当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【入居前WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

【入居前WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

今回のテーマは、

「【入居前WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

 

ようやくわたしたちの注文住宅が完成しました😊

完成・引渡しから引越しまで、わずか3日間しかなかったので、かなり大変だったんですけどね・・・

 

さて、我が家のコンセプトは、海外ホテル「アウトリガー」なオウチ。

場所も神奈川県の湘南エリアで、海から10分・駅から10分のところで、すっごくイイ立地なんです❗

 

ということで、ちょっとずつご紹介していければと思います。

前回の外観・玄関・セカンド洗面・トイレに続き、入居する前の内覧会、愛車が映えるインナーガレージをどうぞ👍

我が家は屋根付きインナーガレージ

【入居前WEB内覧会】外観

上図は、わたしたちの注文住宅の外観ですけど、シャッターが付いてるの、わかりますよね。

ここがインナーガレージ、車を保管するための屋根付き車庫なんですよ😊

 

すっごい広い土地でもないので、駐車場造るとスペースがもったいないなあっていうのと、海に近いので、潮風の影響受けたくないなあって思って、屋根付きのインナーガレージにしたんです👍

 

ちなみにこのシャッター、リクシルさんのプラテアっていう商品なんですけど、電動になってるんですよ❗

リモコンでピっとすれば、それだけで開閉することができるんです。

 

カラーはベージュですね。まわりのラップサイディングのカラーと合わせて設置しています。

 

それで、せっかくオウチの中で車を保管するんだから、LDKからも愛車を見れるようにしたいなあってことで、間取りをそんなふうに設計したんです💕

意外にも車の保管だけじゃなくて、引越しの荷物搬入や、大型家具・家電の搬入経路としても役立つので便利なんですよ👍

 

あーちゃん
外から見ると、そこまでおしゃれでもないんだけどなあ。でも中から見ると・・・ワクワクものだよ!
みーたん
そりゃそうだよ、インナーガレージにしたことで、LDKとの間を掃き出し窓でつなぐことができるんだもん!いつでも愛車を見れるってことだよね!

 

インナーガレージを採用した理由は↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅にインナーガレージを採用した3つの理由

注文住宅にインナーガレージを採用した3つの理由

2018年11月30日

インナーガレージの内側は

で、上図が、インナーガレージのなか👍

正面に大きな掃き出し窓がありますよね、ここからダイレクトにLDKスペースにつながってるんです。

 

常にシャッターは閉めっぱなしなので、この掃き出し窓にはカーテンを付ける必要もなし。

だから、愛車をずっと眺められるって算段ですっ😊

 

あと、シャッター側に1つドアがあるのはわかりますかねえ❗❓

ここは玄関につながってるんですよ。イチイチ玄関から回って、シャッターを開けるのもめんどくさいし、掃き出し窓から直接降りるのも結構大変だしー😢

 

って、写真が暗くてあんまり良くわからないですかね💦

 

 

【入居前WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

ってことで、照明を点けると上図のような雰囲気になります。

玄関につながるドアも、これで見やすくなりましたね。

 

この写真からじゃ良く見えませんけど、ドア付近には傘かけも取り付けられていて、これがまた便利なはず😊

 

そして窓近くには、1ヵ所収納スペースもあるんですよ👍

スタッドレスタイヤを入れたり、アウトドア用品を入れたりするために造ったんです😆

 

あとね、ガレージの壁って、外壁と同じだからサイディングを張っているんですけど、上下で張り分けているんです💕

もちろん、わたしたちがショールームに行って決めてきたんですよっ。

 

リクシルさん・旭トステムさんのサイディング。

上は「イルマーレP/フレッシュピーチP」、下は赤レンガっぽいサイディング「やまがた割肌タイル16P/YTレッドP」を採用してます😊

 

 

【入居前WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

そうそう、ドアの反対側には、小さめの窓が1つと換気扇が付いています。

ガレージのなかでエンジンをふかすと、排気ガスが充満して、オウチのなかに入ってくるかも?!って心配もあったので💦

 

と言っても、今のところ特に排気ガス臭は感じませんでしたけど。取り越し苦労だったかしら🙄

 

あとなんと言っても注目すべきは、駐車場タイルですよね❗

名古屋モザイクタイルさんのペーブメントっていうタイルを使っています👍

 

ペーブメントを複数種使って、それをモザイク張りしてもらったんです。

なんか、ファンシーな、ディズニーみたいな❗❓感じになって、イイ感じ💕

 

普通は駐車場の下って、コンクリートですからねえグレー色の。

外のガレージならそれでもイイけど、オウチの中ですからね。部屋の1つとして飾ってあげないと、もったいないじゃないですか😲

 

床と同時に、天井にも注目してもらうとイイかも。

ブラウンカラーになっているんですよ。外の軒天カラーと揃えているんです👍

 

 

 

照明はブラックのダクトレールから、毎度おなじみのIKEA(イケア)さんのトロードフリを使っています。

玄関や洗面にも使っているんですけど、このガレージにも6灯も使ってるんですよ😲

 

なんでわざわざガレージにもトロードフリ❗❓って思うかもしれません。

けど、それには理由があって、Amazon Alexa(アレクサ)から、声で操作するためなんです💕

 

ガレージのスイッチは、ガレージ内とLDK内に1つずつ、三路スイッチとしてあるにはあるんですけどね。

やっぱり声操作のほうが圧倒的に便利だし、タイマー設定なんかもできちゃうんですもん😲

 

「アレクサ、ガレージ消して」って言えば、パッと消えてくれるんです✨

「アレクサ、ガレージ昼光色にして」って言えば、白色の光に変えてもくれるんですよ❗❓

 

ちなみに、照明のダクトレールとかも、全部自分たちで選んで施主支給したんですよ。どこで買ったのかなどは、以下の記事を見てくださいね。

 

あーちゃん
ガレージって言っても、まるでお部屋の中みたいだよなあ!ここは外じゃない!愛車はインテリアって考え、イイよね!
みーたん
床タイルが一番ナイスだったかなあ!床が彩られていると、やっぱり全然違うよね!

 

施主支給した照明のお話は↓↓の記事をご覧ください👍

施主支給の照明を安くお得に買うならココ!!

施主支給の照明を安くお得に買うならココ!!

2019年3月7日

LDKから見たインナーガレージは

【入居前WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

最後に、LDKから見たインナーガレージがどうなっているのか、それが上図です。

 

お部屋の一部としてガレージを位置どっているから、なんかガレージの奥行き分だけ広く感じるんですよね。

愛車もバッチリ見えそうじゃないですか❗❓

 

やっぱり、インナーガレージにして良かったああああってつくづく思うんです😊

だってだって、もしここが外置きの普通のビルトインガレージだったら、カーテンで閉められちゃいますもんね。

 

当然車だって見えなくなっちゃうし、インナーガレージよりも広さも感じなくなっちゃう💦

 

そうだ、最初はね、この掃き出し窓はFIX窓っていう継ぎ目のない、開閉できないタイプの窓にしようかと思ってたんです。

でも最終的には、掃き出し窓にしておいて良かったああ、、、開閉できるのは、何かと便利で😊

 

どうでしょーう、インナーガレージ、やってみたくなりましたかあ😆❓

 

みーたん
窓が大きいから、お部屋のどこからでも見えるのは嬉しいね!愛車だって大事なインテリア!最高!
あーちゃん
車をいつもピカピカにしておいてあげないと、なあ!

 

名古屋モザイクタイルさんのガレージタイルについては↓↓の記事をご覧ください👍

名古屋モザイクタイルさんでも駐車場・ガレージタイルが。施工費もちょっと安い

名古屋モザイクタイルさんでも駐車場・ガレージタイルが。施工費もちょっと安い

2018年12月14日

最後に

わたしたち、ブラウンカラーのザ・ビートルって車に乗っているんですけど、この雰囲気にとっても合いそうでワクワクっ💕

 

そうだ、もし車を外置きするとなると、コンクリート敷きや車を守るカーポートなんかを設置しようとするかもしれません。

結局それで、建物費用のほかに、また大きな外構費用が別途かかってくるんですよ❗❓

 

でもね、インナーガレージって、コンクリート敷きやサイディング、シャッターまですべて建物費用に含まれるんです。

と考えると、建物の中にインナーガレージを設置するのも、選択肢としてはアリなんじゃないかなあって思うんですよ👍

 

そうだ、まだ車も置けていない写真だし、これから車止めとかも付けないと。

またの更新にご期待くださいねえ💕

 

【更新しました】次のお話、入居後1ヵ月時点のインナーガレージの仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

【入居後1ヵ月WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

2019年5月24日

 

【更新しました】我が家の最新の仕上がり状況は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日