当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

寝起きが気持ちいいアレクサ定型アクション

寝起きが気持ちいいアレクサ定型アクション

今回のテーマは、

「寝起きが気持ちいいアレクサ定型アクション

 

注文住宅の内装・インテリアを検討しつつ、スマートホーム化を進めているわたしたち。

 

アレクサを5台購入、そしてIKEA(イケア)さんのトロードフリというスマートLED電球をたくさん購入し、ちょっとずつ使いこなしています✨

今回は、わたしたちも実用している、寝起きが気持ちよくなるアレクサの定型アクションについてお話していきます👍

アレクサの定型アクション?

アレクサを買ったら一度はやりたいこと。

「アレクサ、おはよう!」って言ったら、電気もテレビもエアコンも自動で点いちゃう。

 

簡単に言えば、これが定型アクションってことですね。

わたしたちの何らかのアクションをきっかけに、アレクサが家電に働きかけて操作してくれるわけです😲

 

スマートスピーカーを買う理由って色々とあるとは思うんですけど、一番はやっぱりこの機能なわけで、この機能を使いこなさないととってももったいない👍

 

みーたん
わたし初めてやってみて思ったけど・・・すっごい楽ちんで助かるよ。慣れると断然こっちのほうが過ごしやすいの。
あーちゃん
これがあたりまえになると、本当にスイッチおさなくなるもんね。声を出せば全部操作できちゃうんだもん。
みーたん
あれ??でもさ、いつも朝起きるとき・・・声もかけずに音楽流れてるし、勝手にアレクサがしゃべり始めて電気まで点けてくれてるじゃん?

タイマーを活用した定型アクション

CMや動画では、「アレクサ、〇〇して」と話しかけているシーンが多いので、あまり注目されないのですが、実は定型アクションは、タイマー作動させることもできるんです💡

 

要は、指定の時間になったら声をかけなくても、自動的にテレビ・電気・エアコンなんかが点いちゃうっていうね。

このタイマーによる定型アクションは、特に朝はすっごく有効だと思うんです。

 

たとえば、電気💡

朝起きて、「アレクサ、おはよう」って言って部屋の電気がパチパチつくのと、タイマー設定されていて自動的に6時に電気が点いている、どっちがイイですか?

 

たとえば、音楽🎵

朝起きて、「アレクサ、おはよう」って言って音楽が流れるのと、タイマー設定されていて自動的に6時に音楽が流れているの、どっちがイイですか?

 

というか、どっちが目覚めやすいですか?っていうことです。

当然タイマー設定されているほうが、気持ちよくないですか?

 

わたしたちは、朝については、このタイマー設定を活用して定型アクションを作動させているんです👍

おかげで、脳が徐々に目覚めてきて、体を起こすころには頭が割とスッキリしてるんですよね。

 

みーたん
そうそう、なんかうっすら音楽が流れてて、それから30分後くらいかしら、アレクサが「おはようございます」って言ってるよね。
あーちゃん
そこから自動で電気が点いてるでしょ?明かりが点いているのって、なんか嬉しいよね、安心感があるっていうか。

寝起きが気持ちいい定型アクションの内容

ということで、実際にわたしたちが定型アクションとして設定している内容を見ていきたいと思います。

 

前提としては、寝室にアレクサがあって、リビングはスマートLED電球で照明操作できる状態になっています。

 

 

上図は、実際にスマホで管理している定型アクションの内容です💡

朝5:00平日に、アレクサが自動で音量を1にして、Tune in(チューンイン)という海外ラジオアプリで何でもイイから音楽を2時間30分かける、寝室のアレクサが、という内容になっています。

 

昨晩の音量をいったんリセットするため、一番小さい音量である1に設定しておくと、うっすら音楽が流れる感じで脳に良いと思います✨

 

また、Tune inの何でも、という設定は、一番直近で聞いていたラジオが流れるようになっています。

amazon musicに申し込んでいれば、お好きな音楽を流すこともできますから、お好みで設定してみてくださいね😊

 

ということでこの設定で、朝のミュージックアラームが完成。

1つ目の定型アクションの設定はコレでおしまい。でもこれだけじゃ終わりません。

 

 

上図の内容で、もう1つ定型アクションを組んでいます。

朝5:40平日に、リビングの電気が点いて、アレクサが自動で音量を2にして、「おはようございます」と一言発し、天気予報を読み上げ、Tune in(チューンイン)という海外ラジオアプリで何でもイイからかける、寝室のアレクサが、という内容になっています。

 

5:40になると、最初の設定からこちらに上書きされて発動します💡

先の設定から流れで見てみると、

  1. 5:00に音量1でTune inが流れる
  2. 5:40にリビングの電気が点灯し、アレクサが挨拶と天気予報を読み上げる
  3. そのままの流れでTune inが音量2で流れ始める

ということになります。

 

 

IKEA(イケア)さんの一番のおすすめ商品はスマート電球「トロードフリ」

なんとなくイメージできましたか?ちなみに、上図はわたしたちのリビングですけど、矢印の照明が全部点灯してくれるんです✨

 

タイマー設定を活用することで、わたしたちの脳を置きやすい状態に引き合げてくれるのは効果としてあるんですけど、それと同時に、家全体を起こしてくれるんですよね、アレクサが😲

 

真っ暗な部屋のなかで起きて、モサモサ動いてスイッチを押して、眠たい目をこすりながらキッチンに行く、なんてことは一切なくなるんです。

体を置きやすい状態に引き上げてくれるし、家全体はすでに起きているんですからね😊

 

あーちゃん
本当に起きやすくなったよねええコレのおかげで。スマホのアラームとか、もう毎日聞いていると頭いたくなるじゃんか。
みーたん
そっか、タイマー設定を複合的に使ってるってことだ。でもさ、別にわざわざ2つの定型アクションを設定する必要なんてあるわけ?1つでまとめて設定しちゃえばイイじゃん。

定型アクションのルールがある

1つの定型アクションで管理しようと思ったんですけど・・・それはムリだったんです。

もしかしたらじきに改訂されるのかもしれませんけど・・・

 

というのも、上図のアクションの並び、つまり順番を自由に変えることができないんです😰

 

たとえば、アクションのなかで電気を点けるのは1番最初にくるみたい。

また、音楽を流すのは1番最後にくるんですって。

アプリを触っているとそういう注意事項が出てくる・・

 

 

だから、5:00のミュージックアラームにリビング電気の点灯を追加しちゃうと、朝5:00から電気が点いちゃう。それはいらないんですよね。

あくまで電気を点けるのは5:40からの設定でイイんです、電気代も無駄ですし・・・

 

さらに、音楽が1番最後の順番になっちゃうから、アレクサが「おはようございます」ってを言うのを入れちゃうと、音楽が流れる前にしゃべっちゃうんですよね・・・。

 

こういったルールでちょいちょい引っ掛かってくるので、とにかく触って確かめてみてください💦

 

みーたん
そういうことかああああああ!まあそのうちバージョンアップして、融通効くようになるかもね。
あーちゃん
あと、全部の部屋で音楽を流してくれる「マルチルームミュージック機能」も定型アクションで使えるようにしてくれると楽ちんだなあ。

 

全館音響について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

自宅で簡単に全館音響。アレクサってそれだけで買う価値あり

自宅で簡単に全館音響。アレクサってそれだけで買う価値あり

2019年2月7日

スマート化が進むとこうなる?!

今の段階ではまだ機器が足らないので無理ですけど、ちゃんと全部揃えたら、リビングだけでなく寝室や洗面所などの照明だって操作可能。

 

それに加え、カーテンだって自動オープン、エアコンや空気清浄機、アロマポッドも自動でON✨

テレビやスピーカーも自動でONできるし、お風呂の電源・湯はりまで自動操作できるようになっちゃいます。

 

なんだか夢が膨らむ話ですね👍

ここで挙げた内容は、すでに実現可能なんですから。

 

注文住宅の設備で最初から導入すると高額になるのかもしれませんが、スマートスピーカーを活用すれば、こんな生活をローコストで手に入れることができるんです。

ワクワクしちゃいますよね。

 

今からでも遅くありません、まずはスマートスピーカーから初めてみてください。

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

朝の目覚めは1日の始まり、気分良くその瞬間を迎えたいですよね💕

 

心地よい音楽が体を起こしてくれて、行く先には電気が点いている。そしてほのかにアロマの良い香りがすでに漂っている。

そんな生活してみたいものです。

 

今後、スマートスピーカーを通じた家電操作は、もっともっと進んでいくんでしょう。

 

アレクサ・グーグルホームに対応、っていう表示のある商品も徐々に増えてきましたし。

ぜひチャレンジして、生活を豊かにしてくださいね💕

 

【更新しました】次のお話、スマートウォッチやスマート体重計について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

スマホやスマートウォッチとの連携も可能?!「Xiaomi(シャオミ)」さんのスマート体重計

スマホやスマートウォッチとの連携も可能?!「Xiaomi(シャオミ)」さんのスマート体重計

2019年2月26日

 

【更新しました】入居後のWi-Fi環境とスマートホーム化の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

【入居後WEB内覧会】Wi-Fi環境とスマートホーム化の全容

2019年6月17日