当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【質問回答】1.5坪(1624)サイズのお風呂にしなかった理由は?

【質問回答】1.5坪(1624)サイズのお風呂にしなかった理由は?

今回のテーマは、

「【質問回答】1.5坪(1624)サイズのお風呂にしなかった理由は?

 

アクセスも増えてきて、ご質問を受けることも多くなってきました今日このごろ😲

注文住宅を考えるにあたって、不安な方がいっぱいいらっしゃるってことですよね。

 

今回は数ある質問の中から、「1.5坪(1624)サイズのお風呂にしなかった理由は?」にお答えしていきたいと思います👍

いただいたご質問の概要

まずは、いただいたご質問の概要を、簡単にご紹介させていただきます😊

 

  • 間取りでお風呂の広さをどうしようか迷っているところ
  • 夫はどうしても1.5坪(1624)サイズ、広いお風呂を造ってゆっくり入りたいとのこと
  • 確かに子どもが1人いるので広いにこしたことはないけど、広すぎてもデメリットが多くありそうで・・・
  • お風呂の広さで迷いましたか?1.5坪(1624)サイズをなぜ選ばなかったのでしょうか?

 

お風呂の広さ、わたしたちも最初、すっごい広いお風呂ってイイなあって憧れてましたよ❓誰でも憧れますよね😲❓

お風呂が広いと、温泉みたいというか・・・そう・・・生活感のない非現実的な雰囲気になりそうで💕

 

 

【入居後1ヵ月WEB内覧会】ホテルライクなガラス張りの2階お風呂 【入居後1ヵ月WEB内覧会】ホテルライクなガラス張りの2階お風呂

で、結局上図が我が家のお風呂・・・選んだのは・・・1.25坪(1620)サイズ。

1616が真四角の1坪サイズなので、真ん中のサイズですね💦

 

だって・・・これ以上・・・オプション費用にコストかけれなかったかったもん、1.25坪(1620)サイズでギリギリっす😨

富士住建さんとかさ、1.5坪(1624)サイズのお風呂が標準で付いてるっていうんだから、うらやましくもなりましたよ当時。。。

 

 

【質問回答】脱衣所は造らなかったの?不便じゃないですか?

あとは間取り上の問題ね、2階ど真ん中にお風呂をもってきているから、単純に造りずらかった😨

お風呂の重量って、お湯とか人とかが合わさると、とんでもなく重たくなるんだって。耐震上のこともあって、ハウスメーカー・工務店さんもイヤがる💦

 

なので、大きなお風呂はやめよう・・・ってことになったのです。。。

構造上の話はよくわからない・・・ハウスメーカー・工務店さんにあらかじめ聞いたほうがベターです😢

 

みーたん
洗面台も造作仕上げだし、結構オプション費用つっこんじゃったもんね・・・建物だけに費用かかるわけじゃないし、無理はできなかった・・・
あーちゃん
それに、お風呂はどうしてもこの場所が良かったしなあ。端っこに持っていくのはもったいない、窓を大きく開けたかったのだよ。

 

入居後1ヵ月時点のお風呂の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後1ヵ月WEB内覧会】ホテルライクなガラス張りの2階お風呂

【入居後1ヵ月WEB内覧会】ホテルライクなガラス張りの2階お風呂

2019年5月30日

1.5坪(1624)サイズのお風呂にしなかった理由

リクシルさんとかTOTOさんのお風呂のカタログ見てると、憧れちゃうのよね。。。何この広いお風呂😨

めちゃくちゃゆっくり浸かれそうじゃん、ここで癒されたい毎日・・・💕

 

うん・・・癒されたいとは思うんだけど・・・まず・・・そんなに長い時間お風呂に浸かってられないわ💦

ただでさえ仕事もあって、家事に育児に、毎日忙しいなか、1時間とかゆっくりお風呂入れない。

 

長くお風呂に浸かれる余裕ない・・・ならなんかもったいないでしょ😢

お風呂溜めるのだって、水道代・ガス代かかるのよ❓浴槽が広ければ、小さいお風呂よりも維持費かかるもの・・・コスパの面でどうなの。。。

 

それに、絶対に掃除が大変だと思う、面積が広いんだから・・・無駄に広すぎるって思っちゃうかも。

つまり・・・安易にお風呂を広くしたいって言うのは・・・そのへん何も考えてない、自分のやることじゃないって思ってるからじゃないの❓😨

 

ということで、我が家では不採用となりました・・・

 

みーたん
広いお風呂にしたいって言った本人が、電気代とかの維持費も、掃除も子どもをお風呂に入れるのも、ご飯作るのも洗濯も何もかもやりなさい。って言われたら・・・どうする?
あーちゃん
無理だわ。。。確かに子どもがいる奥さま方は、お風呂でも大変だもんなイソイソと。ゆっくり何十分も浸かってられないわ。。。

 

お風呂の仕様を考えていたころのお話は↓↓の記事をご覧ください👍

注文住宅のお風呂。価格の差はどうやって決まるの?

2018年6月26日

1.5坪(1624)サイズのお風呂・・・クローズドにしちゃうの?

【入居後7ヵ月WEB内覧会】リゾートっぽく植物が飾られた2階メイン造作洗面台

上図は、我が家の洗面台とお風呂まわりの様子。

お風呂はあえて丸見え状態にしてます、あ、ロールスクリーンがあるから、お風呂入るときは見えないようにできるのですけど😲

 

1.25坪(1620)サイズのお風呂でも、せっかくキレイに仕上がってるし・・・何より、空間を広く感じさせたいからオープンに造っています👍

でも一般的には、お風呂は動線上あまり見られない場所に、見られないように造りますよね。

 

1.5坪ってことは3畳分の広さ、かなり広い。そのスペースを・・・クローズドな空間にしちゃうってことですか😢❓

それが一番引っ掛かる・・・40坪・50坪・60坪の建物を建てるなら、1.5坪くらいって思えるけど・・・

 

30坪そこいらの建物だったら、1.5坪がクローズドな空間になっちゃうだけでも悲しいって、わたしたち思ったのです。その分家全体が狭く感じちゃうって・・・💦

なんなら、1.25坪でも惜しいから、ガラスドアにしてオープンスタイルにしたのよね。魅せるお風呂っていう考えたも、悪くないって思うな👍

 

みーたん
もしこのお風呂のドアが、普通の曇りガラスのドアだったら・・・全然映えないし、愛情も持てなかったな・・・オープンにして正解だと思ってるよ。
あーちゃん
せっかくゴージャスな温泉みたいなお風呂なんだからさ、自己満足で終わらすのもったいないって、ボクも思っちゃうんだよなあ。

 

最終的なお風呂の仕様は↓↓の記事をご覧ください👍

我が家のお風呂はTOTOさんの「サザナSタイプ+オプション」で決まり

2018年9月4日

最後に

ということで、「1.5坪(1624)サイズのお風呂にしなかった理由は?」に対する、わたしたちなりの回答でした😊

まああくまでもわたしたちなり・・・ってことで、お願いします💦

 

ちなみに1坪(1616)サイズだと、1人なら普通に入れる、大人1人・子ども1人だときつい、大人2人だと厳しい。

1.25坪(1620)サイズだと、1人ならゆったり入れる、大人1人・子ども1人だと普通、大人2人だとちょいきつめ。

 

1.5坪(1624)サイズだと、1人だと贅沢に入れる、大人1人・子ども1人でも余裕、大人2人でも普通、っていうイメージです😲

別に大人2人でお風呂に入ることはほとんどないから、1.25坪(1620)サイズが一番無難だと思いますよ、あくまで体感上の参考までに👍

 

 

今後も、注文住宅の考え方や仕様などについて質問がありましたら、わかる範囲でお答えしていくので、お問い合せ先からお気軽にどうぞ😊

 

これからハウスメーカー・工務店さんをお探しになるなら、↓↓の記事もあわせて参考までに💕

実践しとけばよかった。良いハウスメーカー・工務店を選ぶコツ

2018年7月31日

 

【更新しました】入居後の最新の仕上がりは↓↓の記事をご覧ください👍

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

【入居後WEB内覧会最新版】間取りとあわせてオウチを一気にご紹介!!

2019年6月4日