今回のテーマは、
「【注文住宅日記2020/4/22】ガレージでダイエットするの?!新しい用途を考えてみる」
注文住宅へ入居してから早11ヵ月、あと少しで1年なんですよね、ちょうど昨年春に引っ越してきて。
1年間の振り返りとかはまた別途お話するとして、ふと気づいたことを・・・ガレージをもっと有効活用できるんじゃないかなって・・・半屋内運動場的にダイエットで使ったり😲
最近はコロナウイルスの影響で、自粛ムードが漂ってるじゃないですか・・・散歩ですら密集地帯だと怖いし。。。だったら屋内で何ができるか考えるしかないもんね💦
特に段落などは設けないので、サラーっと読んでいただければと思います。

最近、湘南が取り沙汰されてますよね・・・わたしたちも江の島から車で10分・15分の場所に住んでいるのですが、確かにひどいひどい。。。
不要不急の外出控えてとか、他県またがないようにとか、色々と言ってても海のあの人・人・人・・・
すごいですよね、いつ感染してもおかしくないのに、命を懸けて家族で江の島に行くんですから😨
しかも平気で「そんなに気にしてない」とかインタビューで言っちゃう人・・・驚愕です。。。わたしたち地元人ですら、なるべく出歩かないようにしているのに。そのモラル、そして精神力がすごい💦
まあそんな話は置いておいて、外に出れないともなると・・・現実的に太る太る太る。これがかなり困る。。。
以前も運動不足で困って、でも外で運動するのもイマイチ楽しくないってことで、上の商品、世に言うブルブルマシーンたるものを買ったのですよ。
ドクターエアさんの商品だし、イイ物なんだろうなって思って。
で、確かに最初は夫婦で喜んでやるんだけど・・・まあ・・・飽きるよね。
テレビを見ながらできるとか、確かに時間の使い方も効率的だし、ただ立ってればイイから楽ちんなんだけど・・・おもしろくなくて飽きちゃうのよ、これが大問題😨

上図は我が家の寝室ですけど、この横でブルブルマシーンやる気にならない。
というか、ブルブルマシーンを引っ張り出してそこに乗る前に、ベッドに入りたくなるの、毎日疲れてるし💦
しかも食後だから、この寝室に行くのは。お腹いっぱいでブルブルマシーンに乗ったら吐く。。。

ってことで、また新たな屋内運動について考えてみる。上図は、我が家のガレージ、屋根付きのインナーガレージです。
たぶん普通のガレージサイズより、ちょぴっと広めに造られてるから、両サイドのドアが半分まで開く感じ。
ここを使って何かできないかなと・・・ちょうど車も軽自動車(新型ハスラー)に入れ替えるし、もっと広くスペースを使えるから💡
で思いついたのは・・・
我が家のガレージの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍


自転車・ロードバイクを使おうって😲
秋から冬にかけて寒ったことや、入院手術するようなこともあって、全然乗れてなかったのです。。。
このままだと外出自粛で、乗りずらい期間がずっと続いて、結局これもお蔵入りになるなんて悲しいじゃないの💦
だから、車を寄せて寄せて空いたスペースで、ロードバイクをエアロバイクみたいに使えばイイじゃない✨
ロードバイクを買ったお話は↓↓の記事をご覧ください👍
つまりは上の商品、ローラー台を買おうってことです。ロードバイクのトレーニング商品ですね。
これがあれば、ロードバイクにも乗れるし、有酸素運動になるし、足腰への負担も走るより軽そうだしね✨
しかも最近の商品って、ゲームみたいな画面を映して、そのなかで自分が漕いでいる自転車を走らすことができる、ゲーム要素的なものもあるんですって。すごいですね、時代の進化😲
でも・・・高すぎでしょうよ価格が・・・。。。ロードバイクの車体とそう変わらないくらいするんだけど。。。
現実的に考えて、上の商品かな・・・これなら10万円で夫婦2人分調達できそうだし・・・
機能性は、価格の高い商品にはかなわないけどさ、使えればイイと思うのです✨
調べてみると、色々な商品あるんですよね、ローラー台にも。
でも価格が安めなのはイイんだけど、乗るのに練習がいるとか、練習用のタイヤを用意しておくとか、ちょっとめんどくさい💦
やっぱりさっきのダイレクトドライブ式の、直接自転車をくっつけるやつが一番良さそう😲
安定してそうで安心だし、常に気を張る必要もなさそうだしさ。
ただそれで、自転車乗るだけじゃないですよ。
せっかくなら・・・ガレージの壁を使って、上のようなモバイルプロジェクターで映画やアニメをそこに映しながら自転車に乗る💡
なんか・・・ワクワクしない❓いつもの日常とはまた違った感じでさ✨
これまでの平日は、帰宅→お腹いっぱい→ベッドでまったり→お風呂→ベッドでアニメやテレビ見る→寝る。
それを、帰宅→おにぎりを1つつまむ→ガレージでトレーニングしつつ映画・音楽鑑賞など→お風呂→寝る、にする👍
これなら、外出自粛でもロードバイクに乗れる、ダイエットにもなる、食費が浮くから節約にもなる、ガレージの用途も増える、一石四鳥じゃない❓
うん、これは政府から1人10万円をあてようっと。とにかく自粛、まじめに自粛、だからこそオウチで新しいことを始めるために、その給付金使ってみてはいかがでしょ❓
それではまた明日👋
【更新しました】翌日の日記は↓↓の記事をご覧ください👍
また、日記記事の一覧はこちらからご覧ください。