当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

寝室こそ勾配天井であれ。アジアンなテイストを造りたい

今回のテーマは、

寝室こそ勾配天井であれ。アジアンなテイストを造りたい

 

勾配天井とは、屋根の形状にあわせて天井を上げた造りにすること。

平屋、または2階リビングなどに、開放感や立体感を求めて使われることが多いと思います💡

 

わたしたちも勾配天井を使いたい!ということで、今回はそのイメージや、その考え方にいたった経緯などについてお話していきます👍

最初は1階リビング吹き抜けだった

当初間取りを考え始めたころは、上図の赤枠あたりのリビング部分は、吹き抜けを予定していました。

 

しかし、冷暖房効率や、そもそもスペースがもったいないんじゃないのか、お金ももったいないんじゃないのか、などの懸念から、上を広々バルコニーに😨

 

でも結局、吹き抜けをやめるのはイイものの、上にも部屋などがある場合は、1階で勾配天井は使えない💦

 

みーたん
わたし最初にパンフレットとか見たとき、実は勾配天井やりたかったんだよね・・・
あーちゃん
なら2階リビングにするしかないじゃんかあ。それでもイイの?
みーたん
いや、2階リビングは、熱がこもる・お庭に行かなくなる・帰ってきてイチイチ登るのがめんどくさいから却下で。

 

吹き抜けについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

吹き抜け・リビングイン階段って本当に必要?メリット・デメリットと対応策を考えてみる

2018年6月6日

2階の間取りを考えると勾配天井するなら寝室

わたしたちの間取りは、1階にLDKをすべて集中させていて、さらに総2階になっているため、1階部分で天井に大きな工夫を施すことは難しい💦

 

ホテルライクな間取りを意識して、2階は広いサニタリースペース、子ども部屋、ファミリークローゼット、寝室。

なら、寝室を勾配天井にするしかないなと😲

 

あーちゃん
イイんじゃない?ボクは寝室にやりたいよ。絶対リゾート感もでるはずだよ!?開放的な空間のなかで寝れるなんて最高じゃん!
みーたん
いや、わたしすぐ寝ちゃうと思うから、、、きっと開放感意味ないかも・・・。

 

わたしたちの間取りの最終版は↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

屋根のカタチを見るとピッタリ

わたしたちの家は、北側斜線規制の影響もあるため、赤いラインから北と南に屋根を下げるしかありません。

 

しかしラッキーなことに、寝室のベッド置く位置あたりに、屋根の中心・つまり一番高い部分が来るはずなのです💡

 

ということは、寝て天井を見上げたときに、かなり開放感を感じることができるのです😊

 

あーちゃん
この間取り、寝室を勾配天井にするにはもってこいなのよ。

まあ予算の都合もあるから、ベッドを広く囲むくらいのスペース6畳分くらいあれば!

みーたん
確か勾配天井って、1畳で5万円のオプション費だったよね。ってことは6畳で30万円かあ。うーん。そんなにイイものかなあ。イメージがわかないけど。

 

斜線制限について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

斜線制限を意識しないと間取りや屋根の角度・形状に影響が

2018年7月13日

勾配天井のイメージ

ベッド後ろの天井ラインは、上図のように三角になるはずです💡

 

天井の高さに加え、この三角ラインが出るのはデザイン的にもオシャレ。

 

先にお話ししたとおり、屋根の中心部分の真下にピッタリこないと、このラインは出せないのです💦

 

あーちゃん
そうそう、こんな感じ。

6畳分の勾配だったら、ベッドを1,600mmとして、ベッド脇1,000mmくらいの範囲まで勾配させることができるよ。

みーたん
こんな感じのラインになるんだ。これはカワイイね。

そうか、勾配させる場所によって、屋根のカタチが違うとラインも違うんだ。

 

 

勾配天井は、部屋の装飾をアジアンでまとめてあげるなど工夫すれば、リゾート感を演出することができます。

 

家具や照明・雑貨などに加えて、窓も広めにとるとさらに開放的ですよね✨

 

みーたん
ええええ?!もしこんな感じなるんだったらやるよ!オシャレすぎるじゃん!
あーちゃん
いや、さすがにここまでできないぞ。6畳分って、小さな部屋一つ分くらいのスペースだし。

エアコンだって、そこに埋め込んで付けれるんじゃないかなあ。

 

わたしたちが見つけたお気に入りのベッドは↓↓の記事をご覧ください👍

アジアンなベッド・ナイトテーブル・ランプで10万円?!安い!

アジアンなベッド・ナイトテーブル・ランプで10万円?!安い!

2018年12月11日

小屋裏勾配天井という手もある

▲クリックで拡大▲

小屋裏を勾配天井にすると、天窓だったり、ストリングライトだったり、ハンモックだったり、たくさん工夫ができて面白いスペースになりそうです✨

 

あーちゃん
むしろコレやりたいわあああ。4.5畳分くらいでイイから。さらに天窓とか付けたら、ざっと150万円程度はかかるかも。
みーたん
オシャレだけど、ムリに決まってるでしょっっっ!勾配天井の使い方について、もうちょっと調べてみよう。。。

最後に

もし天井の高さが2,400mmだったとしても、空間でメリハリをつけて勾配天井にすれば、家に立体感が出ます😊

 

標準の高さは2,400mm、最初から2,500mmにしてくれるハウスメーカー・工務店さんもあるようですが、やっぱり天井は高いほうが良いですね。

 

開放感が違うし、家が大きく広く見えますから。ぜひ効果的な設置方法を考えてみてください👍

 

みーたん
そういやこの間、タマホームさんの話聞いたじゃない?そしたら2,500mmの天井高が標準って言ってなかったけ?!
あーちゃん
言ってたーーーーー!うらやましすぎて嫉妬したもん。

ハウスメーカー・工務店選びって、やっぱり大切だわ。隣の芝生は、青く見えちゃうからねえ。

 

ステキな寝室に仕上がりますように💕

 

【更新しました】次のお話、寝室の間取りについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライクな家にしたいなら寝室を中心とした間取りにこだわる

2018年8月17日

 

【更新しました】注文住宅入居後1ヵ月時点の寝室の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】 狭いけど開放感ある寝室と明るいワークスペース

【入居後1ヵ月WEB内覧会】 狭いけど開放感ある寝室と明るいワークスペース

2019年6月3日