくらい、なんか迫力ある感じ、SUV感が出てます✨
ナチュラルなカラーを選んだんですけど、色もデカールもイイ感じですよね、
この色が一番出てるって、ディーラーさんも言ってたなあ。


不安だったことが1つ、オウチのガレージに雰囲気合うかなって・・・😨
これまでザビートルが停まってた場所だからね・・・しかもすごくおしゃれに。でも・・・新型ハスラーでもかわいかった✨
しかし・・・ザビートルよりもはるかに横幅がコンパクトだから、かなりガレージに余裕ができました。こんなに変わるのか・・・


以前、代車で借りた軽自動車を数時間置いたことがあるんだけど・・・最高にイマイチだったので、心配してたのです😨
でもさすが、選び抜いたカラーと全体コーディネート、バッチリでした、ショールームみたいな雰囲気は継続💡
ザビートルと違って、バックドアが車体からはみ出て跳ね上がるので、そのあたり気を使わないといけないことに気付いた。
車が変わると色々違うもんだなあ。


シャッターしめるとこんな感じになります。
シャッターの高さも十分あるから、ルーフキャリアもバッチリ付けれそうですね😊
ショールーム的な雰囲気とか、新型ハスラーのかわいさアピールは、また別でお話していきたいと思います。
時間があんまりなくて研究不足だから、このゴールデンウィークで夫婦でたっぷり楽しまないと✨
あ、もちろんオウチで、ガレージにある車の中で楽しむってことですよ❓自粛は当然継続です😊




我が家のインナーガレージについては↓↓の記事をご覧ください👍
このルーフボックスがどうしても欲しいのに・・・ベースキャリア問題が・・・


でね、同日帰り際に、ちょっとだけオートバックスさんに寄ったの。
そこで出会ったルーフボックスに・・・一目ぼれ✨
ルーフボックスは、そもそもデザイン性もカラーもあまりにイマイチすぎて、付ける気にならなかったのです。
だからルーフラックを付けようって思ってたんですよね😲
そう、上の商品、スズキさんの純正品ですけどね、こんな感じのものを。
絶対ルーフに乗っけたら、カワイイに決まってますもん、荷物乗っけてないほうがカワイイのがイイんです😊
言わば、車の帽子みたいなイメージ。
でも・・・ルーフラックにまたRVボックスを積むわけよね・・・なんかそれはそれでめんどくさいなって感じもしてて💦
それに、車中泊用に敷くマットレスは、上の商品にしたんです。西川リビングさんのラクラスマート。
これを敷けば快適睡眠っていうのはイイんだけど・・・どこに収納して車で持っていくかって悩んでたんですよね。


それがこの、ゴードンミラーさんのルーフコンテナボックスなら・・・マットレスも丸っと入っちゃうわけですよ😲
しかもねしかもね、そのカラーも車体に近いし、デザインもちょっとゴツめの感じだし、価格も純正品より安いし、これしかないでしょ✨


大きさも・・・たぶん大丈夫なはず❓
ルーフボックスは約2mくらいの長さがあるんだけど、ほら、上図のように、ルーフがちょうど2mくらいなのよね。
だから、キレイにはまるんじゃないかって期待しているのです💕
早速店員さんに、これ新型ハスラーに載せたいんですけど、どうすればイイですか❓って聞いたら・・・
残念ながらこのルーフボックスを支えるベースキャリアが、適合しているものがまだ出てないと・・・嘘でしょ。。。


カーメイトさんのホームページを見ると・・・うん・・・
MR52Sのところの、K772っていうところに※印が・・・5月発売予定って・・・まだ出てないってこと💦
いやでも、今は4月末だし、5月ならすぐじゃないの❓って聞いたら・・・メーカーに問い合せしたところ、コロナの影響もあって5月中の納品が難しいかもしれないとのこと😨
・・・自粛するのは致し方ないし、我慢すべきところは可能な限り我慢してるつもり・・・だけど・・・
それはないでしょ、すぐにでも作ってよ・・・納品してよ・・・ルーフボックスがないと旅に出れないじゃない・・・見た目も絶対かわいくなるはず、すぐにでも欲しいんだから売ってくださいよ・・・。。。
コロナめ・・・さすがに今回は怒りMAX。
それに悲しいことに、商品が出てないと、予約もできないって・・・うそでしょもう・・・💦
それなら、スズキさんの純正品で行こう、ディーラーにお願いすればイイ。
商品価格は10%割引効くから、取付工賃含めても、市販品とそう変わらないもん😲
ってことで問い合せすると・・・最速でも約3週間後、5月中旬の取り付け。
あ・・・ゴールデンウィークあるしね、メーカーさんは特に休み長いですし・・・しならくお預けってことだ。。。
辛いなあ・・・早く取り付けたいのに。。。
新型ハスラーにすぐにルーフボックス取り付けてくれる業者さん、本気で募集してます😢




以前、キャリアについては考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍
こんなこともあんなことも・・・乞うご期待


ルーフボックスの話はいったん置いておいて・・・
試しに車を思いっきり壁寄せしてみると・・・おお・・・すっごい広い幅ができました😲
ここでなんかできちゃう、オウチで遊べるスペース確保できちゃうじゃないですか✨


ひとまずこんなことを・・・😲
ロードバイクにローラー台くっつけて、エアロバイクに、屋内で粛々とダイエットに励むのです✨
とか・・・・


島田商事さんで特注した・・・フラットベッドキット、オウチなのにここで車中泊の練習してみるとか。
ちょっと試験的に設置してみたのです、ちょうど納車日に到着したもんですから。芝生みたいなグリーンが・・・ステキです💕
またそれぞれの詳細は別記事でお話していこうかな、もう少し吟味したいしね、でもこれ見るだけでも・・・ウキウキしません❓😲
あれやこれやと・・・やりたいこととかたくさん出てきて・・・忙しいんですよオウチにいても。ゴールデンウィークは、おかげで退屈しなさそうです👍
注文住宅建てる人は、インナーガレージぜひ検討してみてください。




インナーガレージを採用した理由については↓↓の記事をご覧ください👍
最後に


ということで・・・実際に納車された新型ハスラーと、一目ぼれしちゃったルーフボックスでした💡
車を運転すること以外で活用するのって、これが初めてのことなのです。すごい斬新だなって思う。
車中泊を極めてる人って、本当にすごい、尊敬✨
でもさすがに毎回それだけをするわけにもいかないし・・・わたしたちは「大好きな注文住宅の我が家×新型ハスラー車中泊」って感じのコンセプトになるのかな。
あ・・・・そういえば、このゴールデンウィーク・・・わたしたち本当は沖縄に行くはずだったんですよ❓というか、今すでに行って楽しんでるはずだった。。。
でも今行くわけにはいかないよね、沖縄のみなさんに迷惑かけるわけにもいかないし、やむなくキャンセル。。。だったら新型ハスラーで目いっぱい楽しまないと、時間は有限、もったいないもんね✨
それではまた次回👋
キャンプ・車中泊に関する記事一覧はこちらからどうぞ😊
【更新しました】車中泊に関する次の記事は↓↓をご覧ください👍