当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【キャンプサイトの様子】やぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20

【キャンプサイトの様子】やぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20

今回のテーマは、

「【キャンプサイトの様子】やぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20

 

キャンプ場を決めて、そのなかのキャンプサイトを選ぶとき、わたしたち毎回結構困ってるんです😨

だって、環境はイイのか、景色はイイのか、プライベート感はあるのか、持っているテントとタープがちゃんと張れるのかなどなど、わからないことだらけで💦

 

なので、せめてわたしたちが利用したキャンプサイトについて、写真とあわせて感じたことなどを残しておこうと思って。

ということで今回は、道志エリアにあるやぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20です。あくまで利用した時点の情報ですので、ご承知おきください。

たぶんテントとタープが張れるサイズ

【キャンプサイトの様子】やぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20

上図は、ホームページから引用させていただいています。新しいサイトが増えたりなど、最新情報はリンクからどうぞ😌

さて、上図赤丸の部分が山側にあるB20サイトですね。

 

パっと見た感じ・・・安く広めに大きくテントとタープ張りたいなら、ココしか無理そうじゃない😨❓

他にも大きそうなサイトあるけど、値段設定が高くなってしまうだろうし💦

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー①】初張りでもうデザインのかわいさに感動ですよ

車はマップのとおり、サイトの端のほうに停める場所があります。

その手前にテントとタープを張ります。

 

 

【キャンプサイトの様子】やぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20

テントを張るとこんな感じに。

わたしたちの場合は、このとき割とコンパクトに建てれるテントを使ったので、まあまあ余裕があったかな結局😲

 

あ、念のため、このときのテント、コディアックキャンバスキャビンテントっていいます。

ともあれ、後ろにある車ギリギリのスペースまで使えば、2ルームテントとタープくらいは張れると思いますよ👍

 

Bサイトでここまで広いのはこの20しかないので、その理由だけで争奪必死です😨

 

みーたん
川沿いのAサイトも見たけど、2ルームテントやワンポールテント張ったら、もう余裕なくピッタリって感じだったよね。
あーちゃん
なのにAサイトはBサイトよりも2,000円くらい高いっていうね。だったらBサイトのほうがイイや・・・お金ないしボクら。

プライベート感がたまりません

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー①】初張りでもうデザインのかわいさに感動ですよ

やっぱり林間ってイイですよね・・・映える映える、キャンプしてます感があふれ出てるもの😲

それのこのプライベート感がたまりません✨

 

マップは平面なのでわからないんだけど、このキャンプ場って段々の造りになってるんです。

だから一見隣にあるように見える21・22サイトなんかは、実は段の下にあるっていうね。

 

 

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー①】初張りでもうデザインのかわいさに感動ですよ

B20の位置は、結構高い位置から下を見下ろす感じの場所にあって、それがすごい気持ちイイの😌

 

夜になると、電灯やテントの光がテーマパークっぽくてキレイなんですよ✨

川沿いではないから川は見えないけど、キャンプ場を広く見渡せるのはこのB20なんじゃないかな、位置的に。

 

この道志エリアでここまで段々になっているサイトにであえるとは、って当時感動しましたもの😲

山梨とか長野とか群馬とかだと、山のほうに行けば行くほどそういう段々のサイトがたくさんあるキャンプ場にめぐりあえるんだけどね。

 

みーたん
わたしたち、一番最初に長野でキャンプして、すごい広く手段々になってるプライベート感あるサイト使ったんだよね、それと同じような雰囲気。
あーちゃん
区画サイトって、どうしても隣との距離が近くて、無理やり車を置いてそれを遮るってパターンが多いけど、B20はそんなことしなくても余裕だよな、ステキだわ。

炊事場は近いけどトイレはやや歩く

【キャンプサイトの様子】やぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20

上図の段差下にあるブルーの屋根の建物、ココがキャンプ場真ん中にある炊事場ね。

目の前が高い段差になっててすぐ下に別サイトがあるから、実際にはくるっと回ってココまで行くんだけど、そこまで遠くないです😌

 

さらにその奥、下のほうにある建物あたりがメイン炊事場で、さらにそこから歩いてトイレに行くという💦

なので、トイレはちょい歩くことに、まあ仕方ないけどね。

 

 

【キャンプサイトの様子】やぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20

もう一回マップを出しますけど、ほら、24サイトのところに小さく水場があるでしょ。

わたしたちはココを使いました、十分十分。

 

で、管理棟あたりにメインの共同炊事場とトイレがあると・・・

うーん、距離はそこまでだけど、トイレまで歩くのがね、坂になってるから💦

 

みーたん
今考えると全然遠くもないよ。ふもとっぱらのときのほうが、よっぽど歩いてトイレ行ったわ。
あーちゃん
ボクらが行ったのは、まだ再オープンして間もない時期だったから、炊事場もトイレもキレイで良かったわ。

土はちょっと気になる・・・

【コディアックキャンバスキャビンテントレビュー①】初張りでもうデザインのかわいさに感動ですよ

ただ、やっぱりグラウンドが土っていうのはちょっと気になるところ😨

雨の日とか大雨降った翌日とか、絶対土が湿っててテントが汚れたりするもんね。。。

 

わたしたちが行った日もそうだったのよ、晴れてるように見えるけど、前日まで雨雨雨だったんだよね。

コディアックキャンバスキャビンテントは、グラウンドシートがかなり強いから湿気問題も大丈夫だったけど・・・

 

道志エリアって、川沿いの小砂利サイトが多いイメージなんだけどなあ・・・😨

まあ、土のほうが確かに自然のままって感じがするのは確かなんだけどさ💦

 

みーたん
土が湿気でグラウンドシートへばりついたりするのよね。。。乾かしてバサバサすると土がばらまかれるのよ。
あーちゃん
大雨の日が辛そう・・・水溜まりとか川とかできるパターンのやつだもんコレ。砂利なら問題ないんだけどさ。

最後に

お庭でキャンプは却下、からの、ルーフテントキャンプ?!

ということで、道志エリアにあるやぐら沢キャンプ場さんの山側サイトB20、でした。

またリピートしたいなあって思ってるんですよねココ、まだその機会にめぐまれず残念だけど😢

 

そうだ、あくまでわたしたちが使ったサイトのことにしか触れてませんけど、キャンプ場全体で考えると、もっと触れるところあるんですよ❓

 

トイレはウォシュレットも付いてるし、シャワーもできたみたいし、電源も付いてるから安心だし、などなど。

公式ホームページぜひご参照ください、予約もそこからになります、大人気になる前にお早目にどうぞ✨

 

少しでも参考になれば幸いです、それではまた次回👋

車中泊・キャンプ・BBQに関する記事一覧はこちらからどうぞ😊

 

【更新しました】富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジさんの丘の下は↓↓をご覧ください。

【キャンプサイトの様子】富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジさんの丘の下

【キャンプサイトの様子】富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジさんの丘の下

2021年8月31日

*まずはこちらのお話から*

【随時更新】我が家のキャンプの記録

2021年5月からスタートしました、わたしたちのキャンプライフを綴っています。

おおよそ月2回ペースで色々なキャンプ場に足を運んでいて、その様子を随時更新していきますので、ご覧ください。

【随時更新】我が家のキャンプギアまとめ

わたしたちが使っているキャンプギアです、こちらも購入次第、随時更新していきます。

有名ブランドからガレージブランド、オウチで使うようなインテリアまで、幅広く活用していますので、ご参考ください。