当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【注文住宅とマンションとの違い】アフターフォローの安心感が意外とあるんです

【注文住宅とマンションとの違い】アフターフォローの安心感が意外とあるんです

今回のテーマは、

「【注文住宅とマンションとの違い】アフターフォローの安心感が意外とあるんです

 

わたしたち、妻は注文住宅の実家に数十年、夫はマンションに数十年住んでいて、その後マンションで2年間一緒に暮らし、現在の注文住宅に住むことになりました。

まだマンションに住んでいた2年前を思い返しつつ、やっぱりマンションとは違うことがたくさんあるんだなあと、ふと振り返る今日このごろ😌

 

ということで今回は、注文住宅とマンションの違い、特に「アフターフォローの安心感」について感じたことを、お話していきます👍

これからマイホームを買おうという方の参考になれば嬉しいです。

 

注文住宅の我が家の最新状況は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日

マンションのころは・・・

マンションのアフターフォローって・・・なんだろうか😨

10年近く保有していたマンションですら、なにかフォローしてもらった記憶なんて、ないですけど❓

 

管理人さんがいて、共用部分の清掃とかゴミ捨て場まわりの整理とかはしてたけどさ。

それって管理費で払ってるからしてくれるよね当然。

 

オウチのなかでもしトラブルが起きたら・・・誰がどうしてくれるの😨❓と今になって疑問に思ってる。

というか、まったく気にしてなかった自分が怖い。。。それだけマンションという建物に興味がなかったんだろうなあ💦

 

トイレが詰まって解消できなければ水のトラブル解決屋さんを自分で呼び、窓の鍵をなくせばカギヤさんを自分で呼び、床が凹んだりドア枠が削れたりすればリペア屋さんを自分で呼び。

・・・そもそもこれって・・・もしやマンションの販売会社や管理会社が安くやってくれることだった❓聞いたことないけどそんなの。。。

 

マンションの外観や共用部分は、毎月の管理費修繕費で色々とやってくれるものだけど・・・

結局オウチのなかだけで考えると、一戸建てとそう変わらない・・・むしろ不利じゃね❓😨って思うところもあったり。。。。

 

みーたん
そういえばそうね・・・考えたこともなかった。というか、自分たちでなんとかしないといけないんでしょ、って勝手に思い込んでた。。。賃貸でもないから全部自己責任だし。
あーちゃん
なんというか・・・相談相手がいないイメージだわ、どうすればイイのかっていう窓口的な存在が。

注文住宅だと・・・

【入居後1年6ヵ月WEB内覧会】ガスストーブで冬も安泰になったリビング

それが注文住宅となると、オウチを建ててくれたのはお世話になったハウスメーカー・工務店さんなわけですよね。

何か壊れたりとか気になることがあれば、そこにひとまず相談できるんですよ💡

 

有事のときってちょっとしたパニックになるから、冷製に判断できないこともあるのよね💦

そこで相談できる人がいるだけで安心感あるし、冷静に次の行動を取れる、自分で対応できることなら自分でやっちゃえるでしょ❓

 

 

【注文住宅とマンションとの違い】アフターフォローの安心感が意外とあるんです

たまたまこの間の週末・・・人生はじめて・・・

ある新品家電を使おうとしてコンセントに挿したら、ショートしたのよ、ほら上図、焦げてるでしょ😨

 

本気でビックリした・・・ブレーカー落ちるし焦げ臭いし家電も使えなくなるし。

しかも今冬だから乾燥してるでしょ、まさかまさか火事になったらどうしようかって💦

 

大丈夫なのかってインターネットで調べるものの、電気業者に連絡を、くらいしか書いてないし。。。

でもひとまずそこで、工務店さんに連絡できるのよ、そしたら「一度見に行きますね」って言ってくれて・・・😌

 

何が言いたいかって、すぐに相談できて見に来てくれて対応を考えてくれる、必要であれば業者さんの手配までしてくれるのはありがたいよね、ってことです👍

そりゃ、電気業者さんとの間にはさまるから、そこである程度のマージンを払う必要があるのかもしれないけど、安心感にはかえられないわ。

 

そう考えると、マンションのころよりもよっぽど注文住宅に住んでる今のほうが、安心感があるなあってつくづく感じるわけです。

 

みーたん
業者さんも工務店を通じての対応だから、信頼感があるなあ。自分で探すって言っても、ぼったくられる可能性だってあるし。
あーちゃん
費用感については素人じゃわからんしなあ。かと言って、ショートしたくらいで、イチイチいくつも複数の業者から見積もるのもめんどくさいんだもん。

 

参考に、工務店さんのアフターフォローについては、↓↓の記事をご覧ください👍

【質問回答】工務店さんだと定期点検ないのでは?不安ではありませんか?

【質問回答】工務店さんだと定期点検ないのでは?不安ではありませんか?

2021年1月21日

知識の差が顕著なんです

上棟から3ヵ月と3週で気付いたこと・感じたこと

マンションのころと大きく違うのは、わたしたち自身がもっている知識っていうのもある。

 

ただ修理を業者さんに任せることももちろん正解だと思うけど・・・

その修理を機に、アレを使いたいコレを使いたい、新たにここはこう直して欲しいとか、新たに希望要望もでてくるかもしれないでしょ❓

 

そういったときに、知識があれば修理を機にさらにイイものになるかもしれないし、知識がなければ損するかもしれないし。

コンセント1つとっても、これを機にUSBポートやLANポートを付けたいと思うかも、テレビ線を付けたいと思うかも、2口から4口にしたいと思うかも、コンセントカバーを変えたいと思うかも😲

 

そのメーカーのどの型番のものを使いたいのか、自分でパパっと調べて業者さんに伝える。

費用がどのくらいかかるのかも把握しながら、最終決定することができる、とか💡

 

 

以前マンションに住んでるとき・・・壁に穴が空きました😨

もう注文住宅に引っ越すからっていうのもあって、穴を塞いで同じようなクロスにしておいてください、って話で終わってしまったけど。。。

 

そこにずっと住む前提で、なおかつクロスに関する知識があったとすれば、たぶんクロス全体を張り替えていたかもしれないよね💡

クロス張り替えるだけで、部屋の雰囲気って一気に変わるものだし。

 

しかもクロス張り替えって、リフォームのなかでも比較的安価なほうだと思うし👍

と今思えるのは、考えることができるのは・・・結局は注文住宅を建てるのに色々なショールームに行きカタログを読み込み知識を得て来たから、なんだけど💦

 

リフォームやさんは言われたとおりにするだけだから、直してください、だけだったら同じようにホワイトのクロスにするだけすよね。

この部屋ならこんなクロスにして雰囲気変えてみては❓なんてでしゃばったマネ・・・しないでしょ普通😢

 

そういう面からも、注文住宅を建てて、ここに住んで良かったって、あらためて思いましたとさ。

 

みーたん
本当に知らないことだらけだったよね。ドア1つとっても床1つとっても、どのメーカーさんのどの商品なのか、他にはどんな種類があるのか、知ってるだけで対応変わるわ。
あーちゃん
マンションのころの自分は恐ろしいわ・・・無知もイイとこ無責任すぎだもん。。。

最後に

ということで、注文住宅とマンションの違い、アフターフォローの安心感について、でした。

 

マンションのほうが安心感がある、っていうのは錯覚だと思うんだけどな💦

なんとなく守られている感があるのは確かだけど、1つ1つ細かい事象に対してってこと言えば、注文住宅のほうがずっと安心感あるもん😲

 

オウチを買うときや住んでいる平常時のことだけでなく、何かが起きたらっていう視点でも、マンションと注文住宅、比較してみてくださいね👍

 

 

考えて予算を組めば全然夢でもありません。わたしたちだって、建物だけなら2,500万円もいかないくらいですから😲

マンションもイイですが、一度は検討してみてくださいね。

 

それではまた、シリーズものにしてマンションとの違いについて、書いていきたいと思います👋

 

【更新しました】価格の納得感編は↓↓の記事をご覧ください👍

【注文住宅とマンションとの違い】価格に納得しやすい気がします

【注文住宅とマンションとの違い】価格に納得しやすい気がします

2021年2月17日

 

また、マンションとの違いについての記事一覧は、こちらからどうぞ。