当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

今回のテーマは、

「ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

 

神奈川県・湘南エリアの注文住宅に入居後、どうしても気になっちゃったロードバイク💕

初心者ながらロードバイクを購入してから約1ヵ月、やっぱりサイコンも買っちゃいました✨

 

ということで今回は、ロードバイクのアクセサリーを探すサイコン編です👍

 

サイコンを買わないと結論付けたときのお話は↓↓からどうぞ💡

ロードバイク初心者夫婦。アクセサリーを探すサイコン編

ロードバイク初心者夫婦。アクセサリーを探すサイコン編

2019年6月7日

サイコンなんて不要でしょって思ってた・・・

ロードバイク初心者夫婦。アクセサリーを探すサイコン編

最初はね・・・サイコンなんていらないでしょって思ってたんですよ💦

 

だって、消費カロリーやら距離・時間やら、ついでに心拍数まで、わたしたちが今持っているスマートバンドやアプリで管理できちゃうんですもん。

サイクリングモードにしちゃえばイイだけの話、すっごく簡単でしょ💡

 

 

 

実際に使っているのは、上の商品、Mi band 3ですね。

安い割に機能も詰まってて、すっごいお手軽なんですよ😲

 

でもロードバイクに乗っていると思うんです・・・今タイムリーにどれくらいのスピードが出てて、どれくらいのペダルの回転数なのかって💦

風を切ってすっごいスピードで進むロードバイクに乗っていると、そう思うようになるってよく言うけど、本当だった😨

 

 

 

でも、上の商品のような、ペダルの回転数=ケイデンスセンサーが付いているものだと、費用が掛かって仕方ない💦

 

なんとかコスパ良く手に入れることはできないのかしら、って思ってて、意を決して購入したんです、サイコン😲

 

みーたん
高すぎるんだよ・・・レースに出るわけでもあるまいし。別にGPSとかスマホで記録管理するとかいらないしね。
あーちゃん
コスパが良くて、乗っているときだけでもスピードやケイデンスを実感できる商品って言ったら、1つしかない・・・・

suaokiのサイコンで十分じゃない?!

 

で、たどり着いたのが上の商品、suaokiさんのサイコン。

まず、3,000円くらいという価格の安さがすばらしい、そのうえ、ケイデンスセンサーまで付いてる、ワイヤレスで😲

 

そりゃすっごいイイメーカーさんの、高い商品のほうが断然イイことはわかってるけどさ、、、お金もないし、いったんこれを買ってみようってことに。

 

 

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

サイコン本体は、上図のようにステムの部分に付けられるから、結構ハンドルまわりもスッキリを維持できるんですよね。

もちろんバンドはシリコンバンドだから、傷つくことも少ないし、クッション材も入っているから安心😲

 

ただこんなふうに、ステムの部分に縦に付けるには、ブラケットのネジを一回外して縦にネジを閉めなおす作業が必要なんですけどね💦

しかも・・・2つ買ったうち、1つがイマイチネジの締まりが悪く、接着剤で強引に付ける始末でしたけど、まあイイかあ😢

 

まずは機器を設定、センサーとペアリングしてから設置します。

ちょっとややこしかったけど、コチラのホームページを見れば、おおよそわかります。

 

説明書よりも、誰かのサイトを見たほうが早いって・・・さすがの安さ💦

 

 

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

ペアリングした次は、センサーの取付ですね。

左側のフレームに、ケイデンスセンサーとスピードセンサーを取り付けます。

 

上図は完成形ですが、左がケイデンスセンサー、右がスピードセンサー。

仮留めしながら、センサーの位置を調整していきます。

 

 

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

上図が、上から見たときの様子なんですけどね、結束バンドの切り口を内側にしたほうが、自転車の外観がキレイに見えます✨

しかし・・・センサー類って、結束バンドで締めるんかい・・・・それも驚き😨

 

それにセンサーには電池が入っているから、こりゃ水に濡れたら終わり・・・防水機能も付いてないし😢

気を付けないと・・・

 

 

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

センサーを取り付け終わったら、マグネット?みたいなセンサーに反応するものを取付します。

ここも、結束バンドの切り口を内側にしたほうが、キレイに見える。

 

上図は、ペダルの内側に取り付けたときの様子、ですね。このマグネットは、ケイデンスセンサーに反応するものだそう。

なんか、下手したらどっかにふっとんでいっちゃいそうな不安が😰

 

 

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

そして最後に、タイヤの内側にマグネットを付けてあげて・・・

それぞれのセンサーとマグネットが、できるだけ近くなるように調整して、本留めしてあげて完成。

 

やっぱりワイヤレスにして良かった・・・有線タイプだと、ワイヤーを後ろのほうまで引っ張ってこなきゃいけないし。

 

タイヤをクルクル回転させてみて、スピードとケイデンスが表示されれば取付問題なし👍

ということで、手順は意外に簡単でした😲

 

あーちゃん
2台に取り付けたけど、そこまで時間もかからなかったしなあ。付属品もバッチリついているから、コスパイイと思うわ。
みーたん
水洗い洗車ができないのは、ちょっとめんどくさいかなあって思うけど。メーター表示は面白くて、走りがいあるや!

サイコンがあると役立つことって

ロードバイク初心者夫婦。やっぱり買っちゃったサイコン編

サイコンがあると、今何キロくらいかなあとか、何回転くらいペダル回しているのかなあとか、数値化されるのはだいぶ役立ちます😲

 

無理のない範囲で、このギアでこれくらいのケイデンスだと、このくらいのスピードになるのかとかを体感できますしね✨

できるだけ回転数を下げないように、適切なギアを選ぼうともしますし。

 

なくてもイイ物だけど、あったらロードバイクの楽しみ方が、もっと引き出されるんだろうなって感じました💕

安くてもイイから、やっぱり買っておくべきなのでしょう。

 

 

 

そういえば先日、上の商品、サイクルキャリアも注文したんだった。

せっかくのロードバイク、色々な場所に持ち運んで、色々な場所で走らせたら楽しそうじゃないですか😲

 

取り付けてみたら、またアップしますね。

 

みーたん
サイコン楽しいよ!本当に30キロくらいのスピード、簡単に出ちゃうからビックリしたよ!まだビンディングシューズも履いてないのに!
あーちゃん
ケイデンスさあ、80回転とか90回転なんて勢いで回してたら、疲れちゃうんだけども・・・うーん。

 

最初に購入したアクセサリー類は↓↓の記事をご覧ください👍

ロードバイク初心者夫婦。最初に購入したアクセサリーまとめ

ロードバイク初心者夫婦。最初に購入したアクセサリーまとめ

2019年6月21日

最後に

ようやくアクセサリー類の調達も終わり、あとは色々なところへ出向いて走るだけ✨

 

ロードバイクを購入して1ヵ月、週に1回くらいしか乗れないけど、30kmから40kmくらいは、普通に走れるようになったかな😊

車道を走ることにも慣れてきたし。

 

ハワイでもいつかロードバイクを運んであげたいなあ、なんて思いも。

自転車って面白いですね、こんな体験初めてです💕

 

【更新しました】ロードバイクを車に積んじゃおうってお話は↓↓の記事をご覧ください👍

ザビートル×サイクルキャリアTERZO(テルッツオ)でもっと自由なロードバイク旅を!

ザ・ビートル×サイクルキャリアTERZO(テルッツオ)でもっと自由なロードバイク旅を!

2019年7月29日