今回のテーマは、
「【注文住宅日記2020/6/29】先週の朝食・お弁当・夕食の献立」
コロナウイルスによる自粛生活で、もうかれこれ4ヵ月は外食から遠ざかり、毎日の自炊にも慣れてきました😲
引き続き、献立のバランスとか、いつあれを食べたとか、思いだせるように献立をメモっていきます。
ということで今回は、6月4週目の我が家の朝食・お弁当・夕食の献立です👍
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

まず月曜の朝食から。
日曜に実家で持たせてもらったおいなりさん・・・美味しいのです。オウチではおいなりさん、ほとんど作らないしね😲
あとは鳥胸肉チャーシューね、クックフォーミーエクスプレスで、豚肉じゃなくて鳥胸肉で作ったら、やっぱり美味しかったから✨


そして、昼間のお弁当はこの日は無しで、月曜の夕食です。
あやうく里芋の存在を忘れてて・・・傷むギリギリのタイミングでした・・・煮物ね、もちろんクックフォーミーエクスプレスで作りましたよ😊
ちなみに煮物で使うしいたけ、これもドライフードメーカーで乾燥させてるから、味濃縮されてて美味しいんだよ、しいたけをもどすときの汁も入れてるからね👍
あとはカブのミルクスープにカブの葉の炒め物、カブのマリネ、ザワークラウトかな、なんだかんだ細かいものいっぱい作った。

翌日、火曜の朝食です。
昨日の主菜・副菜に加えて、アジの開きを久々に💕
湘南エリアは干物も美味しいんだよね、朝食はまるで旅館並みになります、干物があるだけで😲

続いて、火曜のお弁当です。
これもまったく同じですね、スープ器のところに里芋の煮物を入れています👍


そして、火曜の夕食です。
なんだかふと・・・屋台❓居酒屋❓メニューが食べたくなっちゃってさ😲
とん平焼きとジャガバタを、これだけでも十分食事になるもんだ💕
たまにはこういうのもイイね。

翌日、水曜の朝食です。
朝からホットケーキ焼いて、余ってるココナッツミルクやクリームチーズ、ヨーグルトを混ぜ混ぜ、出張土産に買ってきた瀬戸内レモンのハチミツ漬けを添えたもの💕
最近はようやく粉ものも復活してきましたね・・・一時期コロナ騒ぎで店頭から消えてたから・・・良かった良かった💦
この日も出張やら会食やらで、お弁当よ夕食は無し・・・最近多いなあ・・・。

翌日、木曜の朝食です。
新たに、キュウリと梅を中華風に味付けしたものを作って、あと親子丼ね、クックフォーミーエクスプレスでサクっと😲

続いて、木曜のお弁当です。
親子丼はね、お弁当に入れるために作ったのですよ、スープ器に入れるから、昼間もあたたかい状態で食べれるのです💕
ただ卵が生の状態だとちょっと怖いから、火をちゃんと入れた状態でね👍


そして、木曜の夕食です。
ネバネバ丼です、トロロや納豆にオクラをベースに、ナスとピーマンと豚肉の味噌・ショウガ炒め、あとは煮卵をど真ん中に。これがまた・・・最高に美味しいのよ、やばいです💕
加えて副菜に、いつもの豆苗と切り干し大根ツナサラダ、ニンジンラペね。

翌日、金曜の朝食です。
昨日のナスとピーマンと豚肉の味噌・ショウガ炒めと、煮卵をご飯に乗っけて鰹節をふりかけて、そのまま食べる、最高💕
というかもう、煮卵だけでもご飯がいけます。

続いて、金曜のお弁当です。
あまりに美味しすぎて、煮卵をお弁当にまで入れちゃいました・・・味が染み込んでてこれだけでメインおかずにもなりうる一品✨
金曜もまた夜は会食です・・・うーん・・・会食が多いと食材が余るからイヤね。。。

翌日、土曜の朝食兼昼食です。起きたの10時30分くらいだし、いつもの感じですわ💦
適当に済ませるのもイヤなので、夫婦2人でせっせと天ぷらを😲
ひやむぎ+天ぷら、夏って感じするよね💕最近、揚げ物が本当に楽で楽で・・・しかも美味しいし。
天ぷらは、とり天を真似たささみ天、同じ味付けをしておいた、アスパラとゴボウとエリンギね。

そして、土曜の夕食です。
大量天ぷら作っておいたから、その残りで・・・天丼でしょやっぱり、甘いタレが最高なのよね💕
もう最近は、ファーストフード店の天丼やさんも行かなくなりました。自分で作ればイイんだもん。

翌日、日曜の朝食兼昼食です。朝からとんでもない雨ザーザー状態だったので、またも遅起き。
で、エクアドル産バナナと、メキシコ産マンゴーを乗っけたパンケーキを朝からいただきました💕
マンゴーがさ、船便のやつで1個350円くらいだったかな、すっごい大きいのに安かったのよ、これで十分でしょ。普通に美味しかったもん😲

そして最後、日曜の夕食です。
むしょうに食べたくなったシュウマイ・・・を中心に、麻婆豆腐とニラチャーハンを作りました✨
お腹減ってたし、すっごい美味しいからバクバク食べちゃったよ、あっという間に😲
そうなんです、こういうセットも自分で作ればイイから、中華屋さんにも行かなくなりました・・・
ということで1週間の献立だったんだけど・・・穴が多くないですか❓料理作らない日やタイミングがさ・・・
なんでかって、会社の意味不明な飲み会・会食のせいです。このコロナ禍のなか、ですよ❓頭おかしいんじゃないの❓
なんなんだろうか、飲みに行くのに、「地元の経済に貢献するのが当然だろう」っていう上司の理屈。お前が飲みたいだけだろ❓って。誰も望んでないけどそんなの。
それにね、考えないわけ❓家族が心配するって、思わないわけ❓お前のじゃないよ、連れていかれる人のだよ。心配なんだよ本当に。あたりまえでしょ、家族なんだから、世の中で一番大切な人なんだから。
もしなんかあったら、速攻会社にクレーム電話入れて、その上司は降格してもらおうっと。本気でうざいから。
世の中の先輩上司の方は、部下や同僚の家族からも、今は何か言われる可能性があることを、頭に入れるべきだと思います。
上の商品が、いつも献立で実際に使ってる主な家電やお弁当、ご参考までに😊
その他、料理・献立記事シリーズはこちらから。また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。
それではまた明日ね👋
【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍