当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

コイズミ照明さんの照明計画とショールーム付近の極旨パスタ

コイズミ照明さんの照明計画とショールーム付近の極旨パスタ

今回のテーマは、

コイズミ照明さんの照明計画ショールーム付近の極旨パスタ

 

照明の王道と言えばパナソニックさん。

しかしデザインで言えば、やはりコイズミ照明さんのほうが良いかと思い、コイズミ照明さんのショールームにも足を運んでプランニングしてもらいました💡

 

ということで今回は、プランニングしてもらった内容と、それに対して感じたことなどお話したいと思います👍

1階玄関・ガレージまわりの照明計画

玄関まわりからガレージにかけての照明計画は上図のとおりで、それらにかかる費用は、

 

  • 黄色 玄関ポーチ灯 卸値約15,000円
  • 紫色 玄関にダウンライト3つ・トイレに1つ 卸値約4,800円
  • 緑色 セカンド洗面にブラケット1つ 卸値約10,000円
  • 赤色 ガレージにレール2本とスポットライト4つ 卸値約60,000円
  • 合計 約89,800円

という結果です😲

 

玄関には、100形ダウンライトではなく、60形ダウンライトが3つ配置されています。

ガレージはインナーガレージになっているので、再度から車を照らして、それを部屋から眺めることができます✨

 

みーたん
ちょっと待ってーーーーー、ガレージのスポットライト高すぎでしょ?!!!
あーちゃん
これは、ないなあ。レールだけは敷いといてもらって、スポットライトは自分たちで安いのを買おう。しっかし、ダウンライト多いなあ。
みーたん
確かにシーリングよりもダウンライトって話はしたけど、ダウンライトばっかりでも面白みがないよねえ。

1階LDKの照明計画

LDKの照明計画は上図のとおりで、それらにかかる費用は、

 

  • 青色 DK調光ダウンライト5灯 卸値約12,500円
  • 緑色 ダイニングテーブル上調光ペンダントライト3灯 卸値約34,500円
  • 黄色 キッチン上2色切替ダウンライト2灯 卸値約7,000円
  • 赤色 和室リビングダウンライト3灯 卸値約19,500円
  • 紫色 掃き出し窓前ダウンライト 卸値約1,200円
  • 合計 約74,700円

という結果です💡

 

コイズミ照明にはパナソニックさんと違って、電球色から昼白色まで表現できる「シンクロ調光」機能を備えている照明器具が少ない。

ですので、わたしたちの場合は電球色をメインに構成せざるを得ませんでした💦

 

みーたん
うーん。電球色でもイイけどさ、ところどころ調光じゃない器具が入ってるよね。すごくバランス悪い。
あーちゃん
しかも調光可否の影響で、キッチン上の照明もダウンライトになってるわ。ペンダントライトのほうがカワイイのに。
みーたん
和室のダウンライトなんて、デザインかっこいいのになあ。全体として機能的にちょっと残念。

2階階段・廊下・バルコニーの照明計画

2階階段・廊下・バルコニーの照明計画は上図のとおりで、それらにかかる費用は、

 

  • 赤色 階段ブラケット1灯 卸値約5,500円
  • 黄色 廊下ダウンライト2灯 卸値約2,400円
  • 緑色 バルコニーブラケット2灯 卸値約13,000円
  • 青色 バルコニーダウンライト2灯 卸値約4,000円
  • 合計 約24,900円

という結果です💡

 

階段にはブラケットを壁のど真ん中に配置し全面を照らす、そして廊下は2灯で収納スペース前も照らすという配置。

バルコニーには拡散型100系のダウンライトで明るく照らしながらも、ブラケットで雰囲気を演出という感じでしょうか💦

 

みーたん
え??!!階段って、ブラケット1つで足りるものなの?まあ階段は見えるだろうけど、暗そうじゃない?!
あーちゃん
あーーーーバルコニーのブラケットか。うーん。壁をラップサイディングにする予定だからなあ。これじゃデザインが合わない。

2階サニタリースペースの照明計画

2階サニタリースペースの照明計画は上図のとおりで、それらにかかる費用は、

 

  • 青色 洗濯機前とトイレにダウンライト1灯ずつ 卸値約1,200円
  • 赤色 洗面所勾配天井ダウンライト1灯 卸値約3,000円
  • 緑色 洗面台ブラケット2灯 卸値約30,000円
  • 黄色 トイレ前ダウンライト1灯 卸値約2,000円
  • 合計 約36,200円

という結果です💡

 

洗面台以外のライティングはすべてダウンライトを配置して、スッキリとしたイメージ。

ブラケットのデザインはゴージャスでホテルライクな雰囲気を演出しています。

 

なお、サニタリースペースの下にある子ども部屋にはシーリングを付けるだけなので、今回プランニングはありません😊

 

あーちゃん
洗濯機前とトイレ前のダウンライトの明るさが違うけど、これはこれでイイのか?違和感ありありだけど。
みーたん
勾配天井の照明も1灯なんだけど。少し暗めな演出なのかな?

2階寝室・ワークスペース・クローゼットの照明計画

2階サニタリースペースの照明計画は上図のとおりで、それらにかかる費用は、

 

  • 青色 ベッド足もとダウンライト3灯 卸値約3,600円
  • 黄色 ワークスペース・クローゼットダウンライト5灯 卸値約10,000円
  • 緑色 勾配天井スポットライト 卸値約20,000円
  • 合計 約33,600円

という結果です💡

 

寝室もスポットライト以外すべてダウンライトを配置して、天井がスッキリです。

もうここまでダウンライトばかりですと、補足説明すらありません💦

 

あーちゃん
寝室は、パナソニックさんの「パネルミナ」みたいな、やわらかい雰囲気のダウンライトが良かったのに。
みーたん
勾配天井には、スポットライトよりもブラケットがいいんだよなあ。なんか、総じてイマイチというか、面白みがなさすぎてどうしよう。

照明器具の卸値合計は

最終的に照明器具のみの卸値合計は、

 

  • 玄関・ガレージ 約89,800円
  • LDK 約74,700円
  • 階段・廊下・バルコニー 約24,900円
  • サニタリースペース 約36,200円
  • 寝室・ワークスペース・クローゼット 約33,600円
  • 合計 約259,200円

でした💡

 

パナソニックさんで仕上げる場合にかかる費用は、約400,000円程度かかるので、それに比べたら安い😲

けれども、こだわりが足りない状態でコイズミさんで259,200円かかるなら、こだわりを詰め込んだら、結局パナソニックさんと同じくらいになるのでしょうね。

 

わたしたちのこだわりに対して、コイズミ照明さんのプランは、ちょっと相性が悪いという結論になりました💦

 

みーたん
ええええええ。そんなに納得している照明なかったんだけど?!それで25万円もかかっちゃうの?却下でしょ!
あーちゃん
ボクはやっぱりシンクロ調光を捨てられないから、パナソニックさんがイイなあ。シャンデリアペンダントライトも、すごくオシャレだったしさ。

 

照明を見積もってみたころのお話は↓↓の記事をご覧ください👍

照明計画を自分たちで造って、リアルに見積もった結果

2018年9月11日

コイズミ照明さんのショールーム

今回わたしたちがお世話になったのは、コイズミ照明東京ショールームさんでした。

ガラス張りのキレイな建物で、あらかじめ伝えておけば、車も敷地内に無料で停めさせてくれました💡

 

都心にありますから、普通にパーキングに停めてしまうと何千円と取られてしまいますから、本当にありがたいですね😊

 

 

すっごくオシャレな照明がたくさん飾ってありましたよ。

わたしたちが思うに、デザインだけで選ぶなら、まず間違いなくコイズミ照明さんで決まりだと思います👍

 

シーリング1つとっても、パナソニックさんにはないデザインのものがたくさんありますからね。

 

カタログも電子化されていますから、一度ホームページをお目通しいただければと思います✨

また、プランニングのご予約は、電話でのみの対応なのでご留意ください。

 

あーちゃん
パナソニックさんに比べたらこじんまりしているけど、デザインがそれを全部補ってるよなあ。

機能性がパナソニックさんと同じだったら、絶対コイズミ照明さん選んだと思う。

みーたん
オフィスも照明に特化した感じでキレイだったよ。

おまけ:コイズミ照明さんショールーム周辺グルメ

コイズミ照明さんの東京ショールームは、秋葉原近辺にあります。

そこから歩いて10分くらいのところ、昭和通り沿いにある「バンバール」さん💕

 

モッチモチの生パスタをいただくなら、ココ以外ありえません。

 

 

数あるメニューのなかでもオススメなのは、「ボロネーゼ」と「チャイニーズチキンサラダ」。

 

濃厚なソースが均等に麺に絡んで、最後の一口まで美味しい。

サラダは、ハニーマスタードやしょうがのアクセントが効いて、食べ応えもありつつしかしサッパリいただけます✨

 

お時間ある方はぜひ。

 

みーたん
あまりに美味しくて、スーパーでハニーマスタード買って、自分でサラダつくってみたら、やっぱり美味しかったね!!
あーちゃん
生パスタも本当に美味しい。ここ以上に美味しいパスタ、出会ったことないや。

最後に

照明計画でやっかいなのは、照明器具を選ぶことだけではありません。

照明計画を実現するに必要な、配線計画があわせて重要になります。というのも、予算がどんどん高くなるから😨

 

ダウンライトの穴をたくさんあけて取り付けるとなると、その数に応じて工賃がどんどん膨らんできます💦

ですので、照明器具にかかる費用と配線にかかる費用、どちらも確保しておきましょう。

 

また、照明器具は、本記事でも記載していますが、ショールームで買うよりインターネットで卸値購入したほうが、はるかにお得です✨

施主支給で対応して、少しでも安く良いものを手に入れてくださいね💕

 

【更新しました】次のお話、コンセント位置とオプション費用について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅のコンセント位置と追加オプション費用10万円の内訳

注文住宅のコンセント位置と追加オプション費用10万円の内訳

2018年10月18日

 

【更新しました】注文住宅入居後の照明の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】すべて施主支給した選び抜いた照明

【入居後WEB内覧会】すべて施主支給した選び抜いた照明

2019年8月8日
【入居後WEB内覧会】使用率100%の間接照明と配置のポイント

【入居後WEB内覧会】使用率100%の間接照明と配置のポイント

2019年9月6日