当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ハウスメーカー・工務店さんに割引交渉するタイミングとは

ハウスメーカー・工務店さんに割引交渉するタイミングとは

今回のテーマは、

ハウスメーカー・工務店さんに割引交渉するタイミングとは

 

注文住宅の打ち合わせも最終段階までいくと、気になるのは予算がどうなったか💦

 

わたしたち消費者からすれば、どうにしかして1万円でも安く済ませたいところです。

わたしたちも今ちょうどその状況のなか、最後の価格調整にて割引交渉中😲

 

ということで今回は、ハウスメーカー・工務店さんに割引交渉するタイミングについて、考えてみたいと思います👍

ハウスメーカー・工務店さんと請負契約を結ぶときに割引交渉

なんと言ってもまずは、ハウスメーカー・工務店さんと請負契約を結ぶとき。

一般的には、土地を決めてそれからハウスメーカー・工務店さんを比較・検討し、最終的に合意したところと請負契約を結びます。

 

その比較・検討するなかで、各社どんどん割引してもらうわけですね💡

ここではまだ請負契約を結んでいないわけなので、無理やり値引きしてください、という話をせずとも、各社天秤にかけ、値下げ交渉をスムーズに行えるということです👍

 

ハウスメーカーによっては、100万円・200万円くらい平気で割引がききますから、まずはこの段階が交渉の第一段階。

 

みーたん
確かにそうだね。目の前にある見積もりから、なぜか100万円割引しますっていうのは良く聞く話。
あーちゃん
お客さん欲しいから、割引額をやたら大きく見せてくるよね、そういうところは。なんか得した気分にもなる。

打ち合わせのなかで決める仕様に対する割引交渉

実際の打ち合わせでは、さまざまなことを決めていきます。

間取り・外壁・屋根・床・ドア・クロス・タイル・水回り設備・電気設備などなど、かなりの量。

 

そのなかでも、実質的な割引交渉することは可能。

たとえば、

  • 玄関ドアに鍵なしで入れるシステムキーの機能を付加したい
  • 外壁をシーリングレスのタイプに変更したい
  • 屋根の遮熱性の高いものにしたい
  • ドアにケーシングを付けたい

などなど、これらをオプション費用なしグレードアップしてくれれば、実質的には割引が効いていることと同じですよね💕

 

ただし、ここでは知識がものを言います。

というのも、ハウスメーカー・工務店さんから、積極的に細かい部分を聞いてくれるなんて、ほとんどありませんから😨

 

どのメーカーのどのデザインを選びますか、という質問しかしてくれません。

 

 

本当は、ドアのケーシングだったり、巾木の高さだったり、外壁の性能だったり、実はかなり細かくオプションを付けたりできるもの。

 

もしそこで自分が色々と調べて知っていれば、「コレを付けたらどうなりますか?オプション費かかりますか?」と聞けて、もしかしたら無料でやっておいてくれるかもしれません👍

 

知らなければ、そのチャンスをみすみす逃してしまう、ということですよね💦

 

あーちゃん
ボクたちも1つ1つのカタログ読み込んで、いろんなショールーム行って質問して理解して、工務店さんにどうなのか確認したもんな。
みーたん
カタログ読むことは、いろんな発見があってよかったなあ。こんな機能もあんな機能も実はあるんだーってビックリした。

最終段階の手前で割引交渉

最後の最後にゴリ押しで割引、という手でも問題ないとは思いますが、タイミングとして推奨するのはその手前💡

 

これまで打ち合わせのなかで積み上げてきたオプション費用を、自分たちであらかじめ細かく計算しておく。

そして、最終的に出るであろう見積もりから、少し減らした額でやってくれませんか、とお願いするという。

 

たとえば、最終が2,500万円になりそうだから、その最終見積もりが出される前に、2,400万円ピッタリでやってくれませんか?と前もってお願いする=頭打ちしておく、など😊

 

 

これは捉え方の問題かと思うのですが、最終見積りが出てから、さらに無理やり割引しろ、なんて、なんか強引だと思いませんか?😨

 

しかも、おそらく請負契約を結ぶ際に、これでもかって言うくらい割引交渉しているはず。

さらにそこから割引してくれというのも、なかなか難しい話かもしれません。

 

逆に、「最終は2,500万円くらいになっちゃうと思うんです。でもできれば、2,400万円でやってくれると嬉しいんですけど・・・」と言ったほうが、物腰やわらかいですよね✨

 

1つ1つのオプション費をしっかりおさえておけば、だいたいの最終見積り額はすんなり出てくるはずなので、絶対に計算できるはずなんです。

強く出てイイのは請負契約を結ぶまで、というのが基本かと💦

 

みーたん
強引な人はイヤだなあ。それにさ、あまりに割引交渉しすぎると、素材とかが安物で済まされちゃったりとか、ハウスメーカー・工務店さんのなかで調整されちゃうかもじゃん。
あーちゃん
割引交渉も適度に、双方満足いくようにしなきゃダメよね。安く済んだ結果、せっかく建てた家に不具合がたくさんあったらイヤだもん。

わたしたちの割引交渉は

わたしたちももちろん、割引交渉は幾分かはしています。

まずは請負契約を結ぶとき、キッチンをL字型に、お風呂を1.25坪には決まっていたので、その仕様変更分として約40万円程度割引してもらいました💡

 

また、途中途中、外壁をラップサイディングの上位グレードにする分はもちますよ、とか、ドアのぶの変更くらいはやっておきます、とか。

そして最終手前の段階で、おおよその価格が見えたので、この価格でやってくれませんか、と前もって頭打ちに。

 

おそらく最終段階で60万円程度は割引してくれる予想なので、合計で100万円程度を割り引いてくれることになりそうです😊

 

割引の額だけ見ると、大手ハウスメーカー各社に比べれば小さいかもしれませんが、わたしたちの場合は工務店さんですからね。

そもそも工務店さんのほうが、ベースとなる坪単価が安いですし。これでもありがたい限りです👍

 

あーちゃん
どの仕様に変更したらいくらのオプション費用なのか、を1つ1つ細かく把握しながら進めたから、最後に仕様グレードを落とすこともなく終わりそうで良かったよ。
みーたん
1つ1つ聞きながら進めたもんね。おかげで見積もりも簡単に把握できたよ。何にいくらかかっているのかを、ちゃんと一覧にしておいたほうがイイね。

最後に

わたしたちにとって一番怖いのは、割引できないという事実ではありませんよね。

 

一番怖いのは、何千万もかけて建てたのに、不具合だらけで住みたくないという結果になってしまうこと💦

これだけは避けなくてはなりません。

 

ハウスメーカー・工務店さんに不満を抱き、ブログなどで訴え続けている人もいるくらいですから。

それに「割引した分、部材の質を落としますね」って言われたら、進んで割引交渉なんてきっとしないはずです😢

 

快適に住むための、わたしたちの夢の詰まったマイホームなわけですから。

これから注文住宅をスタートする方の参考になれば✨

 

【更新しました】次のお話、注文住宅完成までのスケジュール感については↓↓の記事をご覧ください👍

“注文住宅完成までの流れやスケジュール感、わたしたちの動きをご紹介” はロックされています。 注文住宅完成までの流れやスケジュール感、わたしたちの動きをご紹介

注文住宅完成までの流れやスケジュール感、わたしたちの動きをご紹介

2019年8月14日

 

【更新しました】わたしたちがお世話になった工務店さんは↓↓の記事をご覧ください👍

湘南に家を建てるなら「ベストホーム茅ヶ崎」。選んで良かったと思う点

2018年8月7日
湘南の工務店「ベストホーム茅ヶ崎」さんの標準仕様まとめ

湘南の工務店「ベストホーム茅ヶ崎」さんの標準仕様まとめ

2018年10月15日

 

【更新しました】ハウスメーカー・工務店さん選びについては↓↓の記事をご覧ください👍

実践しとけばよかった。良いハウスメーカー・工務店を選ぶコツ

2018年7月31日

「タウンライフ」さんで一括比較!資料一括請求の実際と申込方法

2018年8月6日