今回のテーマは、
「【注文住宅日記2020/6/24】L字キッチンのカウンターの継ぎ目・・・の汚れが怖い」
コロナウイルスの影響=自粛生活もあって、今では毎日自炊自炊自炊、キッチンもフル活用されて喜んでいます😊
でも使えば使うほど気になるのは・・・キッチンまわりの汚れ。。。
まさかこれ、致命的な汚れになるんじゃないの放っておいたら・・・って怖くなったのが、L字キッチンのカウンターの継ぎ目部分なんです💦
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

L字キッチンの継ぎ目がどこにできるかって、カクっと折れ曲がってるところね❓
左側と右側の部材を、そこでくっつけてるようなイメージ。

上図はそのL字部分、ほら、真ん中に筋みたいなのが見えるでしょ、ここでくっつけてるのね。

でね、注文住宅入居後1年、本格的に夫婦でキッチン使うようになってから約半年、黒ずみが😨
調理後の拭きあげとか、そういう掃除はやってはいるものの・・・「掃除」と表現できるようなゴシゴシは確かにやってない。。。
なんかね、これ見てると・・・古いキッチンに見えてくる。中古物件でも買ったんですかって😨

本当にお願いだから消えてください・・・って祈りながら・・・激落ちくんでゴシゴシ。
これで落ちなかったらどうしようって・・・不安すぎる😢

いやでも・・・落ちたわ激落ちくんであっさりと、ほっ・・・良かった・・・😲💦
普通のタオルやフキンでこすっても、全然落ちないから一瞬不安になるのよね。
ちなみに、接続部分の筋はこれは消えません。仕方ない。
でもこの程度ならまだ全然違和感なし、すぐに汚れを落としにかかるのは大事ね。

ついでに、上図の中央右になんか丸い黒ずみあるの、わかります❓
たぶん飲み物とかしょうゆとか、そういったボトルをここに置いておいたらできちゃった、黒ずみリング💦
これも激落ちくんなら・・・

上図は、だいたい同じ場所を撮影したものだけど、即落ちしてくれました😌
汚れが取れると気持ちイイというか、キレイを維持しなきゃっていうさらなるやる気が起こりますね。
マンションのころには感じなかったけどなあ、ここまでは。注文住宅、ずっとキレイにしてあげたいです。

こんな感じのL+DK間取りのキッチンまわりになってるから、キッチンの汚れはイヤなのよ😨
キッチンだって、オウチの1つの魅せたいスペースなんだもん。ただ調理する場所だけにしておくのなんて、もったいないでしょ💦
入居後1ヵ月時点の我が家のキッチンは↓↓の記事をご覧ください👍
キッチンまわりの汚れは見つけたら即対応、きっと数年後、驚くべき差になると思いますよ。
ほら・・・実感のキッチンまわりとか・・・もうとんでもなく・・・汚いじゃん、ああはなりたくないものです。。。
それではまた明日ね👋
【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍
また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。