当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

8畳の和室リビングが思ったより広く感じる理由

8畳の和室リビングが思ったより広く感じる理由

今回のテーマは、

「8畳の和室リビングが思ったより広く感じる理由

 

以前からご質問でも多かった、和室リビングについて・・・8畳しかないんだけど、相変わらず居心地イイんですよ😲

それに思ったよりもやっぱり狭くないんです・・・むしろちょっとした開放感がある❓

 

ということで今回は、8畳の和室リビングが思ったより広く感じる理由について、お話していきたいと思います👍

 

以前、和室リビングの広さについて考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

【質問回答】8畳のリビングは狭いのでは?狭くした理由は?

【質問回答】8畳のリビングは狭いのでは?狭くした理由は?

2019年8月28日
【質問回答】和室リビングに座ったときの景色はどうなってるの?

【質問回答】和室リビングに座ったときの景色はどうなってるの?

2020年3月12日

使える面積が広いから

8畳の和室リビングが思ったより広く感じる理由

リビングに置いてるソファって、上図のようなイメージ❓

 

 

“【入居後9ヵ月WEB内覧会】ようやく植物が落ち着いた和室リビング・1階セカンド洗面台” はロックされています。 【入居後9ヵ月WEB内覧会】ようやく植物が落ち着いた和室リビング・1階セカンド洗面台

上図は、我が家の和室リビング、8畳のスペースで、うち畳は4.5畳分です。

どっちが広く感じるって・・・畳でしょどう考えても、だって、4.5畳分丸っと使えるのよ、寝っ転がったりもできるじゃん😲

 

一方でソファだと、基本はソファ上のスペースだけがメインですよね。。。

場合によっては、ソファを背もたれに地ベタに座るケースもあるだろうけど・・・目線と家具の高さが合わなくて、居心地悪くなりません❓😨

 

ね、そう考えると・・・和室リビングのほうが広いかもって、感じるでしょ。実際使える面積が広いはず。

錯覚でもイイんですよ、とにかく広いって自分が感じれれば👍

 

みーたん
広くて大きなソファだったら話は別だけど、一般的にはだいたい3人掛けとか、6人掛けくらいのコーナーソファ?それよりか・・・和室のほうが広いでしょどう考えても。
あーちゃん
それに地ベタに座るのって、日本人だからなのか、なぜか落ち着けるんだよね。ソファよりもずっと。旅館と同じ原理。

 

参考までに、我が家の間取りは↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

天井を高く感じれるから

【質問回答】和室リビングに座ったときの景色はどうなってるの?

そして、和室リビングは、地べたとほぼ変わらない位置に座るから、その分天井が高く感じる😲

天井が高く感じるということは、その分空間を広く感じれるということでしょ👍

 

一般的な天井は2,400mmだよね、ソファに座ってるときと、座いすや地ベタに座ってるときとじゃ、まったく違いますよその感じ方も😲

うーん、わかりやすく言えば、吹き抜けや天井上げと同じ原理です、吹き抜け・天井上げって開放感すごいでしょ。

 

吹き抜けや天井を上げることで開放感を造り出すか、それとも自分の頭の位置を下げることで、開放感を演出するか。

結果的にそこにいる限りでは、どっちでも効果は変わらないって思うわけです✨

 

みーたん
最初、リビング上を吹き抜けにする、なんて案もあったけど、これで良かったよね。和室で吹き抜けはなんだかアンバランスだもん。
あーちゃん
吹き抜け造るのも天井上げるのも、費用が掛かるもんな・・・コスパよく効果発揮できて良かった!

 

吹き抜けについて以前考えたことは↓↓の記事をご覧ください👍

吹き抜け・リビングイン階段って本当に必要?メリット・デメリットと対応策を考えてみる

2018年6月6日

視線が上を向くことが多いから

【質問回答】和室リビングに座ったときの景色はどうなってるの?

あとは、地べたに座ってる分、何もかもを見上げる、視点が上を向くんですよ😲

それだけでもだいぶ広く感じますよ。

 

たとえばほら、ソファに座ってると、よっぽど大きいテレビだったり、壁掛けで高い位置に取り付けてたりしない限り、テレビを見降ろして見ませんか❓

開けてる空間が視野に入ってきずらいので、広くは感じないと思うんですよね・・・実際マンションに住んでたときそうでした💦

 

 

上図は、以前住んでいたマンション、正面にテレビがあります。

これちなみに、55インチですよ❓55インチでテレビ台に乗っけても、この程度の高さしか出ない💦

 

首を少し下に傾けるような視線ですよもちろん。

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】 狭いけど開放感ある寝室と明るいワークスペース

上図は我が家の寝室ですが、同じ原理を採用しています。

ベッドで位置が高くなる分、天井を600mm上げて開放感を確保、そしてテレビはベッドから見上げるように設置しました😲

 

視線をちょっと工夫するだけでもだいぶ開放感でます

 

みーたん
テレビが一番わかりやすいね、視線が集中する場所だもん。そのまわりに開放感をもたせるとイイのかも。
あーちゃん
ソファの場合でも、テレビを壁掛けで高い位置に付ければ、もしかしたらもっと空間を広く捉えられるのかもな。

 

壁掛けテレビについては↓↓の記事をご覧ください👍

寝室の壁掛け60インチテレビの取付位置(高さ)

寝室の壁掛け60インチテレビの取付位置(高さ)

2019年8月21日

最後に

ということで、8畳の和室リビングが思ったより広く感じる理由、でした。

まあ・・・普通の和室だったらここまで考えないのかもな、ここがリビングだから、こんなことを思うのでしょう😲

 

違和感あります❓それとも変ですか❓おかしいですか❓

じゃあ・・・旅館の部屋の造りもおかしいってこと❓別におかしくないと思うんですよね、旅館を再現したと思えば👍

 

ほら、旅館って、座いすに座ったとき、なんとなく開放感ありませんか、まあ気分かもしれませんけど・・・それと同じってことです😲

イマイチ使わない、使いどころのない和室を造るなら、いっそのことリビングに💕

 

それではまた👋

 

【更新しました】気づいてしまった和室リビングの不満については↓↓の記事をご覧ください👍

和室リビングの不満・・・スマホの充電が一番しにくいんです

和室リビングの不満・・・スマホの充電が一番しにくいんです

2020年7月22日

 

また、和室に関する記事の一覧は、こちらからご覧ください👍