当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【レビュー】1年間L字キッチンを使って気になったこと

【レビュー】1年間L字キッチンを使って感じたこと

今回のテーマは、

「【レビュー】1年間L字キッチンを使って気になったこと」

 

注文住宅に入居してから、1年経ったんですよね、あっという間でビックリです😲

さてここまでくると、色々と設備やインテリアなどの使い勝手も、だいぶわかってくるようになるものです。

 

今回は、この1年間、L字キッチンを使って気になったことについて、簡単にまとめていきたいと思います👍

そこまで広くないですからね?

【入居後7ヵ月WEB内覧会】キッチン家電に注目したい変わらないキッチン

お客さまがいらしたときや、読者さまからも「広いですねこのキッチン😲」って言っていただけますが・・・

上図を見るに、確かに一見広そうにも見えますが、実際は広くはないんですよ・・・あくまでわたしたちは、L+DKという間取りにして狭さをごまかしているにすぎない💦

 

これなら、キッチンとダイニングがセットになっているから、なんとなく広く感じるでしょ❓

 

 

【レビュー】1年間L字キッチンを使って感じたこと

上図が実際の間取りですけど、赤く囲んだ部分がキッチンね、実はこんなもんです😨

もしね、キッチンの背面が一般的なキッチン空間みたいにもっと迫ってたら、狭いって確実に思うはず。

 

現に、実際は狭いんだから・・・2人で料理すると、やっぱりぶつかることもそりゃあるさ💦

2人でまな板使って調理するにはギリギリのサイズ感かなこれで・・・

 

 

【入居後7ヵ月WEB内覧会】キッチン家電に注目したい変わらないキッチン

上図が、L字の部分を斜めから撮影したところ・・・ほら・・・こういう角度で見ると、あれ、狭い😨❓って思いますよね。

まな板を2枚出して、2人でここに立って調理できますか❓

 

現実、1人がシンク横に、1人がコンロの横の狭いスペース使って、あれやこれやギリギリでやってます。

まあ空間全体としては広いから、縦横無尽には歩けるんだけど・・・調理するにはお互いに気を読み合いながらやる。

 

調理器具や調味料を出したりするごとに、ここを開けたいのねとか、これが必要なのねとか、感じ取りながらね。連携が必須😲

 

 

間接照明だけを灯したLDKとそこで感じた3つのこと

何が言いたいのかって・・・

L字キッチンにしたからと言って広くなるわけじゃない。L字キッチンのある空間全体がどうなのか、まで考えて間取りを仕上げたいですよねってことです😨

 

最近は夫婦で料理することが増えたから、つくづくそう思いますよ💦

あえてキッチンの内側を見せる、オープンなキッチンまわりにして良かった・・・あ、わたしたちが作った料理はこちらから、ご参考までに。

 

みーたん
シンクの左側に造作棚付けたり、コンロの右側にはカップボードもってきたりと、キッチンを伸ばしたような造りにすることで、少しでも広く見せられるような工夫にはなったよね。
あーちゃん
すっごい長い大きな海外みたいなL字キッチンだったら、そりゃおしゃれなんだろうけどさ・・・L字キッチン選ぶだけでは何にもならない・・・

 

L+DKの間取りについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

【質問回答】L+DKの間取りで感じるメリット・デメリットは?

【質問回答】L+DKの間取りで感じるメリット・デメリットは?

2020年1月31日

 

我が家の入居後1ヵ月時点のキッチンの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】内側をあえて魅せるキッチン

【入居後1ヵ月WEB内覧会】内側をあえて魅せるキッチン

2019年5月28日

L字部分の収納には相変わらず悩まされる

【レビュー】1年間L字キッチンを使って感じたこと

1年経った今でも、L字部分の収納には悩まされます・・・まずカウンター上、何を置けば使い勝手がよく、またデザイン的にもおしゃれなのか❓😨

「ここに家電とかが置けるなんてうらやましい」ってよく聞きますが・・・そもそもこれが正解なのか疑問です。

 

可能な限り生活感を出したくないわけですよ、オープンなキッチンだからさ・・・

クックフォーミーエクスプレスとかブレンダーだったら、まあ便利家電ってことで許してくれるかなって・・・あと見た目的には側にあるスパイスニッチがカバーしてくれる・・・ような気がするし💦

 

 

【レビュー】1年間L字キッチンを使って感じたこと

L字部分の収納の本丸は、やっぱりトビラの中でしょ・・・ここは本当に使いにくいというかなんというか・・・

結構なスペースがあるんですよ、奥のほうまで・・・いやでも奥まで物入れたら取り出しにくいわ💦

 

ここを機能的に整理できたら、収納の達人の域だと思うよ本当に・・・

パントリーがあるから、ストック品のほとんどはそっちに入ってるのよね、よってこのL字スペースは、ただなんとなく物を入れている現状😨

 

キッチンのメーカーによっても、そのあり方はさまざまですから、どう活用できるかはあらかじめ考えておいたほうがイイと思います。

だいたいさ・・・一番最初に一気に片さないと・・・わたしたちみたいにそのまま一生手を付けずに終わる可能性あるからね💦

 

みーたん
まあここでイイか、いずれ片せばイイよね、と言って早1年。普通のキッチよりも収納力は高まっているはずなのに、使いこなせていないわたしたち。
あーちゃん
パントリーとあわせて大整理をしないと、ここ片付かないぞ・・・家電やらストック品やら、どうするのかもう一度見直そう。

 

以前パントリーについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

パントリーの広さって?棚板やウォークイン部分まで考えて収納力アップ!

パントリーの広さって?棚板やウォークイン部分まで考えて収納力アップ!

2019年3月28日

L字部分の収納トビラは注意して!

【レビュー】1年間L字キッチンを使って感じたこと

L字の部分の収納トビラ・・・これ地味に気を付けたほうがイイです。。。

 

ほら・・・上図見るとわかるとおり・・・トビラを開けっ放しにしたまま他のトビラを開けようとすると、バキバキに干渉するんですよ😨

全部の収納トビラを一気に開けることができないんですよね。ぶつかっちゃうから。

 

バタバタしているときとか、この状態で勢いよくトビラを開けようものなら・・・もしかしたらトビラがバーンってふっとんじゃうかも💦

しかもL字左側のトビラが開いてない場所、ここには食洗機がビルトインされてますから・・・食洗機って電化製品と同じですから、気を付けないとです。

 

ちなみに以前、ソっと開けたトビラが隣のトビラと干渉したまま、めんどくさいから半開きの状態で、中にあるお茶っぱの入っているビンを取ろうとしたら、結局トビラに引っかかってフローリングに落下、ビンが割れお茶っぱも大散乱、そして朝から大噴火しました。

そういった面からも、中に何を入れておくのか、考えたほうがイイかもね😢

 

あーちゃん
あ、そういえば、お米をぶちまけたこともあります。トビラに引っかかるのよ、お米を袋からケースに入れ替えるとき。
みーたん
我が家の収納、統一性がないんだよなあ、とりあえずココに入れて置け感が強すぎる。もっと計画的に使えば、絶対収納のなかもスッキリするはず。

 

我が家の収納スペースについては↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

2019年6月28日

最後に

ということで今回は、この1年間、L字キッチンを使って気になったこと、でした。

収納は大きな問題、気になるポイントだと思うな・・・だってL字キッチンってコンパクトのように見えるけど、キッチンのトータルの長さは増えてるのよ❓

 

ストレートのキッチンだったら、もっとうまく収納できるじゃないですか、引き出しになっているから。

たぶん、ストレートの場合だったときの収納力を100としたとき、今このL字の状態で、50も使えてないと思うのです😨

 

L字キッチンの収納問題、できれば解決して、また記事をアップしたいと思います。

それではまた次回👋

 

【更新しました】次はキッチンのハンドル・バー取っ手についてです💡

【レビュー】キッチンのハンドル・バー取っ手仕様で気になったこと

【レビュー】キッチンのハンドル・バー取っ手仕様で気になったこと

2020年5月27日

 

また、その他レビュー記事はこちらからご覧ください😊