今回のテーマは、
「新型ハスラー(MR52S)に黒いホイールとスタッドレスタイヤを装着しました。インチダウンも問題なし!!」
オートバックスさんで注文したら、あっという間に手配・履き替えしてくれました。
ちょっとした手違いがあって、真っ黒なホイールになっちゃったんだけど・・・イイ感じじゃないの✨
今回は、新型ハスラー(MR52S)に黒いホイールとスタッドレスタイヤを装着しました、というお話です💡
先日のオートバックスさんでスタッドレスタイヤを決めたお話は、↓↓の記事をご覧ください👍
黒いホイールはこんなです


上図は、最初にシュミレーションしたときのデザイン画。カワイイ😲
あ、ホイールはね、こんな感じです、これが純正。




上図は、納車されたころの写真。
実際のホイールはこんな感じ、意外にこれもおしゃれなんですけどね👍




そして上図、スタッドレスタイヤに履き替えた直後の写真。
やっぱりSUVのようなカタチをしてるからか・・・真っ黒なホイール、カワイイなあと😲


スタッドレスタイヤのホイール、オートバックスさんで、最初は上図下段、左から2つ目のP-03にしようかと思ってたんです。
フチが白い感じ、なんか個性的だなあって思ってて・・・
でも、注文後に廃盤しましたって話になって・・・結局同じデザインの真っ黒なやつにしたのです💦
もちろん・・・いきなり突き付けられた事実だったので、ちょっと割引してもらいましたぞ。ホイールとスタッドレスタイヤで工賃込み5万円未満ならナイスでしょ😲


そして上図は、先日新型ハスラーで初めてオートキャンプに行ったときの様子。
黒ホイールにして良かった・・・なんかこう・・・街乗りじゃなくて、アウトドアな感じがするのです✨
もう、最初に付いてた普通のホイールも下取りしてもらって、真っ黒なホイールに変えようかなと思うくらい😲




ちなみに、スタッドレスタイヤはこんな感じ・・・ダンロップさんのWM-02。
最近のスタッドレスって・・・効きそうですね、このミゾといいボツボツといい👍
3月末まではお世話になります😌




インチダウンも問題なしです


上図は、先ほどのキャンプ場での1枚。


そして上図は、キャリアを付けたときの1枚。
何が違うって・・・ホイールのサイズね😲
今回取り付けてもらったスタッドレスタイヤは14インチ、純正は15インチなのです👍
そういわれると・・・若干サイズが違いますよね❓




ホイールサイズが小さくなったことで・・・リフトアップされてる感が増したのはイイことです💕
よりアウトドアっぽい仕上がりになるの、ホイールインチダウンおすすめ。


それに、14インチのほうが価格が安いですから😲
良かった・・そうそう、運転の感じが変わるのかな❓とも思ったけど、特に違和感なしですよ、大丈夫👍




純正品に黒ホイールもあります


ちなみにちなみに、新型ハスラーのカタログにも、実は黒いホイール、オプション品として載ってるんですよね😲
4本揃えたら、ホイールだけで5万円超えるくらいになるけども・・・
黒ホイールがここに載ってるってことは、付けたらよりおしゃれになりますよってことでしょう❓
相性はそもそもイイんですよね、良かった真っ黒なホイールにして、しかも安かったし✨
ご参考までに。




新型ハスラーのアクセサリーについては、↓↓の記事をご覧ください👍
最後に


ということで・・・新型ハスラー(MR52S)に黒いホイールとスタッドレスタイヤを装着しました、というお話でした💡
スノーボードも車内に積めるようになったし、タイヤも変えて、車中泊スノボ旅がいよいよ目の前に✨
たとえば、滑る前日から現地入りして、ちょこっと観光したりして、お風呂入って車中泊して、翌日は朝からすぐにスノボして、早めに上がってまた温泉入って帰ってくるとか・・・最高すぎる。
早朝に起きる負担とか、現地までの運転の負担とかがない分、気持ちよくスノボもできるでしょきっと😲
車中泊できる車にしただけで、できることや楽しみがたくさん増えますね、本当に嬉しい限りです。
次は、初めてオートキャンプに行ってみたお話でもしようかしら。それではまた👋
車中泊・キャンプ・BBQに関する次の記事はこちらから、一覧はこちらからどうぞ😊