当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

コーヒーメーカーもライフスタイルに合わせてチョイス!

コーヒーメーカーもライフスタイルに合わせてチョイス!

今回のテーマは、

「コーヒーメーカーもライフスタイルに合わせてチョイス!

 

注文住宅完成まで残り2ヵ月、内装・インテリアを検討中のわたしたち。

結構コーヒーを飲む機会が多くて、家電量販店にコーヒーメーカーを見に行ったんです。

 

そしたら、すっごいたくさんの種類があってビックリ😲

今回は、わたしたちのライフスタイルに合わせてチョイスしたコーヒーメーカーをご紹介します👍

 

白物家電を揃えに行ったお話は↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅・新築のために買いなおした白物家電まとめ

注文住宅・新築のために買いなおした白物家電まとめ

2019年1月8日

わたしたちのライフスタイルって?

共働き世帯ではありがちだと思うんですけど・・・だいたい平日ならこんな感じで過ごします。

 

朝5:45起き→7:00仕事出発→20:30~21:00頃帰宅→21:30~22:30食事→23:00~24:30頃お風呂→25:00就寝

まあもうちょっと早いときもありますけどね。

 

また、休日で出かける場合だと、

 

朝8:00起き→9:30食事→11:00頃お出かけ→18:-00頃スーパーにも寄って帰宅→19:30~20:30食事→21:00~22:30頃お風呂→11:30頃まったり

こんな感じでしょうか。

 

あるある、って感じしますけど、実はこのライフスタイルをふまえて、コーヒーメーカーだってチョイスする必要があると思うんですよね😊

 

 

スマートコンセントの使い道を考えてみる

3,000円くらいで購入できるコーヒーメーカーはたくさんあります。

機能的にも一番シンプルなものなわけで、飲みたいときに豆を挽いて、水を入れて抽出、電源が入っていれば保温されるタイプ。

 

全然これでも使えるとは思うんですけど、少しでも楽したいというか、時間を有効に使いたいと思うと、ちょっとだけグレードの高いものを買ってもイイんじゃないかって思っちゃうんです💦

 

みーたん
コーヒーメーカーなんてどれも基本同じで、豆入れて水入れて、ボタン押して、って感じじゃん。ライフスタイルと合わせるって・・・?
あーちゃん
今はいろんな機能を持ったコーヒーメーカーがあるからさ。ちょっとでも楽するために、考えたほうがイイと思うんだよ。

2台コーヒーメーカーを置きたい

上図は、わたしたちの注文住宅・1階2階の間取り。

 

オレンジ丸色の部分に1台ずつ、合計2台のコーヒーメーカーを置こうと考えています💡

1台はキッチン、もう1台は2階寝室奥にあるワークスペース。

 

2台置く必要ある?!と思いますけど、これもライフスタイルに合わせる、という考え方で😊

 

1階キッチンは、当然朝食や夕食時に使いますよね。特に平日朝。

2階ワークスペースは、寝室もかねていますので、夜寝室でゆっくりコーヒーを飲んだり、また隣接しているインナーバルコニーで、休日に外に出してコーヒーを飲むため。

 

今はマンションに住んでいますから1フロアですけど、一戸建てのオウチとなると、1階2階の往復は非常にめんどくさい・・・・😢

2階寝室だったら、2階だけで物事を完結させれるようにしたいわけです。

 

あーちゃん
ホテルライクってそういうことでしょ?2階だけで食事以外のすべてを完結させることができればイイ。
みーたん
2階にもコーヒーメーカーを置くと、確かに寝室に上がってからイチイチ下に降りる必要もないわけだ。
あーちゃん
本当は、ミニ冷蔵庫かミニウォーターサーバーなんかもあるとイイよな。

 

寝室の冷蔵庫について考えたお話は↓↓の記事をご覧ください👍

寝室のナイトテーブルが冷蔵庫に?!

2018年7月12日

平日朝は全自動コーヒーメーカーで楽々

ということで検討し結果、最終的にわたしたちが決めた1つ目のコーヒーメーカーは、1階キッチンに置くシロカさんの全自動コーヒーメーカー。

 

まずそのデザイン性がお気に入り。スタイリッシュだし小型。

他のコーヒーメーカーにはあまりないデザインじゃないですか😊

 

 

それに全自動ですよ?豆と水入れて、そのままスイッチオンするだけ。

イチイチ豆を挽く必要はありません。

 

豆は、酸化していない状態、挽きたてが一番美味しいですからね💕

でも挽くのはやや手間があってめんどくさい、だから全自動をがイイんです。

 

これで、平日朝仕事前のバタバタした朝食だって、簡単に挽きたてコーヒーを楽しむことができます👍

 

コーヒーサーバーはガラス製のもので問題なし、作ってすぐ飲むってスタイルがメインだから、ずーっと保温しておく必要はないですからね。

 

みーたん
うん、主にキッチンで使うときは、朝が一番バタつくからね。全自動だと楽になるよ。
あーちゃん
毎日ゴリゴリ豆挽くのも、意外に手間なんだよなあああ。本当はコーヒーくらいゆっくり楽しみたいって思うけど。

休日朝は断熱ポットでアウトドアブランチ

わたしたちが決めたもう1つのコーヒーメーカーは、2階ワークスペースに置くサーモスさんの断熱ポット・タイマー付きコーヒーメーカー。

 

断熱ポットとタイマーが鍵です。

たとえば、夜のうちに豆を挽いておいて、朝タイマーで自動的に抽出され、目覚めの一杯を小さなデミカップでいただく💕

それだけでもちょっと優雅な時間になりそう。

 

それに、一気に4杯分くらい抽出しても、真空断熱ポットのおかげでずっと保温状態が続きます。

休日は、ポットごとインナーバルコニーに持っていって、朝食と一緒にブランチをいただく、なんて、まさに海外ホテルの朝食じゃないですか✨

 

サーモスさんの断熱ポットは、朝から夜まであったか続くと定評ですからね。手持ちのステンレスポットもそう。

 

 

豆を前日に挽くってことは、多少味は落ちちゃうんですよね。それはしょうがないって目をつぶることに。

 

寝室に置く以上は、全自動はどうしてもイヤだったんです。

 

というのも、、、朝起きるとき、豆が挽かれるゴリゴリするミルの音で起きちゃうから💦

買ってからじゃないと気づかないことなのかも。

 

 

 

 

タイマー付じゃないんですけど、断熱性の高いポットでおすすめなのは、象印さんのマホービン😲

 

タイマーの代わりに全自動ミルが付いているので、1階に1台置くっていうことならコレもおすすめ。

ちょっとお値段は高めなのと、デザイン性が機能性重視のため低いってのが引っ掛かりますけど。

 

そんなこんなで、朝の忙しいとき用と休日ゆっくりとしているとき用で、2台購入するってことになったってわけです💡

 

みーたん
コーヒーってすぐ冷めちゃうもんね。あったかいコーヒーが持続的に飲めるポットは、かなり使い勝手良さそうだ。
あーちゃん
本当は、全自動で断熱ポットがあって、タイマーもあるタイプが一番なんだけどなあ。ないんだわ、国内メーカーで信頼できるものが。

最後に

ライフスタイルに合わせて、そして機能性を見て、コーヒーメーカーを選びました。

が、本当はちゃんとゆっくり自分でドリップして飲みたいところです💕

 

なんでこんなに忙しいんでしょうね、毎日。海外はもっとゆっくり時間が流れているはずなのに。

いったいいつになったら侍魂を持った日本国、というイメージがなくなるのか💦

 

家庭よりも働くことこそすべて、なんて時代はとうに終わっているはずなのに。変だなあっていっつも思っています。

 

コーヒーくらいゆっくり優雅に飲めるような、そんな時間とゆとりを作りたいものです✨

あなたのライフスタイルに合ったステキなコーヒーメーカー、選んでみてくださいね💕

 

【更新しました】次のお話、生ごみ処理機について考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

生ごみ処理機買うなら補助金制度で引越し前がお得なの?!

生ごみ処理機買うなら補助金制度で引越し前がお得なの?!

2019年1月28日

 

【更新しました】わたしたちの注文住宅のインテリアは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】白くない白物家電とその設置場所

【入居後WEB内覧会】白くない白物家電とその設置場所

2019年7月4日
【入居後WEB内覧会】注文住宅おすすめの厳選インテリア

【入居後WEB内覧会】注文住宅おすすめの厳選インテリア

2019年7月9日
【入居後WEB内覧会】リゾートライクなウォーターヒヤシンス家具

【入居後WEB内覧会】リゾートライクなウォーターヒヤシンス家具

2019年8月9日