当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【注文住宅とマンションとの違い】汚れたアウトドア用品を収納できるって、実はすごいことです

【注文住宅とマンションとの違い】汚れたアウトドア用品を収納できるって、実はすごいことです

今回のテーマは、

「【注文住宅とマンションとの違い】汚れたアウトドア用品を収納できるって、実はすごいことです

 

わたしたち、妻は注文住宅の実家に数十年、夫はマンションに数十年住んでいて、その後マンションで2年間一緒に暮らし、現在の注文住宅に住むことになりました。

まだマンションに住んでいた1年前を思い返しつつ、やっぱりマンションとは違うことがたくさんあるんだなあと、ふと振り返る今日このごろ😌

 

ということで今回は、注文住宅とマンションの違い、特に「アウトドア用品の収納」について感じたことを、お話していきます👍

これからマイホームを買おうという方の参考になれば嬉しいです。

 

注文住宅の我が家の最新状況は↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日

マンションって置く場所なかったけど・・・

新型ハスラー(MR52S)で海にちょっとお出かけして思ったこと

うーん、こんなふうに外で使った用品って、どこにしまうか・・・マンションだとしまうところないのよ😨

だって、玄関ドアあけたらすぐ室内だし、玄関にある収納だってたかが知れてる量しか入らないし、そもそも汚れている物物をそのなかに入れておいたら、臭いとか発生しそうで怖い💦

 

そうなんです、室内に汚れを持ち込むことになる、今思えば信じられないです・・・

アウトドア用品って、ここでは外で使う用品って意味で使いますけど、実はそれを示すものって、すっごいいっぱいあるじゃないですか。

 

スタッドレスタイヤなどの保管用のタイヤもそうだし、ベビーカーやショッピングカート、折り畳み自転車やキャンプ道具、サーフボードやスノーボードにゴルフセット、子どもの遊び道具に部活道具などなど・・・思ったよりもいっぱい。

それらを玄関に入れ込めるかって・・・容量的にも汚れの面から考えても・・・・無理というかイヤ💦

 

みーたん
玄関に収まりきらないと、どうしても部屋に持ち込んで保管するものも出てくるよね。タイヤだって、マンションのころ小さいベランダで保管してたじゃん。
あーちゃん
荷物の出し入れも苦労するんだよな・・・何回も部屋と玄関、またはマンション下の駐車場まで往復したりさ。効率の悪いこと悪いこと。

 

以前、マンション収納について感じたことは↓↓の記事をご覧ください👍

【注文住宅日記12/4】マンションとは違う注文住宅の収納のあり方

【注文住宅日記12/4】マンションとは違う注文住宅の収納のあり方

2019年12月4日

注文住宅だと土間収納やガレージ・ガレージ収納で

新型ハスラー(MR52)車内に載せる車中泊グッズを試し置き!スキマ収納も活用!

さすがに注文住宅に住んで1年も経つと、慣れて普通になってくるんだけど、土間収納やインナーガレージ・ガレージ収納ってすごいとあたらめて思う😲

ちょうどイイ半屋外空間なんですよね、外としても中としても使えるという。

 

別にここなら汚れを持ち込んでもイイわけです、キャンプ道具やらだって、ここで汚れを落としてよし。

子どもが汚れて帰ってきたら、まずここで汚れをはたいて着替えて家にあがるもよし。

 

タイルも敷いてあるから、汚れも付着しずらく、たまにホウキでバーっと履いてあげればそれですぐキレイになるから😊

 

玄関と別空間にしたり、仕切りを付けてあげることで臭いも遮断できるでしょ❓それに、玄関に余計な荷物置かなくて済むから、見た目もスッキリしてるし。

何よりこれで、玄関を含めた家の中に、汚れを入れずに済むのは本当にありがたい、マンションのころとは大違いです😢

 

 

【注文住宅日記12/25】ガレージ収納最高すぎ!車のタイヤ保管・交換も楽ちん! 【入居後1ヵ月WEB内覧会】愛車が映えるインナーガレージ

上図1枚目は、我が家のガレージと収納の間取り。そう、わたしたち、ガレージにさらに収納も設置してます😲

細々した物を出しっぱなしにするわけにもいかないでしょ💦

 

タイヤだって、その辺にボーンと転がってたら、とてもじゃないけどおしゃれとは言えない、生活感出すぎよ。。。

だからそれらをしまうための収納を造ってもらっています、色々入って便利よ❓カビだけは気を付けて。。。湿気が溜まりやすいからね。

 

せっかく注文住宅を建てるなら、今後考えられるアウトドア用品=外で使う物がすべて入りきるかどうかも考え尽くして、間取りを考えたほうがイイと思います、そのほうがスマートかと😢

 

みーたん
思ったよりもすっごいたくさんアウトドア用品てあるのよね、ビックリしたよ。子どもができたら、さらにこの倍くらいに増えるかもよ?!
あーちゃん
室内の収納は考えられてても、外で使う用品の置場って忘れられがち、またはスペース小さくても大丈夫って考えられがちだけど・・・なめないほうがイイと思うわ。

 

参考に、我が家の間取り完成版は↓↓の記事をご覧ください👍

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

ホテルライク「アウトリガー」な間取り最終確定版

2018年10月9日

後付けなら物置き対応になるんだろうね・・・

【注文住宅とマンションとの違い】汚れたアウトドア用品を収納できるって、実はすごいことです

どうしてもアウトドア用品が入りきらないってことになると、もう物置を買って対応することになっちゃうのかな💦

屋外に置いておいても耐えられるし、色々な物をしまっておけるし、確かに便利ではある。

 

でも・・・見た目がね・・・うん・・・おしゃれでは・・・ないと思われ😨

まわりから見られない場所があるのであれば、はたまた、あらかじめ物置をココに置くって決めて、建物を建てればうまくいくのかしら。

 

 

 

 

物置も色々あるけど・・・やっぱりわたしたちはイヤだ・・・これが敷地内にあるの、空間コーディネートがぐちゃぐちゃになる😨

間取り図面上の1マス・0.5畳分の収納スペースであれば、10万円から15万円くらいだよね❓1坪・2畳で40万円から60万円くらいで考えると。

 

だったら・・・あらかじめその1マス分だけでも、間取りに追加して組み込んだほうがイイって思っちゃうな・・・💦

 

みーたん
物置はつらい・・・すでに1つ、園芸用品用のコンテナボックスを置いてるじゃん、お庭の見えないスペースに。あれも最悪よ、デザイン的には。
あーちゃん
園芸用品はリアルに土汚れがすごいからな、あれは完全なる外保管じゃないと厳しいって。でも確かに、工夫がみられてないっていう点については認める・・・

 

参考に、入居後の我が家の収納については↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

【入居後WEB内覧会】収納スペースとそのオプション費用

2019年6月28日

最後に

ということで、注文住宅とマンションの違い、アウトドア用品の収納について、でした。

こうやって記事を書いてみると・・・わたしたちも子どもが生まれたら・・・心配だな・・・大丈夫かな・・・って思う。

 

自分たちが子どもだったころ、実家では好き勝手やってたもんです・・・親も大迷惑ですよね。

家が汚れるからちゃんと外で落としてからとか、道具はあるべき場所にしまうとか、洗濯物やお弁当はすぐに洗いに出すとか、そんなあたりまえのことを自分自身で意識できていなかったことが恥ずかしい・・・😨

 

たぶん親は、都度都度言っていたんだろうなあって思います。。。でも子どもだったからハイハイくらいで流してた💦

せっかく注文住宅で、そうならないような間取り・収納を造ったんだから、あとはしつけの問題・・・がんばろうっと😲

 

注文住宅、考えて予算を組めば全然夢でもありません。わたしたちだって、建物だけなら2,500万円もいかないくらいですから😲

マンションもイイですが、一度は検討してみてくださいね。

 

それではまた、シリーズものにしてマンションとの違いについて、書いていきたいと思います👋

 

【更新しました】マンションとの違い・トイレの数編は↓↓の記事をご覧ください👍

【注文住宅とマンションとの違い】2ヵ所のトイレで使い勝手は格段に上がりました

【注文住宅とマンションとの違い】2ヵ所のトイレで使い勝手は格段に上がりました

2020年7月27日

 

また、マンションとの違いについての記事一覧は、こちらからどうぞ。